(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV2222-W [ピュアホワイト])
2023/03/06 21:23:42(最終返信:2023/03/26 18:24:35)
[25171270]
...渡り線が2.0のところを1.6だとメーカーメンテが気付くかは別の話ですが、熟練者だったら入力電圧を測定して低いのが分かって原因を究明していけば渡り線にたどり着くでしょう。 個人的には体感でわかるほど能力低下しないと思いますが...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/24 20:42:39(最終返信:2023/03/09 12:53:47)
[25157291]
...入力電力は電圧x電流なのでどちらかを上げ下げすれば圧縮機出力も変わります。 実際に圧縮機の運転電流を測定すれば出力の可変がわかりますよ。 >レイワンコさん kwとwの区別がつけられないようでは救いよう無いですね...
[25167337] 1万円の差額でやはり大きいモデルを選ぶべきでしょうか?
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/03/04 11:34:41(最終返信:2023/03/04 17:04:39)
[25167337]
...私も賛成ですが。 APFは、規定と違う広さの部屋では変わってきます。 スレ主様の部屋でどちらの効率が良いかは、測定してみないと分かりません。 ご回答ありがとうございます。 考えてみれば、もしかしたらZW6322Sの方がお得かもしれませんかな...
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-J221R)
2023/03/03 21:42:55(最終返信:2023/03/04 14:45:21)
[25166773]
...東芝のしずか運転の数値は昔の測定方法「音圧レベル」の測定結果だから一見低く見えるだけでは? その他のメーカーは現行測定方法の「音響パワーレベル」表記だから高いのでは? エアコン騒音測定値は音圧レベルよりも音響パワーレベル...3%81%AF ご返信ありがとうございます。 東芝に確認しましたら、2013年を境に音響レベルでの測定値に変更されてる、との事でしたので、音圧ではないようです。 音響は、大体音圧より13dB高く出るそうですので...
(エアコン・クーラー)
2018/08/27 14:16:57(最終返信:2023/03/03 00:04:57)
[22062690]
...という業者はエアコンの事を理解しています。 しかし、もちろんですが再度真空ポンプで真空引きして据え付け説明書の通りの真空引き、気密測定をして取り付けが必要です。 その時に正しい真空引きと共にエアコンの出てくる冷気の温度によって、エアコンの性能がおおよそ...”正しい性能を発揮しているかどうか” が分かります。 正しい冷媒量やエアー混入量の特定には至りませんが、結構大事なことで測定するときには上記の方法を使います。 冷媒がR410かR32かによって異なりますが、それも含めてメーカーから出ていますし教えてくれると思います...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2821-W [パールホワイト])
2021/06/16 20:37:28(最終返信:2023/02/04 14:17:33)
[24191918]
...検査不正を長年やっていたと、ニュースで流れれましたね。 今回の室外機も、運転音をきちんと測定しているのかと疑ってしまいます。 この冷媒の流音は、やはり異常です。 この機種を検討さ...レー音?が金属をカツン…カツンと叩く音がして、この音が異常に大きく、区役所から借りた騒音測定器で計測した所、65デシベル以上を記録。さすがにおかしいだろうと、私も販売店経由で三菱に...した翌日、近所からクレームされ現在夜は使えない状況です。カタログの音レベル数値は無響室の測定値のため全くあてになりません。寝室や家が密集した住宅街には絶対にお勧めしません!『日本製...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX AN56YRP)
2022/09/08 22:00:04(最終返信:2023/01/25 00:45:03)
[24914286]
...また先細ボトルによる排水確認、 施工前、施工中、施工後の撮影 室内機の吸込み、吹き出し温度測定 室外機の吸込み、吹き出し温度測定 冷媒ガス圧測定... 総合結果をお客様に報告して終わり… まあ実際に見てないので何とも言えませんが...
(エアコン・クーラー)
2023/01/05 15:11:10(最終返信:2023/01/17 07:55:44)
[25083807]
...達しています 貴方の測定方法って,石油ファンヒータでも1時間かかるとのことなら,リンク先の最下段付近の測定方法では? 暖房機器の能力と室温上昇が合っているという測定結果の上で比較検証し...ヤフラムはソレノイドで駆動されています。 ヂューティ比は波形が測定できるオシロスコープがないと測定は無理。 近所の高齢夫婦が重い灯油タンクを階段をもって上がれな...kWって定格測定条件の時に、最大限放出できる熱エネルギーですよ 外気温が違うし、エアコンは制御がすぐ入るからそんなに出ていないですよ それに貴方の測定器で、エアコ...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2022/09/19 13:10:55(最終返信:2023/01/05 14:36:46)
[24930362]
...とんでもなく消費電力が増えますね。 詳しくは調べていませんが、エアコンの消費電力は、表示能力によって測定条件が違うからなんでしょうね。 それにしても、1.5倍以上になっているので、驚きです。 ただ、確かなことは言えませんが...
(エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES)
2022/05/13 09:31:52(最終返信:2023/01/05 01:09:34)
[24743588]
...今のエアコンで設定温度を上げて、ゆるく24時間ドライ運転継続 法律うんぬんは一旦置いといて、24時間換気止めて湿度を測定してみてはどうですか? 我が家はハウスメーカーの気密住宅で、いくつか24時間換気のファンが故障して...
(エアコン・クーラー > 日立)
2022/07/04 23:21:11(最終返信:2022/12/06 20:41:43)
[24822116]
...これじゃあ停止時のルーバーの納まりも違和感がありますよね? 普通は作業員が気付くはずなんですけど、、、 運転開始から温度測定してガス圧を測って排水確認して 最後のオフ確認とか写真撮影とか。。。 最初の施工前、施工中、施工後などの写真撮影とか...
[25033126] 13年前のエアコンのほうが省エネなのか
(エアコン・クーラー)
2022/11/30 21:35:25(最終返信:2022/12/01 19:10:39)
[25033126]
...com/bbs/K0001416404/SortID=24934239/ >こまぎょうさん エアコンは性能測定基準がいろいろ改定されてるので、 2013年4月以降は消費電力に関しては、許容差が変更されましたか...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 Style MSZ-S4022S)
2022/09/26 17:27:10(最終返信:2022/10/27 14:32:10)
[24940715]
...ペラペラしたプランター型か強固な足か 最後の真空引きを時間かけて施工するか 運転ガス圧力の測定、吹き出し吸込み温度測定 う〜ん、自分が設置の依頼を受けたら そんな施工後の場面もきちんと撮影しますね 問題が発生しても記録に残せますし...
(エアコン・クーラー > パナソニック)
2022/09/13 21:27:51(最終返信:2022/10/08 21:03:14)
[24921684]
...>エアコンの温度計測差の可能性と温度計自体の誤差 温度計は、エアコンのほぼ真下に置き、測定しました。 また、その温度計は、別のエアコンのおいてある隣の部屋でも測定に使用しましたが、 すべて28〜9度に低下しましたので、温度計の問題ではありません...読む限り冷風は出てるようですので ガス漏れはないと思いますが 室内温度センサーの値異常かな・・・ 抵抗値を測定しないと何とも。 ダブルフロー(吹出し)の間のパネルを外せば 冷媒、ドレン側に電装部があります まず初めにセンサーから交換を勧めます...
(エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-H251R)
2022/08/21 22:36:56(最終返信:2022/10/08 20:30:47)
[24887898]
...昨日ルーバーを1番上向き、水平にして使用した所、同じ症状になりました >とも012799さん 温度測定です。 温度計TANITAを部屋の中心に置き高さは50cmで計測 台は段ボール箱 リモコン設定26゜C...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-J402D2)
2022/09/11 13:26:42(最終返信:2022/09/11 21:04:51)
[24918006]
...>シェルちゃんさん 2013年にJISが厳しく変更になり現在と測定基準が違う為単純に数値だけで比較はできません >2013年にJISが厳しく変更になり現在と測定基準が違う為単純に数値だけで比較はできません パナソニックのカタログには2005...
(エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト])
2021/05/21 02:02:41(最終返信:2022/09/04 03:08:05)
[24147097]
...12時間運転で、0.5kwhで13円。 エアコンの設定、 冷房運転・温度26.5度・湿度60%。 エアコンが測定した温度 室内温度25.5度、室外温度17度。 今日は納得の数値です。 湿度設定の50%→60%が効いてるのか...
(エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X282D)
2022/08/01 12:35:14(最終返信:2022/08/31 02:14:58)
[24858556]
...自動運転モードは室温は設定温度を維持するが、快適を維持するモードではないと思うよ。 自動運転だからでしょ。。。 快適度計で測定して納得するか、中学の理科?の先生に聞けば たぶん教えてくれる。 最大風量で 25℃以下設定で数時間運転して...
(エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S63ZTRXP-W [ホワイト])
2022/06/20 00:40:30(最終返信:2022/08/03 18:29:36)
[24801748]
...極端に寒くなることはほぼなくなりました。 エアコンが表示する気温や湿度や外気温は室内機や室外機に内蔵されたセンサーでの測定値です。これは気流や部屋の環境、たとえばガスを使用するキッチンがあるとか、日差しが差し込む窓の近くに設置しているとか...