(マザーボード > ASUS > M4A88T-M LE)
2019/02/08 00:11:09(最終返信:2019/02/18 22:54:10)
[22450484]
...Windowsのアップデートのどこかの時点から、不正終了を繰り返すようになったので、 Radeon HD 6450の安いグラボを増設しました。 それ以後はとくに問題は起きていません。 グラフィック以外のドライバで問題を感じたことはありません...
(マザーボード > ASUS > B75M-PLUS)
2019/02/09 02:41:04(最終返信:2019/02/17 15:44:20)
[22452559]
...予備の電源も無く新しくするのは無駄と思うのであれば、購入店と相談して返品交換してもらうしかないでしょう。 あと、立て付けの悪いPCケースだと、増設カードをネジ止めしたときに 端子が浮いたりして接触不良を起こすことがあります。 マザーボードを止めているネジを緩めて...
(マザーボード > ASUS > TUF Z390-PLUS GAMING)
2019/02/16 21:23:34(最終返信:2019/02/17 14:44:13)
[22471791]
...それともミリタリークラスのパーツを使っているからでしょうか。本当に長持ちするような商品かどうか迷います。 USB端子はブラケットで増設できます。グラボとチューナーカードが刺さり、グラボが×16動作、M2SSDに帯域制限やスピードが落ちないようにすればいいのですが...
(マザーボード > MSI > Z370 PC PRO)
2019/02/13 15:02:35(最終返信:2019/02/13 18:08:13)
[22463566]
...PCのUSBポートだと規格的にそういうわけにもいかないし… ・Inateck 4ポートUSB3.0増設ボード UASP対応 補助電源需要 PCIex1 Rev.2用インターフェースカード KT4001...
[22432113] 動作クロックが違うメモリの増設 備忘録的な何か
(マザーボード > ASUS > PRIME X370-PRO)
2019/01/31 03:17:51(最終返信:2019/01/31 03:17:51)
[22432113]
...W4U2400PS-8G(8GBx2)にW4U2666P-8G(8GBx2)を増設した際に軽くトラブり、ググっても引っかからない手順で解決したので似たような問題に遭った人用に残しておきます 【トラブル内容】 16GBに16GBを増設し32GBになるはずが16GBしか利用できない...
(マザーボード > MSI > H55M-P33)
2018/10/06 15:13:17(最終返信:2019/01/25 09:00:59)
[22163116]
...H55M-P33でメモリ増設につき、起動が不安定だったためBIOS v1.Aにアップデートしたのですが、BIOSで確認したところversion情報が1.10になっていました。(更新時はv1.0) 更新日時は2011-01-26になっており...
[22374981] M.2 (Key A or E) に変換するアダプタ
(マザーボード > MSI > B360M GAMING PLUS)
2019/01/06 11:27:06(最終返信:2019/01/06 12:32:49)
[22374981]
...Eを取り付ける変換アダプタなどはありますでしょうか? (もしあれば購入時の注意点があれば教えてください) PCIeスロットタイプの無線LANの増設も考えていますが、値段が高いこともあり迷っています。 >だいぴ〜さん こんにちは。 こういった変換があるようです...
(マザーボード > ASRock > Z77 Pro4)
2019/01/03 15:55:24(最終返信:2019/01/03 16:17:48)
[22367908]
...こちらのマザーボードにメモリーを8G増設(現8)したいのですが、 どのようなタイプのものを買えば良いでしょうか? メモリもいろいろ種類がありよくわかりません・・・ 仕様を読みましょう。 デュアルチャネル...
(マザーボード > MSI > MPG Z390 GAMING PLUS)
2019/01/02 00:21:29(最終返信:2019/01/02 12:43:32)
[22364590]
...HDオーディオ(M/Bに実装されているサウンド機能(HD対応))の使用(設定)をするかしないかの設定になります。 別途サウンドカード等で音源を増設している(する)場合は、こちらを無効にするとバッティングを回避出来ます。 敢えて複数の音源デバイスを使うと言う手法もありますが...
[21881118] このマザーボードでUHD-blurayを見る方法ないですか?
