(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス)
2004/06/23 19:38:19(最終返信:2004/06/25 18:31:17)
[2954157]
... はっきり書いてないからわかんないけど、ノートPCか省スペースPCかな?だとしたら、ビデオカードの増設(交換)は無理な場合がほとんどなので、PC買い換えるか、無難に3000をプレイしましょう。 当方のAthlonXP2600+...メモリが2GBくらいいるのかなーって思う今日この頃ですw 3000にしてもWINXPならメモリは増設しましょう。256MBではWInXPを動かすだけで精一杯ですよ。 >>シェドさん ノートPCです。...
(PCゲーム ソフト > アンバランス > 電車でGO!3 通勤編 ダイヤ改正)
2003/06/10 06:48:06(最終返信:2004/06/14 23:12:36)
[1657298]
...グラフィックはAGP接続のものではなく、チップスセット内臓という 仕様なのですが、りっぱに動きました。 なお、メインメモリーの増設はしておらず、初期段階の256MBのままです。 異常に遅い自己レスですが、 他のドライブでは、アッサリ起動しました...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス)
2004/05/28 15:03:16(最終返信:2004/05/31 09:53:31)
[2858476]
...快適に動くかどうかは疑問ですが、4よりは軽いでしょう。 パッチさえ当てれば以前よりはかなり軽くなりましたのでメモリを増設して エフェクトを低めにすれば4でも遊べますよ ただし快適とはいかないでしょうけどね 3000も...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影 オールインワンパック2003(WIN))
2004/05/22 01:02:42(最終返信:2004/05/27 13:51:30)
[2834729]
...どうにもならないと思います。ビデオカードは内蔵でビデオメモリは共用という事なので。 レスありがとうございます。 メモリを増設したりしても処理速度は上がらないのでしょうか^^; すいません追伸です^^; ビデオメモリを128MBに設定しなおしても何も変わらないのでしょうか...ビデオメモリを128MBに設定しなおしても何も変わらないのでしょうか? ビデオカードとビデオメモリが重要ですので、メモリを増設してビデオメモリを128MBにしてもあまり変わりないと思いますよ。でも、起動したのは良かったですね...
(PCゲーム ソフト > BANDAI > ガンダム ネットワークオペレーション)
2002/12/23 17:45:40(最終返信:2004/04/22 22:48:30)
[1155570]
...サーバが混んでいるのでは? そんなもんですよ、わはは メモリーが足りないのだと思います。私も同じように、遅かったので増設したら、速くなりましたよ^^...
(PCゲーム ソフト)
2004/04/15 05:15:53(最終返信:2004/04/15 06:00:10)
[2701387]
...チLOWで計測したら1600近くいきました。RADEON16Mで… 今メモリ512なんですが512増設したらベンチ数値2000位まであがるでしょうか?しかしRADEON見なおした… それは無理でしょう...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス)
2004/04/10 23:14:31(最終返信:2004/04/12 09:37:59)
[2687377]
...ありがとうございます。今度聞いてみます。 シム4はとにかくメモリです 512MBでは少なすぎます 最低でも1GBに増設しましょう VGAに関しては最近の物で有ればそんなにハイスペックで無くても大丈夫です Radeon9600系やnVIDIAならFX5200くらいで十分です...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2004/04/07 09:05:45(最終返信:2004/04/10 17:46:44)
[2675425]
...最近ファィナルファンタジ−11がしたくなり購入したのですが ちと 重いです(^^ゞ でグラボは TI−4200 128MBを増設し でもまだ重いです でセレロン2.5よりペンティアム4 2.4FSB400〜533版に交換しようと考えておりますが...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2004/02/19 11:04:17(最終返信:2004/02/25 22:30:58)
[2488290]
...メモリ落としてでも・・確かにそうです。がPCでの他の用途や我が家のこれからのPC使用頻度、私の今後の増設技術からしてやはりここは1Gにしておきたい気もするんです。 ただ、とりあえずはFFメインですし、悩むところです...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4)
2004/02/15 20:39:28(最終返信:2004/02/16 23:29:55)
[2473844]
...かもシムシティ4)をするには致命的にメインメモリの量が少ないって。 最低でも+512MB増設しなさい。<ほんとは1GB以上が良いけどね。 128MBじゃぁ、WinXP自体の動作条...ュアルチャネルで2枚挿しが良いんじゃないかな。(分かってると思いますがnForceなので増設はNG。あくまで、新規に同じのを2枚挿しがベターです。) それ以上積んでもゲームまたはX...る程度スムースにやりたいなら128MBのメモリは捨てるかヤフオクで売って512MB×2枚増設するのが良いです >Pilsudskiさん 他のソフトはともかくこのソフトだけはメモリ...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/06/21 11:51:41(最終返信:2003/07/28 15:11:21)
[1688083]
...マシンの内容は以下の通りです このPCでFF11ができるか教えてください 宜しくお願いします 尚、メモリーは増設して512ノーブランドをつかってます CPU Celeron-1.80GHz チップセット SiS650...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/04/08 12:34:47(最終返信:2003/05/23 13:19:47)
[1470213]
...ありがとうございます。 そうですか、ビデオボードって取り付けるの難しいのですか・・・ 今のPCはメモリーの増設とかやったことあったので、ビデオボードに 関しても同じ様な感覚でいました。 PS2はあるのですが、そっちでやるとテレビ見れないとの家族の反発を...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/05/06 01:01:16(最終返信:2003/05/07 00:13:56)
[1553232]
...いいカードならよりスムーズにはなるとは思いますが、3400でれば投資効果がどれほどあるのかは疑問です。 最悪、ゲームをやっていて問題があるなら増設すれば良いのでは? ベンチマークの数値だけで喜びを感じるなら、一番良いのを買いましょう。 まっ33さん...リンク参考にさせていただきましたが、私のモニターはだめでした。 ゲームをやっていて問題があるなら増設すれば良いのでは?<言われてみればその通りです。不安が先に立ちすぎてました。 お二人さま、ありがとうございました...
(PCゲーム ソフト)
2003/03/07 14:35:16(最終返信:2003/03/07 22:45:13)
[1370164]
...それでも不具合があるのでしょうか? PCは3年ほど前のやつなんでスペックが悪いです。 メモリは196に増設したんですが、CPUがセレロン400だったり・・・。 どうなんでしょう? >CPUがセレロン400だったり・・・...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2003/02/17 22:31:50(最終返信:2003/02/18 13:32:07)
[1317567]
...>FF11が正常にプレイすることができるのか 何をもって「正常」というのかはわかりませんが、そのPCでは VGAを増設したとしても、FF11をプレイするには力不足でしょう。 最低解像度に設定してもマトモニ動かない可能性大です...