測定 (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 測定 (液晶テレビ・有機ELテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"測定"を検索した結果 1100件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.044 sec)


[25180794] PS5の音声にノイズが出る

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ])
2023/03/14 11:55:17(最終返信:2023/03/27 12:31:01)

[25180794] ...PS5で音響特性を測定したあとから音声にノイズが混じって出力されてしまいます。 その後TVの電源を入れ直し(リモコンでオンオフするだけです)PS5から音声を確認するとノイズは消えますが、再度音響特性を測定するとまたノイズが出...がまた測定をするとノイズが出てしまいます。 追記の情報を記載させてもらいます。 65X9900LのHDMI設定のゲーム音声モードを(オフ)にすると何度測定しても...しましたが改善はされませんでした。 >sin@シンさん こんにちは。 PS5で音響特性測定というのは、TVスピーカーによる3Dオーディオ再生のためのテストトーン再生のことをおっし... 詳細


[25170208] ブラビア65インチで迷っています

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2023/03/06 06:30:16(最終返信:2023/03/25 16:51:06)

[25170208] ...お買い得なX95Jに手が届くならX80Kの検討は正直言って時間の無駄です。 例えばですが、海外レビューの測定結果によれば、X95JのHDRピーク輝度は1070nit、に対してX80Kは400nitしかありません... 詳細


[25186819] 東芝製TVの受信感度が極端に悪い

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S24 [32インチ])
2023/03/19 08:46:41(最終返信:2023/03/24 20:54:09)

[25186819] ...すか?受信品質にとって大事なのはレベルではなくCN比ですよ。 今回測定器でアンテナ入力を測定すれば、恐らくC/N自体はそれほど悪くないが 絶対的な信号強度は小さ...十分ということは測定されたんですよね? プローヴァさん 勝手に思い込まず、まずは私の書き込みをしっかり読んでくださいね。 >で、CN比はどのくらいだったんですか? >十分ということは測定されたんですよね...>十分ということは測定されたんですよね? 実際に測定器での測定は行っていない、のは明確だと読み取れませんか? CNは十分とは言ってません... 詳細


[25191764] レグザサウンドシステムについて

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z770L [65インチ])
2023/03/23 11:15:56(最終返信:2023/03/24 04:24:51)

[25191764] ...壁掛けブラケットも同梱されているので、テレビの上でも視聴位置含めた音場測定出来るので、これでも全く問題無いです。 音場空間がとにかく広いので、音場測定し確認しながら位置決めしても良いと思います。 https://www... 詳細


[25184996] 43U7FG 消費電力 測定

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7FG [43インチ])
2023/03/17 22:52:29(最終返信:2023/03/18 23:37:19)

[25184996] ...画面のきれいさ、見やすさ 満足してます。興味本位で、手持ちの 消費電力測定器 サンワサプライのワットモニター(TAP-TST8)で測定したので 情報共有させてください。 ワットモニターにテレビのコンセントを接続・・・... 詳細


[25180263] OLED65G2PJA 地デジのオススメ映像設定

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G2PJA [65インチ])
2023/03/13 22:58:54(最終返信:2023/03/16 06:05:30)

[25180263] ...LG有機って元JVCのエンジニアだった人が画作りに関わってるんだそうです。だからか、とても常識的な画作りで画質調整も思ったように決まりやすいです。測定器とソフトでキャリブレーションなんかやったらモニター顔負けの画にできちゃいますよ。 アップコンが参... 詳細


[25168150] 画面下部側がうっすら赤い

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9900L [55インチ])
2023/03/04 20:20:09(最終返信:2023/03/08 08:48:03)

[25168150] ...6年前のLG有機もそんな感じでした。 全てそうとは限りませんが、まあこんなものと思います。これでも液晶に比べると測定値としての色むらは半分以下です。 >プローヴァさん これで仕様内なら、やはりパネルのクオリティが低いと思ってしまいます... 詳細


[25167188] 電気代について

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ2000 [65インチ])
2023/03/04 08:57:43(最終返信:2023/03/07 15:06:07)

[25167188] ... が2495円送料無料で売っています。私はこれを2個持っています。これは0.3Wから1500Wまで測定でき、かなり正確と思います。  電気代高騰の現在は必需品と思います。 >NCISナシスさん 55型液晶テレビで音質が良く... 詳細


[25169639] G1とC2で悩んでいます

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED65G1PJA [65インチ])
2023/03/05 19:37:57(最終返信:2023/03/05 21:45:20)

[25169639] ...G2は全てグレアパネルなので、反射率は1.3-1.5%程度でどれも有機としては最高クラスの低反射パネルです。 海外サイトに測定結果が出てますので間違いありません。 店頭で差を感じられたとのことですが、展示高さが違っていた等々に起因する勘違いではないですか... 詳細


[25146048] 特定のチャンネルが映らない(時がある)

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-A50XS1000 [50インチ])
2023/02/16 23:08:58(最終返信:2023/02/26 19:26:56)

[25146048] ...A平日の夕方はノイズが出る。(受信レベル25から30) B平日の朝・夜や休日は映る(夜22時で受信レベル30、休日は未測定) アンテナが悪いのかと考えましたが、同じアンテナ線を接続しているパナソニックのレコーダーは特定のチャンネルでも普通に映ります... 詳細


[24872037] 東芝サポート最悪!

