[24312873] ScanSnap S1500 から買い替えるべきか
(スキャナ > PFU > ScanSnap iX1600 FI-IX1600 [ホワイト])
2021/08/29 09:10:10(最終返信:2022/02/22 08:13:36)
[24312873]
...原稿サイズ自動検出 - 原稿の向き(縦・横)の自動検出 - 異なるサイズの原稿で1つのPDFを作る - 速いOCR (おそらくPCでやっているから) - コンパクト S1500 に対する不満: - Google...
[24209863] 再掲、IX1600との違いと白色の日焼けについて
(スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500BK [ブラック])
2021/06/27 18:16:35(最終返信:2021/06/29 15:17:07)
[24209863]
...(ファームウエアの更新には時間かかりました。) S1100(7.5秒/枚)→IX1500(30枚/分)ですから、それはそれは速いです。 日焼けは.....危ない気がするので日の当らない場所に設置。 WI-FIなので設置に制限ないのは便利ですね...
[23977590] 読み込んだのちのファイルへの変換作業に時間がかかる
(スキャナ > PFU > ScanSnap S1500 FI-S1500)
2021/02/20 11:11:20(最終返信:2021/02/20 11:11:20)
[23977590]
...かかる時間はページ数やパソのCPUにもよるのでしょうが、1回に10〜30分前後というところでしょうか。つまり1冊に小1時間かかります。 読み込み自体は速いのになぜここで時間がかかるのだと、結構ストレスがたまるのですがこういうものなのでしょうか?...
(スキャナ > PFU > fi-7140G)
2020/09/28 13:49:43(最終返信:2020/10/05 15:29:38)
[23692702]
...fiをダウンロードして使うことができたので、ix500とあまり違わない使い勝手で運用できるようになりました。 40枚/分は速いし、80枚まで一度に紙をセットできるので、大半のコミック一冊分まるまる一度で読めて、とても便利です...
[23444176] 雑誌や写真を取り込むのにお勧めのスキャナーは?
(スキャナ)
2020/06/03 01:47:12(最終返信:2020/06/03 19:40:01)
[23444176]
...スキャン作業の時間が非常に掛かることもデメリットになるかも知れません。iX1500 なら、裁断後の、スキャンそのものの時間はとても速いです。SV600 も速いでしょう。 解像度については、フィルムをスキャンするとかでない限り、余り気にしないで良いと思います...
(スキャナ > PFU > fi-7180)
2020/02/24 01:10:42(最終返信:2020/02/27 00:13:45)
[23248682]
...りするかもと考えると遅いほうがよいのでは…?とも考えます。 どちらにしても、読み込み速度はかなり速いので、失敗した時のダメージはそれほど変わらないと思いますが、、、 速度以外に大きな違いはないようですので...となると、やはり違いは読み取り速度だけのようですね…。 secondfloorさんのおっしゃるとおり、速いに越したことはないんですが、そこに数万円の価値があるかなあと思います。 どちらにせよ安い買い物ではないので...
(スキャナ > ブラザー > ジャスティオ MDS-940DW)
2020/02/15 21:10:11(最終返信:2020/02/15 21:10:11)
[23233155]
...スキャンスピード速いです! 家が狭く置き場所のこますのでモバイル系でスキャンスピードの速い機種を探してたら これにたどり着きました。 A4モノクロ1枚実測3-4秒です!今までのがマルチプリンタ2年前の...
(スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500BK [ブラック])
2020/01/05 11:51:24(最終返信:2020/01/06 17:02:26)
[23150019]
...この機種のソフトの使いにくさは、しばらく使っていれば慣れましたし、クラウド、無線LANは使用するつもりはないです。 速いにこしたことはないけど、多少遅くても画質優先な私にとってこの機種はあまりよくなかったと言わざるを得ません...
(スキャナ > PFU > ScanSnap iX1500 FI-IX1500 [ホワイト])
2018/10/14 16:11:40(最終返信:2018/10/14 16:11:40)
[22182350]
...m(_ _)m iX500は持っていないのでわかりませんが、iX100と比べると、スキャン速度が格段に速いので、 大量にスキャンする方にはおすすめです。 ...
[21989619] 雑誌・漫画のスキャンは一度でできますか?
(スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500A [ピアノブラック])
2018/07/26 17:15:36(最終返信:2018/08/16 10:26:01)
[21989619]
...余計に詰まり易かったかもしれないです。 周ーじんさんさんアドバイスありがとうございました。 読み取り速度が速いですし気にならないとのことでこの機種で買ってみることにしました。 年月が経ってもこの機種が売れてい...
(スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2)
2016/12/10 21:59:25(最終返信:2017/01/11 06:10:58)
[20472323]
...じゅん@トランザムさんがお持ちのよりも1つ旧型のEP-704AとGT-F740の比較です。 スキャン速度はGT-F740の方が2倍近く速いです。ウォームアップが無いので待ちがないです。 画像ではGT-F740だと変な光が映り込んでいますが...GT-F740でも辞書くらいならボケる事もないです。 自炊目的で大量にスキャンするのならスキャン速度が速い専用機でも良いかと思います。 >じゅん@トランザムさん >私見ですが”鮮やかさ”に欠ける気がしております...
[16519484] 早い、耐久性、カラー不要、A4の理想のスキャナ教えて下さい
(スキャナ)
2013/08/29 05:26:59(最終返信:2016/12/25 07:31:47)
[16519484]
...宜しくお願いします。 処理速度優先でいいなら 自炊用とかで人気のあるタイプです とりあえず処理する速度は速いです ScanSnap S1300i Deluxe Cloud Service Plus FI-S1300A-DC...com/item/K0000467273/ もう少し高いモデルが優秀ですが もう少し安いモデルでも結構スキャン速度は速いかな ご参考までに ありがとうございます。 助かりました!早速購入先を探したいと思います! ゴミ屋敷から抜けられました...
(スキャナ > Plustek > OpticBook 4800)
2016/06/14 17:32:48(最終返信:2016/06/30 10:01:34)
[19956459]
...A4サイズのカラー、グレースケール、白黒の300 dpiでのスキャンで3.2秒 200dpiならもう少し速いでしょうから、3秒?くらいかもしれません。 物理的にスキャンするパーツが動くわけなので、もっと超高速となると難しいのではないでしょうか...
(スキャナ > CANON > CanoScan 9000F Mark II CS9000FMK2)
2016/06/29 13:29:10(最終返信:2016/06/29 19:38:36)
[19996190]
...こっちの方が5千円以上違いましたし。 読み取り速度自体は、ほとんど変わらない感じですが、PDF化する時の処理速度が全然速いように思います。その辺は、9年前に比べると進化してたようですね。ソフトも少し変わっていますが、ほぼ似てた感じでした...
(スキャナ > EPSON > GT-X980)
2016/04/06 22:28:23(最終返信:2016/04/13 23:06:12)
[19765056]
...なんか私のぼやきになってきました。(笑) 兎に角にも、細心の注意を忘れずに。 設定してしまえば、この機械は仕事は速いです。(笑) 設定するまでがね〜、大変なのよ、この機械は。 それでは、楽しいスキャンライフを。(笑)...
(スキャナ)
2016/02/16 02:39:41(最終返信:2016/02/16 11:36:56)
[19594819]
...同時にプリンターも起動して印刷を開始してくれます。 この機能を使う時は画像(逆に言うと保存しないので完了するのが速い)は保存されません。 なお、私のはプリンターも単機能型です。 複合機もコピーはできますけど。 > 複合機もコピーはできますけど...CISスキャナは、かさばらず、移動が容易で、収納も容易な点が長所だと思います。 専用機の方が、起動や読み取りが速いということはないんでしょうか? コピー時は単機の組み合わせではスキャンが開始を後追いするように直ぐにプリンターも動き出します...
[17857602] A3サイズが、キャリアシートなしで、スキャンできる
(スキャナ > EPSON > DS-560)
2014/08/22 01:20:05(最終返信:2015/07/01 17:15:50)
[17857602]
...キャリアシートなしで、スキャンできること。 fi-5110ex0 に比べれば、当然のことながら、スピードは速い。 紙送りが、上下の2ローラーで、かなり「しわ」が寄っているものでも、うまく吸い込んでくれる。 とりあえず...
(スキャナ)
2014/11/06 18:24:12(最終返信:2014/11/06 19:32:41)
[18137441]
...家族が撮りためた大量のL判写真をスキャンしたいのですが、複合機ですると時間がかかりとても終わりそうに ありません。そこでスキャン速度の速いスキャナを探しています。できるだけ、綺麗に残したいので、600dpi で取り込みたいのですが、どの機種がおすすめでしょうか...
[17359476] CanoScan 9000F Mark II との比較
(スキャナ > EPSON > GT-X820C5)
2014/03/29 23:42:23(最終返信:2014/03/30 23:08:08)
[17359476]
...4msec/lineと出ていますが、 X820C5はよくわかりません。 フィルムは200本くらいあるので、速度は速いほうがいいです。 価格的にもほぼ同じなので、どちらにするか迷っています。 どちらがおススメか、ご教示いただければありがたいです...
[6052794] USB 2.0 とIEEE 1394のデュアル接続はだめかな?
(スキャナ > EPSON > GT-X900)
2007/02/27 00:32:50(最終返信:2014/01/20 02:23:24)
[6052794]
...ONにされているからだと思われます。 又、USB2使用では、WindowsとMacでは OS上の問題からWindowsのほうが速いはずです。 USB 2.0とIEEE 1394のどちらかしか有効にはならないはずです。 理論値ではUSB2...