(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55SX(W))
2009/02/15 11:09:15(最終返信:2009/03/01 01:43:52)
[9097967]
...圧縮の際に消えた高音成分を再現してくれたり‥。あと、別途有料のシェア版を使えば、音場補正もできます。スピーカーの特性や左右の音量の違いなどを測定してくれます。 ただ、55SXは、高音成分がきつい感じがします。他のUSBオーディオは聞いたことがないから分かりませんが‥...
(ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC 2)
2008/10/23 01:21:46(最終返信:2008/11/10 02:33:51)
[8539134]
...OPA637入手しました。今回もDIP8ピンです。測定器に使われてたものですので中古品ですが無料です。 OPA627の代りにOPA637に差し替えました。 OPA627とは比較にならないような素晴らしい音色です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > AUDIOTRAK > DR.DAC 2)
2008/07/14 00:31:09(最終返信:2008/10/23 00:39:37)
[8074801]
...ヘッドホンアウト2に接続すると理由は分かりませんがノイズが消えます。 ノイズが消えるのは可聴域での話で、実際オシロで測定していないため発振が収まったとは断言できませんが・・・。 OPA637をヘッドホン部に使う場合として巷では有名です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55GX(B))
2007/10/06 12:21:51(最終返信:2007/10/21 12:43:47)
[6836763]
...パソコンにもともとついているサウンドカードではそんな差は出ません。 フリーソフト「SoftTuner」を使って測定したら、下のようなズレがありました。 315.00Hz → 313.70Hz 440.00Hz...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U33GXP)
2007/03/10 20:49:47(最終返信:2007/03/11 00:04:20)
[6098736]
...USBからの電源供給ではPCのノイズの影響が大きいです。 USBとACアダプタ駆動では音質がかなり変化しますよ。 (音圧を測定したら2dB位の差が出ました) 両機の機能的な違いは U33GXはフォノイコライザー内蔵(一般のレコードプレイヤーが使えます)...
[4162683] 24bit FS=96KHz PC 取り込み再生について
(ヘッドホンアンプ・DAC > ローランド > FA-101)
2005/04/13 15:26:34(最終返信:2005/04/13 15:26:34)
[4162683]
...jp/products/mi/M-1000.html FA-101 はだいじょうぶでしょうか? M-1000 測定結果↓ http://elsp.hp.infoseek.co.jp/Roland-M-1000/M1000rep1...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55GX(B))
2004/11/23 18:40:25(最終返信:2004/11/26 22:20:41)
[3537588]
...そんなことはないと思います。普通に使えましたから。 USBは一般にCPU負荷が高いようです。 システムモニタで測定すると、 SE-U55GXは70%くらい。オンボードは20%くらいでした。 PCI接続のカードもUSBよりはかなり低いです...PCIだろうがUSBだろうがオンボードものだろうがチップセット内蔵のものだろうが一緒。 >USBは一般にCPU負荷が高いようです。 >システムモニタで測定すると、 >SE-U55GXは70%くらい。オンボードは20%くらいでした。 >PCI接続のカードもUSBよりはかなり低いです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > M-AUDIO > AudiosPort QUATTRO)
2004/07/28 02:19:48(最終返信:2004/07/28 02:19:48)
[3079822]
...買ってからだいぶ経ってしまいましたが、やっとループバック測定できました。 評価として、周波数特性 歪み 残留ノイズの点ではエクセレント、さすが 24bitのコーデック使ってるだけの事はありました。 しかし高域のクロストークが多くてこの点ではいまいちですね...やはりASIOドライバーで4in4outでDTM等に使うのが用途として一番正しそうです。 Sound Blaster USB Digital Musicの測定結果も公開してますので興味があればHPのほうをご覧ください。 http://park8.wakwak...