(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/06/02 00:54:36(最終返信:2022/06/02 00:54:36)
[24773630]
...2023/4となっている。 PC自作市場より、大口ユーザーが優先は当然。しかしその逆も真なり。末端ユーザーが自身での増設って考え方も。 https://videocardz.com/newz/sony-playsta...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB])
2022/05/30 17:24:11(最終返信:2022/05/31 09:05:32)
[24769998]
...問題は電源です。この製品は構成によって電源が変わってきます。最小構成では、200Wの電源になるので購入後のグラボ増設は絶望的です。 https://www.dell.com/support/manuals/ja-j...
[24736445] オンボードのグラフィックボードの性能についてお聞きします
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/05/08 10:29:18(最終返信:2022/05/08 13:57:07)
[24736445]
...分からないで悩んでいる状態なら、買うPCの仕様として、 電源能力に余裕を持たせて買う。内蔵ビデオに不満が 出た時にビデオカード増設というシナリオがいいと思います。 (PCIEx16スロットはあるとして) 皆さんご返信感謝いたします...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT710-E1GB/HS [PCIExp 1GB])
2022/05/03 17:27:39(最終返信:2022/05/07 16:22:46)
[24729444]
...com/item/K0001360827/ ちなみにお写真の下のほうはメモリスロットですね。 ちょうどグラボ増設の記事があったので貼っときます。 https://kazu-photo.hpcevo.com/20...
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > NVIDIA T400 ENQT400-2GER [PCIExp 2GB])
2022/04/30 08:22:53(最終返信:2022/05/05 10:17:33)
[24724135]
...ィックボードを自分で増設したことはなく、教えてください。DELL OPTIPEX5000(CPU 第12世代 Corei5)のスモールシャーシです。このボードは装着可能でしょうか?性能的には増設の意味はあるでしょう...言われかねないので、増設はお勧めしない、やるなら勝手にどうぞ後は自己責任ってなるとは思う。 まあ、自分も300W電源なら問題はないと思うけど、するしないは本人次第だと思う。 ただ、グラボを増設してもインターフェー...か色がおかしいというのは感じたことはないです。 多分プラシーボ効果だと思います。 まあ、増設して気分的だけでも解像感が上がって気持ちよく使えるなら構わないのですが あげないカツパン...
[24599516] 4Kデュアルディスプレイ用に使いたいのですが…
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-2GD5-BRK-E [PCIExp 2GB])
2022/02/14 15:05:49(最終返信:2022/04/28 21:36:13)
[24599516]
...す。 ところが新しく使用するTVには2台ともHDMI入力しか無いので、こちらのグラフィックボードを増設しようと考えているのですが、オンボードグラフィックとの併用は出来ないとの記述を以前見た記憶があるのでその場合は2枚刺しであれば対応出来るのでしょうか...>あずたろうさん 私も再度調べたり確認しましたが、どうやら今のM/BもBIOSの設定でオンボードと増設グラボとの併用が可能ではないかと? *オンボードとGT730の性能差はほぼほぼ同じか少し730が上か...
[24709136] オンボードのHDMIでいけるでしょうか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-2GD5-BRK-E [PCIExp 2GB])
2022/04/20 15:45:14(最終返信:2022/04/22 15:04:49)
[24709136]
...しかし自宅のモニターはWQHDでしたのでOptiplexのオンボードHDMIでは、 ネイティブ解像度で安定して使うことができず、そのためこのグラボを増設して 2560x1440,60Hzで使用していました。 ところが最近になってZoomのバージョンアップが行われてから...Corei5-8400のPCを見つけたのですが、 見た目MiniITXっぽくてロープロファイルでもグラボを増設できそうにありません。 この内臓GPU(IntelUHD 630)で今までと同じく2560x1440...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/09/29 20:08:50(最終返信:2022/04/14 01:41:58)
[24370096]
...なければ速度は落ちますが。。。 夜遅くまで返信ありがとうございます。とりあえずメモリを増設したいと思います。ありがとうございました。 本当に2,400MHzならいいのですが、DD...なので、見過ごせるほど差が小さいわけでは無いです。 なので、同じ容量のメモリーを2枚ごと増設するのです。 因みにメモリーやCPUが100%に達しない使用率ならそれは余力があるとい...した。元々steamのデータがcドライブに入っていたのですが、消えては面倒だと思い後から増設したdドライブ(ゲームはdドライブに入れてます)にsteamのフォルダごとコピーをしたと...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT1030-E2GB/LP/D5 [PCIExp 2GB])
2022/03/20 21:20:22(最終返信:2022/03/21 17:40:47)
[24659506]
...すでに持ってるならこれを使えば、ビジネスアプリ程度であれば使えると思います。 盛ってないなら、相性などもあり得るのでグラボ増設の方が無難ですね。 uPD70116さん、 教えていただきありがとうございます。 予算の都合でこの製品を考えています...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-4H-SL-2GD5 [PCIExp 2GB])
2022/03/14 11:24:36(最終返信:2022/03/18 14:28:00)
[24648753]
...ず、ディスプレイには何も映らない状態です 古いPCに増設あるあるですが、ギリギリの状態で動いていたものに増設したことでとどめを刺すっていうパターンです。 オンボー...…(*_*) >GinRyoさん 高速起動有効のままシャットダウン(スリープモドキ)して増設するとおかしくなることはあります。 もう一度グラボを外して、CMOSクリアをしてみては...くいマザーも有るので時間をかけて確実にやるようにしなおすと良いかもです。 あとはグラボ増設前にマザー自体が古いですから、 スロットの接触不良にも極力注意を払った方が良いです。 (...
