(バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/06/04 19:51:36(最終返信:2022/06/26 19:40:12)
[24777852]
...これは新たな選択肢となりそうです。 余談ですが、驚くことに私が納車を待っているMTの中古車がありました。走行距離約1,700km、純正やっこカウルと純正サイドバッグ(ナイロン)が装備された状態で119万円。現行モデルを受注してもらえなくなった今...
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/21 03:26:14(最終返信:2022/06/25 18:15:15)
[24803317]
...今グーバイク見て来たけどほんと中古なのに高いですね。 2015年式で走行距離が1745キロ=総額143万円。 車検が今年の8月ときたもんだ(驚 こりゃ手が出ない。 CBR650なら2019年式、走行距離が2376キロ=総額108万円。...
[24756531] 名古屋から東京、土日高速道路可能でしょうか
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/05/21 21:43:57(最終返信:2022/06/25 06:12:10)
[24756531]
...で伊豆半島一周・下道のみで走行距離430kmのツーリングをやりました。 休憩を何回も取ったので約12時間掛かりましたが、終点まで戻って身体的苦痛は全く無く、あと100km位はイケる感じでした。 なので走行距離・走行時間については問題無しでしょう...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2017/12/20 00:26:19(最終返信:2022/06/23 17:21:49)
[21445892]
...ンストします。 補正量を大きくすると暴走に繋がるので諸刃の剣ですね。 はじめまして 走行距離、約30000kmですよね? スロットルボディーが汚れているだけかもしれません 一度エ...全くありません! 交換した部品名称が全て分からず申し訳ありません。 PCX JF56 走行距離37,000キロを所有しております。 私のPCXのエンストの症状はエンジンをかけてもす...ようですが、安い部品から交換していくのも良いと思います。 エンストの症状が出始めた頃は走行距離が結構走っているのでカーボンが原因と思い頻繁にエンジンコンディショナーを吹きかけており...
(バイク(本体) > スズキ > レッツ4)
2021/09/17 05:54:23(最終返信:2022/06/20 07:43:00)
[24346363]
...とりわけ原付は影響を受けやすい。 ユーロ5規制では全滅するのでは、と言われています。 なってますね。 車もバイクも・・・走行距離も少なく新車同様だとありえないこともないかなぁ?とグーバイク見て思いました。 田舎も同様です。 理由については...
(バイク(本体) > スズキ > GN125)
2022/05/08 23:30:33(最終返信:2022/06/17 10:42:18)
[24737578]
...は無く国産が買える。 ※初期不良があっても保証無い!そもそもメーカー保証が無い 国産だと1年とか走行距離に応じた保証がある。 当方、新車で納車2週間後で不具合発生したが保証なし!初期不良のせいで事故ったのに一切の補償なし...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/06/11 00:10:48(最終返信:2022/06/13 23:12:31)
[24787280]
...ました。 セルは回ってエンジンはかかるのですがスロットルをすぐに開けないと止まってしまいます。 走行距離1200`で4月に1年点検から帰ってきて一度も乗っていなかったので機嫌を損ねたのかと思いましたが燃料ポンプの不具合かなとも思っております...
(バイク(本体) > カワサキ > ZRX1200S)
2004/11/05 15:33:52(最終返信:2022/06/12 20:55:50)
[3463291]
...純正部品が出ないものが多くなってきましたが、まだ乗り換えは考えていません。 >araki2110さん 走行距離はどのくらいですか? 走行距離は40000km位です。バルブクリアランス調整を昨年行いましたが、4番のIN側のカム山がカジッテいました...
[24653029] 4代目PCX125のアイドリングストップどうしてますか?
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/03/16 20:30:12(最終返信:2022/06/12 00:11:06)
[24653029]
...したところそんなに燃費は悪くなりませんでした。(満タン式での計測ですが)どうしても初代PCX以上走行距離を延ばしてみたいので同じようにOFFで運用しようって決めました。 10年後PCX8代目ぐらいの時...
[24649581] アプリリアSRGT200が気になります
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/03/14 20:38:41(最終返信:2022/06/10 23:22:06)
[24649581]
...160kmほどの走行で20万円と言われた) もったいないのでとりあえず乗り続けることに・・・。 3月にやっと総走行距離300km達成してそのまま保管中ですが。 本日ツーリング先で見かけましたが パッと見でめっちゃ似てました(ADVと)...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2022/06/05 16:36:32(最終返信:2022/06/10 03:50:15)
[24779220]
...エア抜きしてもダメですかね? リヤはディスクですので書かれていますが調整は出来ません。 走行距離が分かりませんがパッドが減ってるとかディスクが痩せてる、エアーを噛んでるなどの可能性が考えられますね...
