装着 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 装着 (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"装着"を検索した結果 738件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[25430033] 問題ないか教えてください

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/50R18 92H)
2023/09/20 07:28:15(最終返信:2023/09/20 21:42:09)

[25430033] ...ASIMMETRICOは昨年発売された銘柄ですので、だれも2年目の感じは分からないと思います。 息子の車に装着させていますが、さすがにまだ2シーズン目を迎えていません。 ただ、国産銘柄と異なり、スピードレンジがHですので... 詳細


[25421171] どちらがいいでしょうか?

 (スタッドレスタイヤ)
2023/09/13 15:26:33(最終返信:2023/09/15 12:32:52)

[25421171] ...≒ PIRELLI > TOYOです。 ただ、VRXで5年もったなら、これらのどれを装着させても5年もちます。 長く装着させることを考慮すると、当年製造のものが良いでしょうね。 理由としまして、タイヤは溝が十分あったり...吸水系スタッドレスタイヤで、トレッド面が柔らかいです。 私は栃木県南部住まいで、昨年うちの息子の車に装着させようとしましたが、メーカー欠品で購入を断念、PIRELLI WINTER ICE ZERO ASIMMETRICOにしました... 詳細


[23904507] カーブでハンドル切ると前輪に滑り感あり

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 265/60R18 110Q)
2021/01/13 11:51:44(最終返信:2023/09/09 11:46:11)

[23904507] ...また大型SUVでしたら滑った時のリカバリーが難しいですよね。 滑りますよ、どこのメーカーであっても新品であっても、それこそチェーン装着であっても。 圧雪、新雪、シャーベット、アイスバーン、ミラーバーン、ブラックアイス、それぞれの環... 詳細


[25319171] スタッドレス 前か後ろの軸 2本のみ新品へ交換

 (スタッドレスタイヤ)
2023/06/27 11:07:37(最終返信:2023/06/28 09:00:59)

[25319171] ...用車です。 ケース1 FFで前2本だけ新品装着後ろは古いまま(使用は5年以上) ケース2 FRで後ろ2本だけ新品装着前2本は古いまま(使用は5年以上) この2...どの道が舗装されていますが、 昔は国道でも砂利道が一般的でしたので、 前後の新旧のタイヤ装着ですと 走破性が劣ってしまうかと思います。 興味本位の質問? それともお困り? >38...と、最悪どういう事が起こるのかと、それだけ。 チェーンは駆動輪ですが、理想は四輪ともに装着した方が制動時の安定、FRだと前輪の操舵グリップの確保という意味もあります(前輪にチェー... 詳細


[25112877] タイヤ交換なう

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/06/26 22:30:03)

[25112877] ...今朝も積雪状態ですが10時頃にはもう溶けてます、それでも朝一番で出るにはそれなりの対策が必要です。 オールシーズンタイヤ装着のコペンで積雪時の試走に出ようと思ったが、朝食後には溶けだしてこれぐらいだとノーマルタイヤでも行けるので止めた... 詳細


[25221161] 寒冷地外の方にお勧め

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SJ8+ 235/60R18 107Q XL)
2023/04/14 12:07:36(最終返信:2023/04/15 10:30:21)

[25221161] ...アウトランダーphevに装着し4000km走行したレビューです。都内在住の為、街中や高速道路走行が大半です。前車もSJ8を装着し問題なかったので、引続き改良版のSJ8+を購入。スキーや東北へ帰省時の高速道路の剛性感を重視... 詳細


[24567617] レビュー追記

 (スタッドレスタイヤ > NANKANG > AW-1 195/65R15 91Q)
2022/01/28 20:34:26(最終返信:2023/04/09 00:13:26)

[24567617] ...踏ん張り効かず、減速気味です。 https://youtu.be/LJuqW0XFgaY 動画には装着映像がないので、画像を添付。 現在3000kmほど走行ですが、頼もしい走り心地です。 今季の運用は終わりました... 詳細


[25191853] 215/45/17から225/45/17に履き替えました

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 225/45R17 91Q)
2023/03/23 12:41:24(最終返信:2023/03/23 12:41:24)

[25191853] ...カロスポにスタッドレスig60 215/45/17を2シーズン装着して走行していましたが、225/45/17サイズのほうが適正と分かり価格.comの通販サイトで4本購入し履き替えました。このig60は静粛性がよく燃費もそこそこいきます... 詳細


[25147408] ヨコハマタイヤのアイスガード6と7どちら良いですか?

 (スタッドレスタイヤ)
2023/02/18 02:30:29(最終返信:2023/02/18 18:20:42)

[25147408] ...0数年前は冬タイヤは装着せず夏タイヤで1年間運転してました。ですが、冬でもドライブ好きな私は近場の山にはよく行くので最低限のマナーとしてスタッドレスタイヤを装着しています。 しかし、スタッドレスを装着してもやは...スタッドレスタイヤを装着しています。 購入するタイヤはig6がig7よりタイヤ4本でコミコミ1万円くらい安いです。 最新のタイヤがアイスガード7だということは承知しています。私の今の装着タイヤもig7です...イヤの装着は多くなりました。 でも、夏タイヤで冬も運転するドライバーもかなりいます。 先日、首都圏で積雪があったのですが箱根あたりではスタッドレスタイヤを装着したク... 詳細


[25132315] CMの氷上性能120%到達ですが、

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 195/65R15 91Q)
2023/02/07 23:57:20(最終返信:2023/02/18 11:22:43)

[25132315] ...走行時の性能劣化具合をアピールしてもらった方が消費者には参考になるでしょ。 ニュースではスタッドレスタイヤ非装着車による事故や渋滞を取り上げるが、実際には劣化スタッドレスタイヤ装着車による事故や渋滞の方が件数は多いでしょ。 メーカーのご都合... 詳細


[24564208] NAVI7と比較して良くなってますか?