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝)
2022/08/10 19:47:06(最終返信:2023/02/24 15:52:10)

[24872037] ...Z750XSとしてではなく東芝サポートの情報として共有します。 (操作の質問でもありません) 本体裏右側上部(正面から見ると左上裏)が以上に熱く、温度測定すると49度を越えています。 人間のたんぱく質が壊れる温度です。 室内温度は28度でエアコンを入れている状態で...。 >(操作の質問でもありません) > >本体裏右側上部(正面から見ると左上裏)が以上に熱く、温度測定すると49度を越えています。 >人間のたんぱく質が壊れる温度です。 >室内温度は28度でエアコンを入れている状態で... 詳細


[24993197] ゲーム用途では8.5msという遅延が大きすぎる?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2022/11/03 20:46:17(最終返信:2023/02/12 15:32:54)

[24993197] ...ニーは画面中央部での測定、レグザでは画面上部での測定になっています。 この記述そのものが矛盾していることになぜ気づかないのでしょうか? パネル遅延を含まないなら、画面を伴わない測定あるいは理論値なので...る数値はパネル遅延を含まないもので、なおかつソニーは画面中央部での測定、レグザでは画面上部での測定になっています。上部と中央部では、120Hzパネルの場合4msほど...値なので、画面上部で測定という言葉自体が意味がありません。回路のみの遅延の議論をしているときにパネルは無関係ですから。 あなたの引用した計算式は、レグザがyoutube動画で遅延を測定した時についてのコメ... 詳細


[23218856] 8K時代の本命ディスプレイ方式

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2020/02/09 02:14:34(最終返信:2023/02/08 18:22:34)

[23218856] ...CDが今最も色を出せてたりする。  まぁこれは測定の条件もありますけどね。 「まぁこれは測定の条件もありますけどね。」 御自身で答え言ってくれてい...輝度差があると必ずその周囲に光が滲む特性があります。 mini LEDクラスでも分光器で測定すればごく僅かなハロがありますが、実際のところこの程度のハロはあろうがなかろうが差はあり...という評価ですし、これが揺らぐ事は当分ありません。 液晶は欠点の多いディスプレイであり、測定数値は多くの項目で有機と大差があり、この事実は曲げようがありませんのでね。 >>ソニーの... 詳細


[25083378] 各社新型OLED (CES2023)

 (液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/01/05 09:44:18(最終返信:2023/02/08 17:14:27)

[25083378] ...パナソニックのLZ2000の後継機MZ2000では、MLA-OLEDパネルにより50%の輝度アップで1500nitの測定値公開との話も出ているようです。 ボトムエミッションのLG OLEDだからMLAで取り出し効率を上げると明るくなるということなんでしょうね... 詳細


[25131490] 応答速度はどれくらいなのでしょうか?

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ])
2023/02/07 15:40:11(最終返信:2023/02/08 11:23:56)

[25131490] ...出をしているメーカーなら海外サイトで測定結果がアップされる場合がありますが、シャープは長らく国内とアジア一部だけだったので測定結果がアップされません。なので、正確...の有機Lテレビでは表示遅延は大きめになっています。 一般的な遅延測定方法だと画面中央部での測定になるので、上部から描写されるため中央部まで描写されるまでのラグが...で測るかなどは基準を決めればよいだけの話ですが、世の中の測定基準は決まっていないので、メーカーが違ったり測定条件がはっきりしない場合は、数値だけ比較してもあまり意味... 詳細


[25114333] 有機ELなのに視野角が狭い。画面の端が青くなる。

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ])
2023/01/26 19:20:25(最終返信:2023/02/07 23:04:25)

[25114333] ...色被りの視野角特性が気になったことはありません。あくまで個人の感覚なので貴殿がみてどう感じるかなどわかりません。 海外rtingsサイトの測定では片側2度ほどしか変わりません。英語が読めるなら参照してみては? >視野角壱番さん 北米のレビューサイト... 詳細


[25120799] pcと接続

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55CXPJA [55インチ])
2023/01/31 09:15:43(最終返信:2023/01/31 15:00:50)

[25120799] ...焼きつき防止の観点からか画面全体を明るくするのは難しく、 レビューサイトのrtings.comでのLGCXの測定だとSDRでは画面の2パーセントの範囲だと439nit、100パーセントだと146nitとなっています... 詳細


[25087547] アンテナ端子が熱くなります

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7FG [43インチ])
2023/01/08 08:41:42(最終返信:2023/01/21 13:47:57)

[25087547] ...ていました。 >「測定機器が当社にないので不明」という アンテナ端子部分の温度の測定基準を持ち合わせていないということでしたので、測定機器は測定基準の誤りです。「測定基準が当社にないので...まいます。 サービスを呼べば良いのではないかと言われるかも知れませんが、機器の温度の測定器具もなく、更に、異常正常の判断も個々のサービスマンに委ねられるなら、来てみて「あ、これ... >waou2010さん 気持ちはわかります。 メーカーは各部の温度を測ったり、その測定結果を教えてくれたり、商品の仕様温度範囲を教えてくれたりと言うことは、ハイセンスに限らず... 詳細


[25099045] 肌色を調整したい

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z570L [55インチ])
2023/01/15 22:24:46(最終返信:2023/01/20 03:01:04)

[25099045] ...色々試されているのなら不良品かも知れないですね。 色的にって立証が難しいですね。 カラーチェック入れて色彩測定器で測るしか無いのですが… 取り敢えず購入した店舗で色合いがおかしいって相談するのが一番かも知れないですよ... 詳細


[25093504] 次のパネル

 (液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A95K [55インチ])
2023/01/12 07:51:23(最終返信:2023/01/16 15:51:20)

[25093504] ...https://www.youtube.com/watch?v=IyThYTzlv4c HDTVTestの測定動画では2092nitを計測してますね。 ちゃんとキャリブレーションして色調を正しくした条件では1313...噂されているLGと同じ偏光フィルターをつけるとここから落ちる方向になります。いずれにせよ製品が出てrtings等で測定されるまでは下馬評の域を出ないですね。 WB取れた状態での比較では、MLA-OLEDが1500nit... 詳細