足つき (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 足つき (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"足つき"を検索した結果 1355件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[25142708] レブル1100のKIJIMAシートを加工しました。

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/02/14 13:23:22(最終返信:2023/02/16 13:07:11)

[25142708] ...あれば、座った時に強制的に前の方に座るようになる為、 足つきもよくなるのですが、彼女は149cmの為、足つきはよいがクッションが硬い…ということで、 大阪のTRI...ましたw ですが、凄い座りやすく、足つきもよくなったので、これはこれでよかったと思います。 やはり乗りやすさ、座りやすさ、足つきの良さで安心感が一番ですし。 背...とロンツーが楽になるそうです。 仲間が交換して喜んでました。 他メーカーもそうですが、足つき良くするシート、お尻痛くないように持ったシートなど用意してほしいですね。 需要にもよると... 詳細


[25060110] 2023年モデルの入庫

 (バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2022/12/19 13:36:26(最終返信:2023/02/14 13:15:58)

[25060110] ...とても丁寧な加工をされるショップでして、ホンダのお店の方も驚いてました。 ノーマルシートでも足つきはよかったのですが、さらに安心できる足つき、座り心地を考えて加工していただきました。 合わせて、レブル1100のKIJIMAシート(フロントリーチシート)をさらに加工してもらい... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...きっとnobby46さんと同じ景色を見たい一心で取得されたのでしょうね^ ^ それにカブなら軽量で足つきも怖くないし、リターン式のクラッチであることもエンストの心配なく、半クラの操作一つ減るので気持ちも楽で良いですよね^... 詳細


[25060933] 惜しい

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/12/20 01:03:57(最終返信:2022/12/20 01:03:57)

[25060933] ...あと夜にシート下の収納スペースを触る時に暗くてほぼ見えません。照明が付いていると嬉しかったです。 足つきは言わずもがな良くはありません。ですが乗っていてそこまで気にはなりません。 これらを含めても、これからも乗っていこうと思えるバイクです... 詳細


[23928579] コマジェを購入は厳しいと思いますか?

 (バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2021/01/26 13:42:27(最終返信:2022/12/13 05:53:15)

[23928579] ... ライトの制御部品のリコールが一度合っただけですが走行には全く問題が無い。 >ぷちなまこさん 足つきとか考えると、アドレスやアクシスが良いんじゃない (購入はコマジェを多く扱っているバイク屋さんで考えています... 詳細


[23186358] 足つきや、取り回しはどうでしょうか?

 (バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング)
2020/01/23 16:44:14(最終返信:2022/11/23 14:02:05)

[23186358] ...ていたディオしか経験がありません。 いきなり、このバイクを購入するのは無謀でしょうか? 足つきや、取り回しはどうでしょうか? よろしくお願いします。 免許はもう持ってるんですか? ... 少なくともディオとはだいぶ違います。 >めだか。さん 過去に試乗車で乗りましたけど、足つきは良いですけど 取り回しは重いので最悪です 不意なふら付きやエンストでも支えきれない...んとバイクですし 乗りたい気持ちがあれば大丈夫だと思いますよ 前の型に乗っていましたが、足つきは250並です。 轍があっても不安はありませんよ。 ただ、取回しは重いです。 車庫からバ... 詳細


[25015078] 武川のリアサスでのローダウン

 (バイク(本体) > ホンダ > グロム)
2022/11/18 17:19:38(最終返信:2022/11/21 01:47:31)

[25015078] ...、低身長の私としては、だいぶ足つきが良くなるのです。私より身長が低い家族が乗る際にはなおさらです。普通の街乗りでの乗り方において、足つきが悪いことによる事故のリスク...JC92に武川のリアショックアブソーバーを導入してローダウンめの調整で足つきを向上させることを検討しています。 http://www.takegawa.co.jp/...プリロード最弱セッティングで、ツーリング等で荷物を積んだりワインディングを走る時などは、足つきより走りが重要になるので、プリロードを少し強める対応になるかと思います。 ただ、該当のリ... 詳細


[24798069] 2022 TechMax

 (バイク(本体) > ヤマハ > TMAX)
2022/06/17 18:20:09(最終返信:2022/11/07 21:46:39)

[24798069] ...って気持ちにもなります。車体とか走りを期待して買って、メーター周りとかはどうでもいいので、まぁいいのですが。 足つきが少し良くなったのと、ニーグリップもどきがやりやすくなったのが前モデルから変わったところでしょうか... 詳細


[24957490] ハイシート

 (バイク(本体) > スズキ > Vストローム650XT)
2022/10/09 15:12:49(最終返信:2022/10/16 18:36:58)

[24957490] ...ネット通販で2万円弱。私にはこれが正解でした。シート高は20mm上がって835mm→855mm。足つきはそれほど変わった感じはありません。前便にも書きましたが、当方身長175cm、手足長めです。体全体が上にあがったせいで...差しさわりのある部分はめっちゃボカシを入れてもらって・・・。 (^^ こういう写真を撮るのって難しいですね。 「足つき」写真の下の方が切れてしまいましたが、V-Strom650XTリアショックのプリロードアジャスタで真中より少し固めの設定で両足かかとまでつきます... 詳細


[24956331] 本日納車

 (バイク(本体) > ホンダ > ダックス125)
2022/10/08 18:00:38(最終返信:2022/10/08 21:12:04)

[24956331] ...高校生の頃よりダックスに関しては欲しいバイクの1台で大変満足しています。125ccということもあり意外に走るなとまずは思いました。また足つきについては167センチの小生にとっては意外と高いなと感じました。色については悩みましたがグレーを選択しました... 詳細


[24882187] MF‐15納車

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/08/17 20:07:50(最終返信:2022/09/29 00:01:33)

