(FAX > パナソニック > UF-L3WCL)
2002/11/04 21:46:28(最終返信:2003/05/11 22:36:15)
[1045503]
...本体の値段は価格COMや、直接ショップまで足をのばせば判りますが、増設子機はどのショップも在庫はまず置いていないようで、価格もマチマチです。増設子機を安くゲットするために何か良い情報または方法をお持ちの方いらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか...
(FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40)
2003/05/11 08:21:24(最終返信:2003/05/11 12:06:19)
[1567075]
...購入を検討していますが、PHS電話機を増設子機として使用できるか、どなたかお教えください。 ↓こちらに回答が出ているようですが・・ [1506053]増設子機として...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2003/04/26 18:52:54(最終返信:2003/04/27 22:15:39)
[1524495]
...NTTプロコトルのみの対応となっているようです。 ですので、αPHSと自営3阪対応のKX-PW301DLには増設できません。 なお、VE-PVシリーズは自営3阪とNTTプロコトルの両方に対応してます。 ここは...ご調査いただきありがとうございます。 やはり子機登録不可ですね。残念ですがあきらめます。 ほんとは、2台増設子機が欲しいのですが FAXを買ったばかりでお金もないのでとりあえず専用子機1台だけ買います。 もう1台は...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2003/04/11 20:05:39(最終返信:2003/04/27 19:15:03)
[1479710]
...子機登録は、計4台(内1台は、本体に付属子機なので、増設は3台)です。 トランシーバーは、子機登録された台数になるので、本体付属子機を除いた 増設分3台ってことになるのかな。 僕は外線通話可能なH"端末×2...野外では結構使えます。 音もいいし。 >トランシーバーは、子機登録された台数になるので、 >本体付属子機を除いた増設分3台ってことになるのかな。 純正子機でも待ち受け設定を変えればトランシーバーとして 利用可能ですよ...
(FAX > 三洋電機 > SFX-HPW40)
2003/04/20 10:20:41(最終返信:2003/04/22 07:53:36)
[1506053]
...この機に、取り替えようと考えていますが増設用子器としてPHS電話機が使えるでしょうか?。どなたか教えてください。 自営3版などには対応してないので つかえません。ファックスでは、 パナの機種しかないですね...
(FAX > パナソニック > KX-PW92CW)
2003/03/10 01:19:27(最終返信:2003/03/15 13:07:14)
[1378636]
...親機での発信・受信はスピーカーホンでの応答(ボタンを押して、親機に向かって聞き・話す)になります。子機増設は4台まで、増設の子機は品番KX-FKN90-A(ブルー)で、税別希望小売価格16,000円です。複数の子機を同時に呼び出す事はできません...
(FAX > パナソニック > KX-L6CW)
2003/02/27 00:40:21(最終返信:2003/03/06 00:34:33)
[1345014]
...トランシーバー(交互通話)方式です。 2月6日購入しました。12月にほしかったのですが、品薄で手に入らなかったのです。子機も2台増設(注文して3週間かかる)して使っています。この機種の先代機種L3WCLでは、子機間通話は双方向になっていたのに...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2003/02/05 20:26:30(最終返信:2003/02/07 18:45:49)
[1280122]
...使用中2台+不要になったもの1台 の3台登録してるので、本体の値段が少し高いけど、増設子機を買ったと 思えば、むしろ安上がりだったと思っています(^^) 純正の増設子機より H"の方がコンパクトなのもGOODですね(^^) 早速の御教示ありがとうございました...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2001/08/25 21:48:14(最終返信:2003/01/28 21:01:11)
[265439]
...何かウラ技などご存じでしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。 カルロースさん、 私も昨日FAX購入し子機増設にチャレンジし増設可能になりました。ちなみに 増設した機種は、ニックさんと同じPS−C1(feelH";メタリックブラック?... の量販モデルでした。)今の所問題なく使えているのですが、確かFAX購入時 某ポイント系のお店で、増設できる機種について確認したところ、Sanyo (HP)に乗っていますが、親切にメーカ(Pana?)TELしてもらったところ...
(FAX > パナソニック > KX-PW100CL)
2003/01/14 20:58:25(最終返信:2003/01/14 20:58:24)
[1216633]
...デモ演奏が流れていたのを聞いて、ドラムまで入っているし、音がすばらしいのに感激して買いたいと思い、子機を増設して買おうと思ったのですが、子機間転送も親機から子機への転送も、相手の子機を呼び出せないというのは本当でしょうか...