(マザーボード > GIGABYTE > Z370 HD3 [Rev.1.0])
2018/06/08 10:19:31(最終返信:2018/12/31 21:07:02)
[21881118]
... http://kakaku.com/item/K0001044927/#tab あー、本当や現行増設グラボ使えないのか。 HD630でマザボsgx対応でHDCP2.2、HDMI2.0か。 んで対応ドライブに対応モニター...
(マザーボード > ASUS > PRIME B350-PLUS)
2018/12/30 20:24:03(最終返信:2018/12/31 18:11:12)
[22360243]
...この歳になると目はショボショボ指はプルプル状態です 我が愛機は愛娘より可愛いやつです 最後のご褒美に今回メモリー増設しました パソコン口コミで初心者が自作してトラブルの原因と 思われるメモリー取り付け時の参考にと思い投稿しました...
(マザーボード > GIGABYTE > H370 HD3 [Rev.1.0])
2018/12/21 10:49:53(最終返信:2018/12/24 15:53:19)
[22339004]
...ファンの増設を考え商品を探していたところ安くて良さそうなものがあったので取り付けたいと考えているのですがイマイチ接続方法が分からなかった為、教えて頂けないでしょうか。 今回購入しようとしている商品↓...
(マザーボード > ASUS > P7P55D-E)
2018/12/18 09:36:34(最終返信:2018/12/18 18:56:59)
[22332560]
...i7 860 SDD 480GB HDD 1TB メモリ 8GB(64bitにするので4GBから増設) グラボ GTX285 電源 750W GOLD DVD マルチ(故障)です。 >起動順位も...
(マザーボード > MSI > Z370 PC PRO)
2018/12/12 13:19:17(最終返信:2018/12/12 17:37:06)
[22319177]
...jp/dp/B006B0KMSS PT2当たりの話なら、こういった記事が。 >PCIe PCI 変換ライザーカードを増設しPT2を使う【DIR-EB262-C13】 https://comp-lab.net/pcie-pci-pt2-dir-eb262-c13...
(マザーボード > ASRock > Z390 Phantom Gaming 6)
2018/12/08 13:32:03(最終返信:2018/12/10 10:19:59)
[22309697]
...今までの環境ではHTP-GS1というホームシアターシステムをDTS connectに対応したサウンドカードを増設して、それにS/PDIFで接続して5.1ch再生を楽しんでいました。 このマザーボードは7.1chに対応してるみたいですが...
[20885101] 頭,お皿にグリスを塗るのは,何年振りかねー。
(マザーボード > MSI > Z270I GAMING PRO CARBON AC)
2017/05/11 22:28:05(最終返信:2018/12/04 20:58:24)
[20885101]
...CPUとグラフィック部はケチり,グラボ無しのショボい2Coreペンティアム機す。 グラボの変わりに,下記の拡張USBカードを増設。 AREA GRAND4 http://www.area-powers.jp/product/pcie/4580127693201...
(マザーボード > ASUS > TUF Z390-PLUS GAMING)
2018/12/03 19:07:06(最終返信:2018/12/04 13:50:45)
[22298161]
...0ピンヘッダー があるかを確認してください。 もしピンヘッダーが足りない場合は下記のようなHUBを使うことで増設できます。 NZXT PC内蔵用USB HUB http://amzn.asia/d/0rRJlnB...が有れば問題なく使えるとみて間違いはないでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ごめんなさい、勘違いしました。 アドレッサブルRGBの増設ではないので、NZXT PC内蔵用USB HUB は使えないですよね Riing Plus 14...
[22274056] チップセット 390について質問です。
(マザーボード)
2018/11/23 18:33:25(最終返信:2018/11/23 19:17:05)
[22274056]
...無線LAN+BTとUSB3.1追加しただけなので、より上位を用意したというものです。 目新しいモノはなく、増設可能な程度のモノで収まっています。 >パーシモン1wさん >クールシルバーメタリックさん スッキリしました...
(マザーボード > ASRock > Z370 Pro4)
2018/11/04 14:05:50(最終返信:2018/11/05 20:50:13)
[22229675]
...6TB×2(RAID1)(Dドライブ)に保存する形で使っておりました。ところが最近Cドライブの容量がパンクしたためにCドライブの増設分として同じSamsung PM961 MZVLW256HEHP-00000 256GBを追加で搭載しました...