[24901925] これ電源アダプターやケーブルは防水じゃないですよね???
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS)
2022/08/31 18:26:22(最終返信:2022/12/21 11:22:16)
[24901925]
...カメラの位置、映像、を中国に送信している疑惑があるのと (これに関しては位置情報はオフに、映り込むのは心底どうでもいい自宅敷地内に入り込む道路族の方々 なので彼らの映像が送信されていても問題ないと思っております)...運用していくつもりです。 どうもありがとうございました。 >クマの夏さん >カメラの位置、映像、を中国に送信している疑惑 最近eufy(Ankerの防犯カメラブランド)がやらかした件の報道を見て、急に怖くなってきました...
[24838413] Windowsパソコンで映像を見る際の仕様について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRFE)
2022/07/17 19:46:59(最終返信:2022/07/17 20:12:14)
[24838413]
...これは動画の記録形式とは直接関係なくて、ブラウザに依存した制御を行っている、ということかと思いますから、 動画の記録形式や送信形式とは直接関係ないと思います。 ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > カシムラ > KJ-182 [ホワイト])
2021/09/16 16:59:03(最終返信:2021/09/16 22:37:15)
[24345491]
...勝手にテレビの方へカメラが動いてしまいます。 テレビを消す以外の対応はありますか。その度に通知メッセージに送信されています。 外出後にアラームの設定変更をするしか無いですかね。 この製品持ってないので、マニュアルからの推測ですが......
[24290336] 【障害発生中?】インターネット越しの視聴不可 2021/8/15
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2021/08/15 06:17:54(最終返信:2021/08/17 16:21:47)
[24290336]
...すべて正常稼働中(QR20/QR220/QS10/QS20/QV60F/QS11/QV360C)。 朝6:30にプラネックスにメール送信しましたが、 11:30現在、何の音沙汰もなく、かつ、復旧もしてません。 お盆だし日曜日だし、しょうがないのかもしれませんが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/08/08 07:37:06(最終返信:2021/08/11 07:18:31)
[24277822]
...「機器の不良であれば交換対応する」 と返事をもらう 6.メールアドレスを頂いて、接続状況を撮影した動画を送信 「デバイス登録時のカメラ本体のLEDが見えずらいので再撮影してほしい」 という返事をもらう。 撮影し直す前に...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2021/02/06 14:20:52(最終返信:2021/02/08 19:23:23)
[23949863]
...お騒がせいたしまして申し訳ありません。 形を変えて再度質問させていただきます。 @カメラがどこかのサーバーにストリーミングデータを送信しTapoアプリでそれを見ている。 ATapoはダイナミックDNSサービスのような事を無料でやっていてTapoアプリでそれをみている...>ミンダナオ小太郎さん ええと、間違ってたらすみません。 @カメラがどこかのサーバーにストリーミングデータを送信しTapoアプリでそれを見ている。 カメラ自体がwebサーバーになっていると思います。 Tapoアプリには...
[23889222] パソコンで撮影動画を見るためにMY Arloにログインしたい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Pro 2 VMS4230P-100JPS/V2)
2021/01/04 21:46:13(最終返信:2021/01/05 09:20:35)
[23889222]
...Arloにログインを試みましたが このデバイスを認識出来ませんIDを確認するために、プッシュ通知を送信しました と表示されるのですが即、ログインが拒否されました と新たに表示されログインが出来ません。...
[23447580] v6プラス環境でPPPoE環境に設置しているカメラへ接続したい。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W72FHD)
2020/06/04 19:29:39(最終返信:2020/12/13 22:18:36)
[23447580]
...外から実家側のNWCへ直接アクセスすることはできません。 カメラ一発は、PLANEX社のクラウドサーバーにプッシュで映像を送信しています。言い換えれば自宅からクラウドサーバーに映像を贈り続けています。スマホにインストールしたアプリは...
[23791432] 【不具合】HomePodと同一LAN内の無線接続QS20は死ぬ
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/11/16 14:28:34(最終返信:2020/11/19 06:48:57)
[23791432]
...ルータ2 ー HomePod この結果は、つぎの可能性を示唆しています。 「HomePodが自LAN宛に送信するパケットが、同一LAN内のQS20を死に至らしめている」 (当該パケットが、ブロードキャスト/マルチキャスト/ユニキャストのうち...
[23668398] SMSが受信できず製品を使う事もできない
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Pro 2 VMS4230P-100JPS)
2020/09/17 13:04:00(最終返信:2020/09/17 13:04:00)
[23668398]
...MyArloというアカウントが必要なのですが、 2段階認証でSMSが必須という事で、携帯電話の番号にSMSを送信しましたが、 何も受信されず、製品を使う事もできません。 Arloのサポートにも電話しましたが、SMSを受信してMyArloのアカウントを有効にしない限り...