 (スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 8 155/65R14 75Q)
2022/01/26 20:37:33(最終返信:2023/02/10 19:23:15)

[24564208] ...サイズ165/60R15を2023年の冬に購入しようと思ってましたが値段がガタッと 落ちてますので買うことにしました。 装着は1/9の予定ですのでまたリポートします。 モデルチェンジの体感は無理との書き込みも良く拝見しますが保険のつもりで... 詳細


[25111617] ノーマルタイヤ車立ち往生

 (スタッドレスタイヤ)
2023/01/24 18:47:51(最終返信:2023/01/27 16:44:47)

[25111617] ...https://trafficnews.jp/post/123926 またも「ノーマルタイヤ車」立ち往生 道路管理者も「いまだに未装着が」呆れ 法令違反も 晒されているトラックは島根県飯南町ですが、島根って山陰なので降雪地帯では?しかも地図で見ると飯南町は山間部です... 詳細


[25079520] シーズン途中での交換

 (スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)

[25079520] ...実際に経験した場合のみコメントしたらどうですか? 予想や予測など、実際の経験で得た確証ではありません。 新品未使用は確かに車両に装着し履いて慣らしてからが本領発揮というのは間違いではありませんが、あなたのコメントは実際に履いて走行した感想が少ない... 詳細


[25072913] 2シーズン目ig60

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q)
2022/12/28 20:20:28(最終返信:2023/01/18 06:59:58)

[25072913] ...や1つ前のモデルのVRX2やig70にしたとしても改善されないのですか。 どのようなスタッドレスタイヤを装着されていても、歯が立たない路面はあります。 滑れば、滑らない速度まで落とすのが基本です。 テスト結果を見ても(条件が異なりますが)... 詳細


[25066131] 車種とスタックとチェーンとスタッドレスと駆動方式

 (スタッドレスタイヤ)
2022/12/23 22:07:30(最終返信:2022/12/30 14:02:59)

[25066131] ...もう雪”道”とは言えない状態なので 四駆なら、スタッドレスならばでは対処不能と思います チエン装着不可の車も増えていますし やはり跨げないくらいの大雪になれば除雪(圧雪路)とセットでないと対応が難しいと思います...再度申しますが、4WD+スタッドレスという組み合わせは万能ではありません。車種によってはプラスでチェーンを装着しないと走破できない場合もあります。それを理解し前提として書き込んでおります。 それに、4WDのメカも車種によって違いがあり... 詳細


[23167930] 新品スタッドレスの氷上性能について

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 225/50R17 94Q)
2020/01/14 15:45:20(最終返信:2022/12/27 07:22:33)

[23167930] ...2019年製造のこのスタッドレスをアウディA4アバントクワトロに装着して、年末に都内から長野県の湯の丸スキー場までを往復しました。 午後4時頃、スキー場から...で怖い思いをした記憶がない ということは、次回はYOKOHAMAのスタッドレスタイヤを装着されるべきかと思います。 所変われば品変わると申します。 実体験にて既に回答は出ています...ありません。かなり特殊なサイズでRFTしなないのなら仕方ないですが、グリップを稼ぐなら、装着できる範囲でインチダウンが常識って、知ってますか ? RFTしなないのなら ... 詳細


[25059325] いい感じです。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 145/80R12 80/78N)
2022/12/18 21:39:55(最終返信:2022/12/23 21:45:04)

[25059325] ...そこそこ吹雪いてました。といっても雪国の人からみれば、なんだコレっていうレベルのちょぼ積雪でしたが、夏タイヤの経験及び装着しかない人ばかりなので、超慎重に走ってました。さすがに夏タイヤでも余裕だろ、これって思いましたが、みんな慎重です... 詳細


[25042120] 履いた際の性能など、感覚値

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/65R17 103T XL)
2022/12/06 22:53:42(最終返信:2022/12/12 08:18:47)

[25042120] ...雪国に行ってないので、今の状態はよくわかっておりませんが、昨年の志賀高原で過不足なしでした。 FRセダンに装着しました。積雪および凍結路はまだ走っていません。 厳密な性能はわかりませんが、レグノと比べて乗り心地はしっかりした感じ...ASIMMETRICO 225/65R17 <現在のサイズから見た場合> 現状と比べると(現状が大きめなサイズを装着している分ハイギヤードであり、それからはサイズが戻るため、)、キビキビ感は増します。 また、乾燥路面でサマータイヤと同様の使い方をすると... 詳細


[24998895] 知り合いからブリザックを1万円で買いました。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 165/55R14 72Q)
2022/11/07 16:06:25(最終返信:2022/12/10 12:15:28)

[24998895] ...)メッセージ通りに、雪路や凍結路でなくても気温が低温になれスタッドレスに交換しますので冬季丸6ヶ月間装着しています。 走行距離が比較的少ないのでプラットフォームは合格、硬度も合格で、この冬は5シーズン目です... 詳細


[25021852] アイスナビ8かウインターマックス02か?

 (スタッドレスタイヤ)
2022/11/23 16:43:24(最終返信:2022/11/28 20:50:07)

[25021852] ...軽自動車にWM02を履いていましたが、乾燥路面でのスタッドレスタイヤ独特の頼りなさも私は感じませんでした。 ちなみに新車時に純正装着されていたBSのノーマルタイヤより静粛性が良かったのは以外でした。 >北関東で雪が降っても殆ど積もらない地域に住んでおり乾燥路メインで20キロ程度の通勤... 詳細