[24839449] いくら時代から外れて、それが本当の事だから
(デジカメプリント)
2022/07/18 13:29:11(最終返信:2022/07/19 09:16:57)
[24839449]
...」で終わってしまいそうですが・・・ モデルさんご自身には喜んでもらえるかもしれませんね。 私は友人知人の写真はご本人にデータ送信、家族の写真はGoogleフォトに保存、風景その他の写真はインスタに上げる以外はストレージに保存して一生見ない気がします...
(デジカメプリント)
2015/04/01 14:07:10(最終返信:2015/04/01 19:32:01)
[18637534]
...と当方の情報等を記入し送信したところ「このページは表示できません」と出てしまいました。 でもなんとか送信はできたようで、送信後しばらくたってからメ...り取りするので接続が不安定なようでは安心して利用できません(データ送信中にエラーがでてしまい、送信データが宙に浮いてしまうような事態にも?)。 いい写真が撮れたので...priサーバー50枚送信してみたけど 今日も元気に稼働中だし ネプリ側の不具合と言うより、 wimaxとかADSLとかの低速回線が主原因だろうから、 光回線でオーダーする方が確実。 vivipriで送信エラーになったことは...
[17466688] 回線が切断されて送信できませんでした。
(デジカメプリント)
2014/04/30 20:34:17(最終返信:2014/05/06 11:23:55)
[17466688]
...「回線が切断されて送信できませんでした」長時間、大量の枚数UPに耐えられない。苦労して何枚も選択しても 回線が切断されて送信できませんでしたの連続。あきれた。時間の無駄になるのでもうに度々注文しない。あまり色も良くありません...ワイド四つ切り2枚で980円でやってましたので、ネット申込みしてましたが 途中で回線が切れて送信できなかったことはありません。 お店の回線の問題かも? 今までの経験から送信側のネット環境によるところが多いようです。 ワイヤレスでつないでる場合はやはり途中で切断され...
(デジカメプリント)
2010/04/23 07:50:38(最終返信:2012/08/18 02:32:18)
[11269690]
...法や個人情報も送信するわけですし、リスクが高いような気がして・・・ いろいろ教えていただいてありがとうございます。 ふつうで考えられる限りでは送信できるはずです...真を選んだあと「選択した写真をアップロードする」ボタンをクリックすると「回線が切断されて送信できませんでした。」というメッセージが出てそれより先に進めませんでした。 写真はデジカメ...が結局わからず、パソコンのセキュリティソフトの関係ではないかと言われました。(個人情報を送信するので保護が働いてると) うちのパソコンは今年の春に買った東芝製です。もともと入ってい...
(デジカメプリント)
2010/09/28 20:44:38(最終返信:2010/09/29 15:20:26)
[11983106]
...プリント自体は大きな不満はありませんでしたが、やや色が薄めかな、という感じでした。 注文がショップ側のソフトで画像送信して、それとは別に楽天ショップでも手続きをしなくてはいけないのが、個人的には少し手間に感じました。...
(デジカメプリント)
2010/02/07 21:03:54(最終返信:2010/02/16 20:18:18)
[10903040]
...変換の手間が面倒で困っていました。 もしWindows環境をお使いであれば、2つある送信モード中の”アプリモード”で送れば、適正サイズに変換しながら送信できるうようで早くて快適です! ぜひお試しください♪ ↑ 肝心なサービス名について記載漏れです...まだ試してないので分かりません) インターネットプリントは安くて人気だったので、 頼みかけたのですが、送信に時間がかかって(50枚程度) 途中でキャンセルしました。 後でいろいろ調べたら、L版に焼くくらいなら5MGもいらないので...
[8062002] ネットプリントの注文ソフトの転送速度は、何故あんなに速いの?
(デジカメプリント)
2008/07/11 17:43:10(最終返信:2008/07/19 20:20:32)
[8062002]
...す。 先日180枚の注文(複数注文もあるのでデータは80枚ほど)をしたのですが、1〜2分くらいで送信完了していました。Eメールだったら2〜3枚しか送れていないと思うので、約30倍もの転送速度です。 ...
(デジカメプリント)
2005/08/06 15:52:03(最終返信:2008/07/09 13:01:20)
[4330289]
...6円というメールが来ました。 激安なので一報 ※このメールは、以前 ABC グループにてお買い物頂いたお客様に ※対して送信されています。不要な方は shop@e-dpe.net にそのまま ※返信してください。 ABC...
(デジカメプリント)
2007/08/04 17:24:33(最終返信:2007/11/08 10:09:35)
[6608688]
...店だと自分でやるより上下左右の写らない部分が若干大きかった。まあ写真の端に被写体が来ていないので気にするほどでもないかも。 ・送信時間 さすがに250枚注文すると送信完了までに1時間ぐらいかかりました。やっぱりADSL上りはだめ、光がほしいところです...
(デジカメプリント)
2007/05/29 00:26:02(最終返信:2007/07/26 23:18:13)
[6382043]
...当てはまっていないですか? 送信途中でお客様のパソコンが止まってしまうというトラブルをお聞きします。そのような場合には、下記をご確認ください。 お客様自身が送信完了の表示が出る前に途中でパソコンを止めていませんか...100枚程注文してしまいました。ただ、写真デ−タを100枚送る途中で、パソコンがフリ−ズしてしまい、結局、2回にわけて送信しました。 みなさんはどのようにデ−タを送られているんでしょうか? ちなみに800万画素で最高の画質のデ−タ100枚を送りました...
(デジカメプリント)
2004/12/15 13:14:55(最終返信:2004/12/16 15:24:36)
[3636234]
...どを専門でやっているのですが 以前マックでの送信が不便なんですけどと質問したら 一度ひとつのファイルに圧縮してから送信すれば一度に送れる との裏技を教えていただき...どんなんでしょうね。 「一度ひとつのファイルに圧縮してから送信」というのは、FTPソフトを使った送信とは違うのでしょうか? ゆら。 さん こんにちは。 >とこ...せんか? こちらで「ワンダープリント」を知って試してみようと思ったのですがネットで画像を送信するソフトが、Macに対応しておらずだめでした。キタムラも、簡単ソフトはMacでは使えず...
(デジカメプリント)
2004/10/11 09:41:07(最終返信:2004/10/31 18:06:34)
[3372621]
...写真を途中でまた差し替えたり大変でした。 (ファイル名でもなく、撮影日付の順番でもなかったのですが、私のデジタルビュアの送信の方法が悪かったのかしら) でも、入金確認のメールもあり、終始安心して注文もできる良い店だと思いました...
(デジカメプリント)
2004/08/16 10:10:35(最終返信:2004/08/20 18:33:15)
[3149049]
...はじめまして。デジカメで撮影したjpeg画像をネットで送信し、全紙にプリント後、宅配or郵送してくれるお店を探しています。どこか安いお店、良いお店をご存じありませんか? http://www.net-print-dpe...
(デジカメプリント)
2004/07/11 00:35:50(最終返信:2004/07/14 11:41:47)
[3016712]
...50MBまでだったとおもうので新しいところを探しています。100枚以上は安くなるとかないですかね?一括で400MBくらいまで送信できるところがあれば。。。 http://www.matikame.com/ ここは、無制限だそうです...