[24882187] ...0取付で乗り出し価格は83万円。値引きは一切 なし。 乗った感想は、エンジンは快適で問題はありませんが、やはり足つきは175cmの自分でも少々不安感はあり、友人も後ろに乗り 走りましたがSiより後部の座席が狭いとの事で... 詳細


[24920053] バイクのおススメ教えてください 低身長 女子

 (バイク(本体))
2022/09/12 19:51:47(最終返信:2022/09/27 16:37:51)

[24920053] ...いになるので疲れます。 120k区間は大変つらいです。 >paruparukoさん 足つき考えるとレブルしか思いつかないけど チャレンジするなら、CBとか良いんじゃないかな >...す。 もちろん、最初から趣向がはっきり分かってるならそっちの方向で。 どっちにしろ、足つきに負けると決めてしまったら、選択肢はほとんどなくなります。 今販売しているものなら レ...ですし。 中古は賛否ありますが、できればバイクに詳しい人と一緒に選ぶのが良いですね。 足つきについては無理に両足を着けようとすると、余計にバランスを崩しやすい場合があります。 片足... 詳細


[22875122] パンクが気になります。

 (バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250 TOURER)
2019/08/23 20:38:46(最終返信:2022/09/08 06:51:20)

[22875122] ...このスレに登場するVストロームは標準でセンタースタンドやDC電源も付いて安くて良いバイクと思います。アドベンタイプでも特に足つき性が良くて低回転のトルクもあるため乗り易いようです。以前なら安物バイクとして下取額も厳しかったでしょうが... 詳細


[24011390] エリミネーター250SE & LX

 (バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター250)
2021/03/09 15:16:44(最終返信:2022/08/29 15:32:49)

[24011390] ...加速重視に設定にて体感加速は、250にしてはある方だと思います。 最高速などになると最新の250の方が速いかもしれません。 足つき性が、良いので安心感があります。 ノーマルだとブレーキが弱いです。 メタルパッドに変えるか、キャリーパーを4POT(サポート必要)に変えるかした方が... 詳細


[24777852] エンジンガード

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/06/04 19:51:36(最終返信:2022/08/23 18:35:39)

[24777852] ...→サイアク転倒 なるほど、無視できない貴重な情報です、ありがとうございます。動画では押し並べて「足つき、重心位置ともに乗りやすい」「初心者でも安心」などと評されるこのバイクでも注意が必要そうですね。アパート住まいの自宅に車庫はなく... 詳細


[24883567] 祝☆専用ページ新設!

 (バイク(本体) > ヤマハ > X FORCE)
2022/08/18 21:18:30(最終返信:2022/08/20 11:01:00)

[24883567] ...白いカテゴリと見ています。 YSPで見てきましたが、このX Forceもその枠ですね。 足つきは若干悪いですが、小さくて扱い易く、「制限の無い、何処へでも行けるゲタ」として、少なから...ぁ。 私なりの試乗の感想を垂れておきます。 約170cm、デブが軽く乗った感想です。 足つきは良くないです。車体を少し傾けて片足ならOKでした。 前の方に座っても両足は半ば爪先立ち... 見た目に反して内容は大人しめで、小型ながら125ccの順当な上位互換と言う印象です。足つき以外はユーザーライクでした。 ライディングに特別面白いところのあるバイクでは無いが、積載... 詳細


[24871869] 最新モデルでも、やっぱり燃費はよくないですか?

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2022/08/10 17:47:52(最終返信:2022/08/18 22:13:02)

[24871869] ...普段使いメインで高速を使わないとなるとバーグマン200を乗るメリットはあまりないかと… 小柄な方でどうしても足つき性のいいバイクが欲しい方や 普段の通勤も長距離ツーリングも拘られる方ならベストバイですが 既にモデル末期ということもありますし…... 詳細


[24649581] アプリリアSRGT200が気になります

 (バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/03/14 20:38:41(最終返信:2022/08/11 18:44:58)

[24649581] ...足つき性が良くありません。 しかし低重心で車重も軽いので片足が着けば心配はないと思います。 私は過去にリッターオーバー、車重260kg超え、クラッチも重く、足つき...マジェスティsに乗っています。 >神戸レッズさん 記事を見てきましたがシート高799は足つきどうなんでしょうか?かなりストロークの長い足回りみたいですが、それと神戸レッズさんはお住...。 SRGT200,2日に納車されました。下取りに出したadv150との比較です。  足つきは、若干悪くなったようですが、大差はありません。  まだ70kmの慣らし中ですが、出足は... 詳細


[24843252] 今後のCB400SFの価値はどうなると思いますか?

 (バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/07/21 11:06:42(最終返信:2022/07/24 20:28:27)

[24843252] ...私はVFR400K世代なので、CB400SFは新鮮ですw ・王道のネイキッドスタイル ・今では貴重な足つきの良さ ・水冷直列4気筒DOHC、排気量400cc  HYPER VTEC Revo搭載 十分魅力的ですよ... 詳細


[24490800] ジクサー150と250、どちらが良いですか?

 (バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2021/12/12 19:44:02(最終返信:2022/07/15 20:13:58)

[24490800] ...軽くてキビキビしたとても気に入りました。 250の試乗はないので迷っています。 当方、初心者の163cmの女性です。 足つきが指のつけ根くらいです。 250のほうがほんの少しだけ高いと聞きますが、シートも違うそうなのでそのへんどうでしょうか...ましてや高速域がどうのこうのと言う事は出来ませんが、今までの経験上を踏まえて私なりのお答えをしますので参考にしていただけば幸いです。 まず足つき性ですが、ジクサー150&250は基本共通のフレームを使用しており、違いは250がメインパイプとリヤスイングアームが強化されており... 詳細