(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CW911-DC)
2021/01/10 10:24:47(最終返信:2021/02/28 17:56:00)
[23898763]
...シフトレバーを「R」にすると、画面にはバックカメラの映像が表示されます。 あと、現在スタッドレスタイヤ(ブリザックVRX)を装着しております。夏タイヤと同じタイヤサイズの物です。 カタログには「わずかなタイヤ変化にも自動で対応」と記載されておりますが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2021/02/24 13:43:41(最終返信:2021/02/24 19:35:07)
[23985930]
...もうこれからはメーカー装着のカメラを 使うほうがいいよ!と 車両購入時、ナビは自分の好きなのを選ぶ ナビレスだが、ナビパッケージと言って リアカメラやステアリングリモコンは 車両製造時に装着してあるもの ...純正カメラや純正ステリモを 社外品ナビと接続する配線キットを 色々販売しており この車種でこのパナソニックのナビを装着するのですが 純正カメラはどの配線を購入すればいいですか? と問い合わせると この品番の配線を選んでください...
(カーナビ)
2021/02/04 21:13:53(最終返信:2021/02/05 10:13:30)
[23946615]
...仮付のナビでお困りの点はなんですか? 今回は突発的な原因で各メーカーに影響が出ています。オーダーした物が納品されるまで、別の物を装着して貰う方向でお話しされるのがベターではないでしょうか? >確かに 旭化成の火災の影響でナビが品不足は分かっていましたが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD)
2021/01/15 06:59:16(最終返信:2021/01/16 15:48:06)
[23907547]
...マイナーチェンジで電気系統の変更が入っておりこのナビ付属の配線だけでは一定の制約が生じています。 @ステアリングリモコンが使用できない。 Aナビ装着用パッケージの運転席USBとHDMIが使用できない。 B(私はABSOLUTE-EXで)後退出庫サポート機能が使えなくなります...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2021/01/09 16:27:41(最終返信:2021/01/10 16:45:15)
[23897443]
...暗になります。 ホンダ N-WGN カスタム JH3 Lターボ・Honda SENSING ナビ装着用スペシャルパッケージの純正リアカメラ データシステム RCA013H ケンウッド CA-C100...
[23791848] 旭化成火災によるカーナビ・音響機器の生産影響
(カーナビ)
2020/11/16 18:34:49(最終返信:2020/12/08 18:39:13)
[23791848]
...在庫ありショップ以外の購入はだめになりそうですね。 車が来週納車予定ですが、ディーラーから工場が火災にあったらしくてカーナビが装着出来ないと昨日連絡がありました。そこでググってみたらこちらの掲示板で知る事が出来ました。ディーラーが言ってる事に半信半疑だったのですが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/12/05 03:12:18(最終返信:2020/12/05 03:12:18)
[23829900]
...三菱エクリプスクロスPHEV電動パーキングブレーキ装着車に、後付けアラウンドビューカメラを取り付けRギア連動表示や、フロントリアブラインドカメラ装着時にワンタッチ表示可能かなど教えて下さい。 画面の太陽光の反射映り込みはどうでしょうか...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2020/09/01 18:03:56(最終返信:2020/12/03 13:55:09)
[23635655]
...3mモニター延長キット(CN-F1XD/F1DVD/F1XVD)で、これまで装着していたオンダッシュナビのモニター金具を使い、分離したモニターをオンダッシュナビとしてCNF1XVDを装着しています。 殆どの人がアイドリング時の揺れが気になるとありましたが...走行し始めるとオンダッシュナビと同じく走行振動で細かく揺れる事は有ります。 もし、頑丈に揺れないように装着したいと思う人が居れば、揺れに強いオンダッシュ用金具に以下のトライポッド車のモニター延長キットを付けるのもどうかなぁ...
[23813554] ロードスター nb8c に付けられますか。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10D)
2020/11/27 02:47:47(最終返信:2020/11/27 10:49:10)
[23813554]
...メーカーでは、nbの次のnc型2006年発売のナビ機能のみ確認と記載されています。 果たして、nb8c に装着できるでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 ディスプレイを下端側にすることで取り付けはできそうですが...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1200VD)
2020/11/25 07:31:50(最終返信:2020/11/25 14:49:23)
[23809586]
...期待していたのですが・・・ ODBD2接続すると精度が上がりそうな気がしますが どうなんでしょうか? もし、装着している人がいればご教授願います。 >れいんgogoさん もしやと思い、取説1000〜1400を『Gロケーション』で検索してみましたが...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2020/11/21 21:25:20(最終返信:2020/11/21 21:51:16)
[23802170]
...CY-ET2505VDのETC2.0を装着してから数ヶ月経ちましたが、湾岸道路と首都高速がすぐ側を併走する区間でETC料金所を通過していないのに、何故か首都高速側を強制的にトレースしてハイウェイマップを表示するようです...一般道路側のVICS光ビーコンを拾うとハイウェイマップは即座に表示を止めていました。 こう言う現象は、CN-F1XVDでETC2.0を装着している方でもいらっしゃいますか? >X-2000さん 『何故か首都高速側を強制的にトレースしてハイウェイマップを表示する』...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M807HD)
2020/11/02 02:24:24(最終返信:2020/11/09 18:45:10)
[23762428]
...古い彩速ナビから買い換えた方のご意見もお聞きしたいです。 どなたからも返事を頂けないのが残念ですが、 本日装着しました! いろいろ初期設定をしないといけないのでこれから試します。 Z701からの大きな変化はディスプレイですかね...