[24778844] もう直ぐ15年目のアドレスV125G K6の命が蘇りました。
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2022/06/05 12:09:20(最終返信:2022/06/05 14:43:25)
[24778844]
...ネットの情報で故障コードを調べるとクランクポジションセンサーの故障だとわかりました。 もうすぐ自賠責保険が切れる。新車で買って以来、走行距離約31,000kmで 一度も駆動系(ドライブベルト、ウエイトローラー、スライドピース)の交換をしていない...
(バイク(本体) > スズキ > ジクサーSF250)
2021/04/27 23:38:37(最終返信:2022/05/28 23:34:15)
[24104864]
...見てわからないものは期間や距離で管理します。 点検とは、見てわかるものは見て判断し、見てわからないものは整備手帳と走行距離や経過期間で判断します。 点検項目や確認方法は、整備手帳や整備マニュアルを見てください。 例えば...
[24759371] ウインカーを出していないのにテールランプが点滅
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2022/05/23 21:51:50(最終返信:2022/05/26 23:32:39)
[24759371]
...レブル250 MC49に乗っています。改造はしておりません。 新車で購入後、走行距離2000キロ強でウインカーを出していないのにアクセルをあけるとウインカーが点滅するようになりました。 日中しか乗っていなかったので気づきませんでしたが...
[24758189] アイドリング状態からアクセルをふかすと、吹けない。
(バイク(本体) > ヤマハ > ギア)
2022/05/22 23:00:37(最終返信:2022/05/25 20:03:36)
[24758189]
...エンジンオイルが牛乳色になってきたので、 ピストンリングとクランクベアリング、その他ガスケット一式を交換済みです。 走行距離は約90,000キロですが、 2万キロ位の車両とコンディションとしてはほとんど変わらないです。...
[17644486] センタースタンドがプラプラしてて走行中に金属音がします。
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2014/06/19 21:32:42(最終返信:2022/05/21 23:45:21)
[17644486]
...久しぶりに質問させていただきます。 私のアドレスV125は、2005年に購入して、通勤で使っています。 走行距離も、57000kmを越えました。 たいしてメンテナンスもしていないのに良く走ってくれます。 さすがにあちこちガタがきてもおかしくないのに...ペロペロ度100%さんはじめまして。 溶接修理やりましたか! K7でも、ほぼ同じくらいの磨り減り方のようですね。 走行距離が同じくらいなのでしょうか? 溶接した部分の鉄の強度が心配なのでたまに点検しましょう。 グリス塗布も大事だと思います...
[24700830] pcx jf81 エンジンかからず原因不明
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/04/15 16:34:39(最終返信:2022/05/20 17:05:39)
[24700830]
...これから考えられる原因わかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いいたします。 そのPCX JF81の購入時期と走行距離を教えて下さい。 全く同じ状況ではないですが、エンジンが掛からなくなったことがあります。 ドリーム店に持っていっても原因不明でした...
(バイク(本体) > スズキ > GSX-R125)
2022/05/16 07:52:20(最終返信:2022/05/17 20:26:32)
[24748598]
...18年式・走行4000km台の中古車でもエンストは起きると思いますか? もしエンストの症状が出た方は、走行距離がどのくらいの時に起きたかも教えてほしいです こんにちは、2019のS125に乗ってます。 1000キロ台後半でエンストするようになりました...
[24747692] 納車から慣らし運転中の実燃費【44.36km/L】記録です。
(バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/05/15 17:51:54(最終返信:2022/05/15 17:51:54)
[24747692]
...、乗らない。 アイドリングストップ機能は、常時作動。 【給油―1回目・3月20日】 走行距離:335.0km 給油量:7.69L 実燃費:43.56km/L (燃費計との誤差:約... 後は1日あたり30km〜50km程度走行しています。 【給油―2回目・4月2日】 走行距離:337.1km 給油量:7.58L 実燃費:44.47km/L (燃費計との誤差:約...同様通勤には使用せず週末のみ一般道を走行しています。 【給油―3回目・4月12日】 走行距離:353.0km 給油量:7.73L 実燃費:46.56km/L (燃費計との誤差:約...