(FAX > パナソニック > KX-L5CL)
2002/12/27 14:20:26(最終返信:2003/01/13 17:13:12)
[1166979]
...┐(´ー`)┌ >子機を2台にするとおいくらぐらい値段があがるものなのでしょうか? あとからの増設だと必ずといっていいほど割高になります。 もし、今は必要なくてもいずれ必要になる予定で 予算が許すのなら2個付がいいと思いますよ...
(FAX > シャープ > UX-W71KW)
2003/01/02 22:53:55(最終返信:2003/01/02 22:54:02)
[1183392]
...UX-W71KWに子機CJ-KS3,KS5,KS7等を増設したいのですが、登録方法の分かる方、教えて頂けませんか?...
(FAX > シャープ > UX-W71KW)
2002/09/17 17:58:36(最終返信:2002/12/27 21:57:29)
[949063]
...本機の子機はカナ表示となってます。 これはグレードダウンなのでしょうか? 又、漢字対応の子機を増設しても相互転送できないのでしょうか? 漢字対応の子機を増設したら漢字で転送できましたよ!...
(FAX > パナソニック > KX-PW100CL)
2002/10/01 16:52:40(最終返信:2002/12/26 21:27:56)
[976453]
...はたと気づいたのですが、子機間どうしの通話は可能なんでしょうか? 私もこの件で購入を迷っています。 子機を増設されたという方、いらっしゃいませんか? カタログを見る限り、できないみたいですよ。...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2002/11/22 00:03:20(最終返信:2002/12/22 19:15:19)
[1081243]
...の電磁ノイズの有無によって大分変わって来ますので、一概には 言えません。我が家ではノイズよりも子機の増設のしやすさ及び 経済性(PHSを子機転用可能!!)、さらにデジタルコードレスは 盗聴されにくいという理由の方がデジタルコードレス導入に際して...
(FAX > NEC > SPEAX@ SPL-N10)
2002/12/05 12:07:19(最終返信:2002/12/19 20:19:30)
[1111713]
...ドア1枚(実質3m)しか障害物がなくっても雑音がひどいです。 サンヨーの電話機のときは子機通話はとてもクリアーでした。 本当は増設した子機が新しいのでも使えるようにサンヨー製を選択したかったんですが、親がコジマ行って安かったからと購入してきました...
(FAX > パナソニック > KX-PW90CL)
2002/12/18 22:01:21(最終返信:2002/12/18 22:43:34)
[1143024]
...子機が2台ほしいのです。値段はどうなりますか? 増設子機別売ですから、当然高くなります。 希望小売り価格16,000千円 http://www.panasonic.co.jp/products/fax/90cl/met/index...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2002/11/14 08:00:37(最終返信:2002/12/16 20:31:53)
[1065155]
...1ヶ月程全く使用されずに眠ったままとおりまして、 なんだかもったいなあ、と思ってます。そこで、こちらで「もっと子機を 増設したいけどお金がない」とか「ヤフオクや白ロム取引系掲示板で子機用H” をさがすのが面倒だ」など、子機登録用H”を捜してる方に...
[748555] キャリアの契約をせずに子機として使用可能?
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2002/06/02 03:38:28(最終返信:2002/12/08 11:02:20)
[748555]
...例えば、子機を増設したいと考えた場合、PHSの子機を購入し、実際はPHS電話として使用せず(本体だけゲットして、契約は解約)、子機として使うことは可能でしょうか?だいたい、デジタルだからって、増設子機の値段が高すぎる...
(FAX > パナソニック > KX-PW301DL)
2002/11/19 23:14:56(最終返信:2002/12/07 23:48:32)
[1077133]
...2.画面に「子機種別」と出るので「1」を押して「TEL」を選ぶ。 3.純正子機を含めて全部で4台の子機が増設できるので、2〜5のうち登録されていない好きな子機番号を押す。 4.「保留」を押す。 5.暗証番号を聞いてくるので4桁の数字を決めて入力する...5.暗証番号を聞いてくるので4桁の数字を決めて入力する。 6.「保留」を押す。 注)このあと5分以内に以下の子機の操作をしてください。 <増設子機(H")の操作> 7.H"の電源を切る。 8.「#」を押しながら電源オン。 9.親機登録と出たあと...