(カーナビ)
2014/06/19 22:53:41(最終返信:2020/11/02 11:40:18)
[17644890]
...この中に自動車用のサービスがあります。 ※これは、車両に装着してあるカーナビとは全く関係の無い(全く別の)システムで、専用の端末内にGPSや通信機能などを全て内蔵しています。(カーナビを装着していない車両にも取り付け可能です)...
[23750168] ナビデータが古くて更新も無く Googleマップに軍配
(カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-NVE)
2020/10/26 22:03:10(最終返信:2020/10/26 23:06:50)
[23750168]
...ナビデータが古くて更新も無く 当たり前ですがGoogleマップに軍配 トヨタさんが全車にディスプレイオーディオ装着になったので社外ナビが着けられなくなって 日産や他社も続く予定と発表しているのが原因かと ホンマに...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BD)
2020/10/20 18:11:49(最終返信:2020/10/22 13:33:30)
[23738037]
...今度ディーラーさんに聞いてみます。 >TNF2020さん 私は同シリーズのCN-F1X10Dを装着していますが、同様の症状に悩まされています。 メーカーに問い合わせもしましたが、今現在 対策処置・部品等もなくどうしようもないとのことでした...ディスプレイとオーディオパネルの間隔より少し長めにカットし、挟み込むことで揺れはほぼ無くなります。 装着の際ディスプレイの角度を少し狭くし、スポンジをゆっくりと挟み込みます。 ただしこの方法はDVD等の出し入れの際...
[23731420] 11月発売の新製品との比較、非純正品の装着について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/10/17 11:39:15(最終返信:2020/10/19 07:48:11)
[23731420]
...かが、自分ではよく分からないのでアドバイスをお願いします。 次に非純正品のナビを新車に装着するにあたって、行きつけの自動車整備工場の人に「バックカメラは純正品を付けてもらった方が...えるようにするのもステリングリモコンアダプターが必要になります。 なおクルマの方をナビ装着用スペシャルパッケージ付きとする事でステアリングリモコンやリアワイドカメラが付いてきます...えるようにするのもステリングリモコンアダプターが必要になります。 なおクルマの方をナビ装着用スペシャルパッケージ付きとする事でステアリングリモコンやリアワイドカメラが付いてきます...
[23704352] 変え換えについてS707はいかがでか。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/10/04 09:07:00(最終返信:2020/10/14 15:04:04)
[23704352]
...現在、ジムニーにケンウッドカーナビMDV-Z700を装着しているのですが、TVに切り替えた時に、 画面が暗くなり左上にスタンバイの文字が表示がされます。いろいろ調べて試しましたが、なおらないので、この際新しいナビに変えたいと思います...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2020/08/29 15:01:44(最終返信:2020/09/26 08:41:56)
[23629281]
...ホンダのN−WGNにこちらのナビをつけたいと思っています。 グレードは、L・ターボ、ホンダセンシング ナビ装着用スペシャルパッケージです。 ナビを付けるにあたり、必要な物をネットで購入したいと思っています。 ...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW910)
2020/09/24 18:37:55(最終返信:2020/09/25 19:42:46)
[23684597]
...質問の答えにならないかもしれませんが、主に妻が使う車(2020年4月購入)にたぶんRZ810-Dを装着してもらいました。個人的には画質は特に良くもないですが悪いとは思わないです。ナビ、テレビ、バックカメラともに不便はないです...
[23635146] ホンダナビパッケージETC2.0との連動について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/09/01 12:05:02(最終返信:2020/09/23 15:30:09)
[23635146]
...この件に関しまして何か情報があればご協力をお願い致します。 はじめまして。 このナビをRP3前期(DOPギャザーズナビ装着中)に取り付けを検討している者です。 先日、オ○トバ○クスで見積もりを取った時に、2.0は同一メーカーじゃないとナビ連動は不可と言われました...