[22775365] 【重要な不具合】動体検知録画がずーっと止まっていることがある
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/07/03 22:55:15(最終返信:2020/08/23 18:57:48)
[22775365]
...スマカメでよくある不都合の類ですが、 オートチャネルセレクト機能をOFFにしてチャンネル固定化や、 送信出力も初期値は100%のようですが、下げてたら100%に。 念のためオートECOなどはすべて切ってみてください...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2020/04/23 16:35:43(最終返信:2020/04/30 03:45:22)
[23355797]
...・外出先の4G回線では閲覧できることを確認 ・しかし家のOCN光環境下では見れない。 という事態です。送信側の設定は、4G回線で見れている段階で概ね問題無いという 理解ですが、当方の自宅から見れないというのはおそらくポートの設定が必要なので...e)当方(札幌)の外出先の4G回線では閲覧できることを確認 f)当方(札幌)の自宅のocn光・wifi環境下では閲覧できない。 私の見立て的には、映像送信側の実家のネットワークやカメラの設定には問題なく 当方の自宅のocn光・wifi環境下の問題であるとの認識を持っております...
[23089816] 【重要な不具合】録画再生時の<尻欠け>
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/12/06 01:00:17(最終返信:2020/01/26 07:57:44)
[23089816]
...128Gで2週間くらい録画しっぱなしok。 めっちゃ安定していますが動態検知はダメでした。 ただどこに何を送信してるのかとかさっぱりわからないので安心感では間違いなくスマカメですね。 そういう意味ではQS10は良い選択だと思います...ういうの全く問題にならないのですが・・・。 とにかくwifiで不安定なら省電力系の機能はすべて切ってください。 ルーターはフルパワーで電波送信です。 消費電力は精々2〜3Wの差ですので。 長々とあまり役に立たなくて申し訳ないです。 自宅の録画で欠損について確認してみました...
[23158620] Q&A集 (プラネックスに確認しました)。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ360 天井タイプ CS-QV360C)
2020/01/10 06:37:47(最終返信:2020/01/10 06:37:47)
[23158620]
...カメラとアプリのどちらで実現していますか? (a) カメラが実現:カメラが4分割して送信 (b) アプリが実現:カメラは分割せず送信。アプリ側で分割して再生。 A3. (b)です。 Q4 (b)ということは...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > NEC > PA-HC100RC/AP)
2019/10/31 09:54:44(最終返信:2019/11/12 16:35:38)
[23019321]
...長期不在時にこうなると外からは復旧できないので心配です。 購入から2年ほどたちますが寿命でしょうか? 他にも検知画像のメール送信にGメールを使用していますが Gメールのセキュリティーレベルを下げないと 利用できないのも気になっています...
[23034223] メーカー配布の「スマカメ」以外のソフトで使えますかね?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2019/11/08 10:36:05(最終返信:2019/11/12 05:51:45)
[23034223]
...動体検知録画開始機能、動体検知範囲指定機能、録画マスキング機能、タイムスタンプ機能、ファイル添付でメール送信機能、スケジュール設定、複数カメラの一括管理・・・等々ですね。 加えて、経験上、プラネックス社が提供するアプリケーションの精度について...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/08/28 13:24:08(最終返信:2019/09/21 21:47:56)
[22884618]
...アプリからカメラに「次の録画映像へ」の指示を送信 ↓ A カメラは@の指示を受信し、「次の録画映像へ」の処理をしようとする ↓ B アプリからカメラに「次の録画映像へ」の指示を送信 ↓ C カメラはBの指示を受信するが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W05N)
2019/05/04 13:50:42(最終返信:2019/05/20 21:16:45)
[22644840]
...、そうすると送信に失敗します。 添付画像のようにSSLをoffにするとメールが送信できました --------so-netサイトより引用---------- 送信用の設定値 送信メール (SMTP)...13:18:27) junkdaemonさん 当方メール送信機能は使っていませんがやってみたところ送信できますね。 ファームはedimaxのIC3005WN V...xx.jp(自分のメールアドレス) SMTP Server : po.xxxxx.jp(送信サーバー) SMTP Port : 587 Sender E-Mail Address ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/04/27 11:44:36(最終返信:2019/05/16 01:18:10)
[22628089]
...旅行中に自宅の状況を確認したい、というかたも多いでしょうに。 さて、下記メールフォームから下記内容にて送信しました。 <プラネックス サポート窓口 メールフォーム> https://planex.custhelp... これから状況確認のうえ対応してくださるそうです。 というわけで、肉丸お父さんさんからプ社に状況を送信する必要はなさげです。 まずは状況を知ってもらった...ということで、ひとあんしん。 しばらく待ちましょう...
[21611271] CS-QR20等に比べ、応答性能や安定性が、異常に低い
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ180 CS-QV60F)
2018/02/18 22:19:46(最終返信:2019/04/19 02:47:00)
[21611271]
...・インターネット経由の場合、@で計測した速度に基づき、映像データ送信速度を調整する。同一LAN内の場合でも、@で計測した速度に基づき、映像データ送信速度を調整してしまっている。 >B 録画一覧が出るまでが遅い...違うGIPならインターネット経由、と判断する。 ・インターネット経由の場合、@で計測した速度に基づき、映像データ送信速度を調整する。同一LAN内の場合、気にせずバンバン送る。 CS-QV60Fは、条件分岐後の処理に不備があり...