(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/16 21:56:30(最終返信:2023/09/30 09:26:46)
[25425481]
...ただしあらかじめフォーカスがモデルをとらえてる場合はフォーカスは外れない。 3 オートフォーカスモードは(体感で恐縮ですが)顔、瞳認識が顔、人体認識が速いし正確。ただし認識しない場合や左右の瞳、顔選択は1点顔認識。 ただしジョイスティックでのフォーカスポイントでは間に合わないのでスクリーンタッチAF...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10i ボディ)
2023/09/26 13:47:01(最終返信:2023/09/30 03:01:37)
[25438486]
...る場合は、 今後何度も残念に合う確率が増えます。 なお、そのタムロンのレンズでも、【速いシャッタースピードを設定】してやれば、 「動体ボケ(被写体ブレ)」の残念画像は回避可能で...ら FZ1000M2も購入候補として検討してみてください。 私自身、実際に自分で動きの速い選手を撮影している経験を基にアドバイスさせて頂きましたが カメラ好きだけどずっと初心者さ...場所取りでそんな差は消し飛びますし。 55-250と70-300では、後者の方がAFも速いですが、取り回しが結構変わるので、下手すると大きさ重さが手ブレの原因となってしまうかもし...
[25420495] G9II 情報 スチルのフラグシップとは言えない
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9 ボディ)
2023/09/13 00:21:50(最終返信:2023/09/30 02:42:00)
[25420495]
...なのであれば、スキャン速度は少なくとも 1/75秒以上で、クロップされない限りは、 実際はもう少し速いスキャン速度でしょうから、 非積層型CMOSとしてはなかなかすごいですね。 キヤノンR6、R8はダイナミックレンジ(DR)を...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2023/09/20 04:10:50(最終返信:2023/09/29 19:47:57)
[25429937]
...Sony vs. Canon!ニコンZ6 II, ソニーA7R4, キヤノン EOS R5どっちが速い?ポートレートでの比較【イルコ・スタイル#520】 https://www.youtube.com/watch...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 09:24:23(最終返信:2023/09/28 00:03:12)
[25431578]
...ンズでND使わなくて良いから楽。 1/8000はメカシャッターで、電子シャッターはもっと速いと思いますよ。 仕様表には1/8000の数値だけ記載されています。 メカでも電子でも1/...と1/16000出ないですよね 確かに開放、逆光、ND付けにくい、オールドレンズ用には速い電子シャッターがあったら嬉しいかも 日中晴天下の屋外で開放F1.4、SS1/8000で...ンズとはあまり相性良くないのは確かだなぁと、思います 自らオールドレンズ母艦をうたうなら速いシャッターか低い方のisoか、内臓NDとか??あったら面白かったのにと 私もオールドレ...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ)
2023/09/24 11:56:11(最終返信:2023/09/26 08:04:37)
[25435888]
...R100/R50/R10の2400万画素機は、画質に難があるので買わない方が良いと思いますが、α6400も古い機種でAFは速いですが、画質は今イチ。 ニコンZ50と富士フィルムX-S20が、画質が良い双璧。EOS R7より画質が素晴らしい...
[25416769] 予約致しましたが、たった一つの不安あり♪
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/10 11:10:21(最終返信:2023/09/25 23:51:25)
[25416769]
...メカシャッター重視の方が多いのかと) 積層型でも必ずしも非積層型に ダイナミックレンジが劣るわけでは ないことや、読み出しの速い積層型で 電子シャッターとメカシャッターの差が ほとんどないのは理解していますし、 積層型でも読み出しには画素数の...
[25330236] 結局、出るようです^_^; Part9
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/07/04 20:34:59(最終返信:2023/09/19 18:34:02)
[25330236]
...充電/給電可能なモバイルバッテリーを選ぶこと。(# ゚Д゚) >まる.さん >翌日には処置完了メール 速いですね。簡単な作業で済んでいるってことですね。 >まる.さん >私はこの盆休みに何処かで星系写真の試し撮りをしようとおもってました...
[25427237] 登山に使うためにGM1と比較してどうでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット)
2023/09/18 07:46:18(最終返信:2023/09/19 14:06:40)
[25427237]
...Jpeg写真はGF10の方が 色合いやメリハリなどが よい感じです。 AF速度はDFDが載っている GF10の方が速いです。 また似た感じに見えますが、 背面のグリップやダイヤルの 指掛かりなど、操作感も 向上しています...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2023/09/15 16:12:28(最終返信:2023/09/18 23:55:13)
[25423686]
...で「わざと動体ボケ(被写体ブレ)させるほうが、動画として自然に見える」 静止画→動きが速いほど、シャッター速度も速くしないと、動体ボケ(被写体ブレ)で不鮮明になります。 (仮に、...0では連射がそこまで早くなくピントもそこまでガチピンとはいきません。 運動会でそんなに速い連写は必要ありません。 秒5枚も連写出来れば十分ですね。 ピントも動体予測駆動により、精...内で犬が近くにいる場合ても素早く動くとピントを結構外します。 動画は、ピントが合うのが速い積層型センサーのRX100M7とZV-1Uで撮っています。(4K 30Pまでになりますが...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/16 00:01:37(最終返信:2023/09/18 17:47:27)
[25424265]
...新しいカメラとレンズの予約、おめでとうございます。 私は、レンズ1体型高倍率ズーム機を使って いろいろな動きの速い被写体の撮影を楽しんでいますが 撮影対象が似ているので、esuqu1さんがPhotoHitoにアップされている写真を...