[24632598] GF-GTX1050Ti-E4GB/DF3との違いについて
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX1050Ti-E4GB/SF/P2 [PCIExp 4GB])
2022/03/04 23:06:22(最終返信:2022/03/16 09:29:10)
[24632598]
...安心しました。 何を取るかで悩みますが、それほど差がないなら安いほうで良いのかな(笑) あとは、自分でちゃんと増設できるか不安ですが 頑張ってやってみます。 どうもありがとうございました。 >ゆりゆり7さん 中身自体はあまり変わらない...
[24627532] GPUホットスポット温度が高負荷時に100℃を超える
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6700 XT 12G GDDR6 [PCIExp 12GB])
2022/03/01 19:35:04(最終返信:2022/03/15 04:21:01)
[24627532]
...レブリミットといったところでしょうか。この時に稀に故障する(俗にゆうハズレ)。 長く使用するのであれば、ケースに吸気FANの増設、2年保証の終了直後にグリスやパッドの交換というメンテナンスをする。 特にSAPPHIREは別売で交換用(補修用)が発売され...
[24581319] マルチディスプレイにしたら重くなりました
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT1030-SL-2G-BRK [PCIExp 2GB])
2022/02/05 09:10:24(最終返信:2022/02/05 11:01:08)
[24581319]
...PC4-17000 DDR4 2133MHzシリーズ Ecoパッケージ (4GBx2枚(8GBkit)) 増設と設置を終わらせて使用してみると動作が重たくてストレスです。特にマウスの動きが悪くなりました。 このカードと...をDVI-D で接続しています。 解決方法やアドバイスがあればご教示いただきたくお願いします。 以下、増設前の構成です。 OS : Windows 10 Home 64bit CPU : Intel Core...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB])
2022/01/27 19:53:16(最終返信:2022/02/02 08:07:03)
[24565904]
... メモリ容量の可能性もあるので8GB+8GB増設に向けてネットで注文中です。 うん、多分だけど、それはグラボを増設しても治らないと思います。 カクカクしている時...Force GT 730は、HD Graphics 530より2割ほど性能が低いです。 増設は別に問題なくできると思います。 確かに性能もHD530より若干低いですが、このグラボ...さん >ハル太郎さん >あずたろうさん 書き込み有り難うございました。 ご指摘のように増設目的が説明不足で申し訳ありません。 最近、マイクロソフトOfficeやTeams、Go...
[24507624] 富士通 wd2/f3に対応していますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce GTX 1650 SP V2 GD1650-4GERSP2CS [PCIExp 4GB])
2021/12/23 10:25:13(最終返信:2022/01/30 16:15:17)
[24507624]
...拡張していた事をメーカが証明するのは難しいですよね。 これは、メーカー独自のハードウェア管理ソフトがあれば簡単ですよ。 メモリ増設やグラボの増設も反映されますし。 アメリカのように訴訟ばかりして、権利を勝ち取るのもいいですが、コストに跳ね返ってきたら意味ないですね...
[24546554] RTX3080でFPSが出ない理由について教えてほしいです。。。
(グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NED3080019IA-132AA (GeForce RTX 3080 GamingPro V1 10GB) LHR版 [PCIExp 10GB] ドスパラWeb限定モデル)
2022/01/15 23:43:51(最終返信:2022/01/17 12:50:08)
[24546554]
...8gb x 4 intel MVMe m.2 ssd 1tb 850w 最近メモリを16→32に増設して多少ましになりましたが、ネットで見た参考値には及ばないというか、、、ほんとに3080?って感じです...
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-R667D3-1GI [PCIExp 1GB])
2021/11/21 20:12:20(最終返信:2021/11/21 21:54:14)
[24456848]
...HD6670は頑張ってもDualLinkDVI接続で2560×1600止まりです。 なので、Radeon HD6670増設は意味ないです。 >キハ65さん >パーシモン1wさん >uPD70116さん >揚げないかつパンさん...
[24454924] 質問です。GT1030を取付けたら起動が急に遅くなりました
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT1030-SL-2G-BRK [PCIExp 2GB])
2021/11/20 16:47:44(最終返信:2021/11/20 23:12:21)
[24454924]
...今回GT1030-SL-2G-BRKを購入したのは58インチ4KテレビのHDMI2.0が1本足りなかったからですが、グラボを増設すると、オンボードのHDMIが停止してしまうので、次のサイトを参考にオンボードのHDMIを復活させました...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 VENTUS 3X 10G OC LHR [PCIExp 10GB])
2021/11/04 19:19:15(最終返信:2021/11/10 20:50:48)
[24429636]
...メモリ使用量が15GBを超えてることもあるので、 この際増設しようかと思います。 無知ですみません。 増設する際は、今使っているメインメモリと同じものを買おうと思...いはずですが >揚げないかつパンさん 25000いかないと遅いですか。。 メインメモリの増設で改善されるよいのですが。 ちなみにFF15のベンチマークは約21000でした。 >あず...は、ほぼ効いてません。 メモリでスコアが結構変わるんですね。 今と同じメインメモリを増設しようと調べたのですが、2枚組しか販売なく トリプルチャンネルにするか 今のメモリは外し...
[24407407] パソコンを自作する際の構成、注意事項等教えてください
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/10/22 09:10:39(最終返信:2021/10/26 23:30:58)
[24407407]
...グラフィックボードの能力的に無理と言うことでしょうか? >みーくん5963さん そうでしたか、普通にOSを購入するよりDSP版(USB増設用パーツ付)の方が2〜3千円安いのがありました もう少しお得なセットを調べてみます >揚げないかつパンさん...