[25426219] レンズセット 年末に買えば安くなりそうでしょうか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット)
2023/09/17 12:10:55(最終返信:2023/09/17 19:52:43)
[25426219]
...社外のアクセサリー類も豊富です。 私はベルトにつけるホルダを買って、サッと出して使えるようにしてます。起動時間が速いのもいいですね。 https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/...
[25419843] 【初心者】初めての一眼カメラの購入相談です
(デジタル一眼カメラ)
2023/09/12 15:22:01(最終返信:2023/09/17 00:42:07)
[25419843]
...動き物の場合は瞳AFよりもシングルポイントAFで瞳を狙った方が良いようです。 AF位置のカーソル移動速度は、レフ機より少し速いですがZ50より少し遅めです。 Z9や8は別格でしたね。 キヤノンの場合、R8はメカ先幕シャッターが無いのでR6Mk2の方が良いです...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2023/08/20 03:37:09(最終返信:2023/09/16 16:20:24)
[25390105]
.... 副次的 (?) なメリットとして、写真の中でパッと目に付く明るい部分は、よりシャッター速度が速い写真が用いられる (ハズ) なので、相対的に手振れが目立ちにくくなるメリットがあるかなと感じてます...
[25382864] キャノンEOSR5 は、故障しやすい噂話?本当でしょうか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2023/08/14 18:09:25(最終返信:2023/09/14 23:36:25)
[25382864]
...とても良いカメラだと思っています。 >雪野 繭さん 私は、キャノンEOS R6 Mark II を使ってます。 AFも速いし、綺麗に撮れますね。 ただニコンとかソニーも、それぞれ面白いですよ。 キャノンEOS R6 Mark...
[25415283] ミニバス撮影のオススメを教えてください
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/09/09 11:08:53(最終返信:2023/09/12 00:37:48)
[25415283]
...1/500秒など速い条件に設定すると、絞り開放になります。 その明るさは、一般家庭の夜間室内照度の範囲ぐらいですので、 「基本的にシャッター速度優先(オート)モードで 1/500秒など速い条件に設定すると...先ずは被写体ブレを防ぐのが、優先順位トップだからです。 カメラが関知する明るさの最大限速いシャッタースピードで撮ってくれる、と言うことです。 室内会場でスポーツ撮る場合、「シャ...り「意味がない」のです。 絞り優先モードで、暗い体育館内で ISOオートでは殆どの機種で速いシャッタースピードが出ないでしょう。 (自宅の夜間の室内照明で試してみてください) そ...
[25414873] R6 Mark IIに普通レンズか、R10にLレンズか
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ)
2023/09/09 00:26:52(最終返信:2023/09/11 15:23:54)
[25414873]
...II USMを断然おすすめします。 RF100-400よりもEF100-400の方が明るいし、AFが速いですよ。 以前RF100-400を使っていました。描写は特に問題なかったのですが、 とても暗く天候次第ではISO感度が上がりノイズが気になります...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R8 ボディ)
2023/09/10 08:16:05(最終返信:2023/09/11 07:08:10)
[25416548]
...センサーなどの問題も考えられますが 位置が変わって写り込むのでしたら シャッタースピードも1/500秒と速いので フリッカーの可能性高いです。 >かなこtgさん 皆さんも言われているようにフリッカーだと思います...
[25372386] EOS R50にレンズ1本つけるならどれがオススメですか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/08/05 22:51:55(最終返信:2023/09/09 23:17:39)
[25372386]
...特にRFマウントでAPS-C用レンズは数が少ないので、多少暗くてもRF-S18-150がある程度の望遠までカバーして、それなりにAFも速いので、R50の高感度特性である程度は明るさもカバーできるのでまずはこのレンズでしょう。 https://kakaku...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C ILCE-7C ボディ)
2020/10/05 10:50:03(最終返信:2023/09/09 10:29:53)
[23706795]
...れの問題もシャッター速いところでの問題ですし、 そういう場面では忘れずにNDフィルタ持っていきましょう、で だいたい解決すると思います。 水飛沫やてんとう虫の羽止めて撮りたいなど、ホントに速いシャッター必要な方に...組みはまだちょっと????です。 なるほど、難しいものですね >ほoちさん >ホントに速いシャッター必要な方には向いてない やはり用途が大事ですね。 これだけ小型軽量なのだから・...ャッターなので、レリーズタイムラグは問題ない」でいいですか? 問題ないというか、十分に速いと思います。 >「MFはα7cよりα7IIIのほうが適する」ということですか?それはな...