[25420830] HDDの転送速度はしだいに遅くなるものなのですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/09/13 09:53:37(最終返信:2023/09/26 15:18:08)
[25420830]
...イルのコピー時に転送速度を確認している場合は、ファイルのサイズなどによっても転送速度が変わるでしょう。 常に同じ転送速度とはならないことはあり得ます。 >また、転送速度の低下は寿命・故障と...いようにもしています。それでも、HDDはしだいに転送速度が低下していってしまうものなのでしょうか。また、転送速度の低下は寿命・故障と関係あるのでしょうか。 ご回答よ...DDの速度をヘッド位置によってグラフ化するソフトですが。結果は右肩下がりが普通です。 データがたまると遅くなる、自然現象ですね。 ファイルの断片化による速度低下と...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2023/02/12 12:25:51(最終返信:2023/09/23 04:15:11)
[25139418]
...一部のプラッタの磁気が安定しないのか、「チャキ、チャキ」音を鳴らしてリトライを繰り返しながら動いていたHDDの状態です。 速度が通常の1/20まで低下していますがリトライすると何とか動く様で、代替処理も走らない。 パーティションの切り方によっては利用可能ですが...
[25344510] 容量ギリギリまで入れると本当に壊れやすくなりますか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/07/15 04:24:42(最終返信:2023/07/21 19:25:14)
[25344510]
...ドライブの一部をRAM代わりに使用します。 そのため、Cドライブの空き容量が少なくなるとワークエリアが確保できなくなり処理速度が落ちることがあります。 また、「Windows Update」の大型アップデートの際にはかなりの空き容量が必要とされ...
[25341333] 温度50度はどうにもならないんですかこれ?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/07/12 18:28:39(最終返信:2023/07/15 04:31:39)
[25341333]
...そりゃあ50℃以下で安定してもおかしくないでしょう。 >50度をこえちゃうのはどうにもならないんですかこれ? 製品によって温度上昇の速度に多少の差はあると思いますが、ファンレスの外付けHDDに長時間アクセスしていれば大抵の製品は50℃を超えると思いますよ...
[25287868] 画像のサムネイル生成がめちゃくちゃ速いのは何故なのか
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000DM003 [6TB SATA600 5400])
2023/06/04 22:29:07(最終返信:2023/06/05 09:16:49)
[25287868]
...5000枚ほどのpngやjpgのエクスプローラーでのサムネイル生成速度が他ストレージより体感2倍ほど早いです。 SATA SSDやWDのCMR HDD、RAMを仮想ドライブとしても使っていますが DDR4のRAMよりもこのSMR...
[25279658] 東芝16TB MG08ACA16TE 外周・内周 の速度チェック
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/05/29 22:19:38(最終返信:2023/05/29 22:19:38)
[25279658]
...パティションAは外周、パティションCは内周、と推定。 CrystalDiskMark を使って転送速度をチェック。 ---> 画像1、2 を見て下さい。 ----------- [静寂] なお、このHDDは動作中...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2023/04/19 18:28:16(最終返信:2023/04/19 21:26:11)
[25228177]
...HDDをCドライブに使わなくなって久しいですね。 Cドライブなら速度とか気にして選んだりしてましたが、SSDを導入するようになってからはその速度も気にならなくなってきました。 なのでHDDは壊れない限り、...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/04/02 10:05:46(最終返信:2023/04/17 10:07:37)
[25205614]
...の記憶域より、チップセット RAID の方が速度が上な気がします。 経年劣化で故障してる可能性が高そうですけど。 記憶域だと、より柔軟な使い方ができると思いますが、自分は速度を取りました。 自分は intel のチップセットの...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2023/04/09 16:59:14(最終返信:2023/04/10 23:06:58)
[25215295]
...イル一覧が表示されます。 他のHDDではそんなことないのですが購入してからずっとです。 速度の遅いHDDなのかと思いつつ何か原因はありますでしょうか? WINDOWS11です。 ア...ましょう。 ファイル数があまりにも多い時も遅くなったりすることがありますね。 あとは転送速度が普通の状態よりかなり遅い状態になっているときとかも。 アカウントを追加して、別アカウン...こちらも SMR 方式) の HDD を使っていたときに、ファイル一覧が表示されるまでの速度が(今まで経験したことがないくらい)遅くなった事があります。 ただ・・・ >他のHD...
[25198533] Gold、Red Pro、BLACKのどれが無難?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2023/03/28 08:23:44(最終返信:2023/03/29 10:24:36)
[25198533]
...どれを使ってもそれほど変わりはないと思いますが。 今時CドライブはSSDが主流である中でHDDはやはり転送速度が遅く、Gold、Red Pro、BLACKはどれも大して差は出ません。 BLACKがCPUを二つ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/12/02 01:58:38(最終返信:2023/02/24 02:17:29)
[25034865]
...対してこんなことはしませんけど。そもそも、メディアキッシュに纏わる速度低下が出たのなら、もっと速度が落ちます。 搭載HDDとされているST2000VM006、ほんど...マークでは発覚しない。 なので、SMR方式のHDDはWindowsPCでは致命的な応答速度低下を見せつつも、OS側がフリーズ状態で待ってくれるのでなんとかなる。 Windowsお...って稼げるかもしれない? 顧客にとってSMRは悪い点ばかり。 その代償は、寿命の短さと速度の遅さです。 SMRとはいっても普通に1年使って壊れることは有りませんでした、 しかし、...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2022/12/23 12:11:36(最終返信:2023/01/12 14:51:49)
[25065527]
...このディスクはSMRなので速度を求めるなら買い換えたほうが良いと思います。 https://volx.jp/wd80eazz-wd60ezaz-rt-cmr-smr-tigai SMRは速度が遅いだけではなく信頼性が低く(書き込みの際の内部...購入してから、暫く経つのですが、読み込み速度が低すぎて困っています。改善方法はありますか?? CPU : Core i5-10600 M/B : ROG STRIX Z490-A GAMMING MEM...
[25058321] テレビ録画用途で使用する場合の『キャッシュ』
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30PURZ [3TB SATA600 5400])
2022/12/18 10:39:21(最終返信:2022/12/19 05:57:10)
[25058321]
...キャッシュと言うよりバッファといった方が正しいのではと思います。使用用途としては、実際に書き込むまでのデータの順番整理程度ですね。TV録画程度のデータ速度なら、"キャッシュ"は本来必要ないです。 例えば4chくらいを同時に録画とか考えなければ、特に気にする差ではないと思います...なのでファームウェアレベルではやってないと思います。(なんかいい案があったら知りたいくらい) SMRで書き込み速度が1/5に落ちる現象は、CMRでキャッシュしているから。つまりRAMじゃないのでOKってことです。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/11/24 18:30:35(最終返信:2022/11/29 18:42:46)
[25023298]
...が。そういう用途で安いHDD使ってるところもないでしょうし。現実的な使い方でSMRだから速度が落ちるということは心配しなくても良いでしょう。 これがSSDならSLC領域の限られて...用で SMR に うってつけ の用途だよね。 書き込み処理が多いの CMR に比べて 速度は 遅いよね。 とくに 危ないなんてことはないと思うよ。 企業でも バックアップ用途で...に伸びます。 大量のデータを扱うのも向いてません。すぐ遅くなります。 一応、OSの起動速度は従来のHDDと変わりないように対策はされてますけど、そもそもOSの起動ディスクにHDD...
[25021640] 教えてください。 sataの後の数値の意味は?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EADS (1TB SATA300))
2022/11/23 13:41:43(最終返信:2022/11/23 15:23:14)
[25021640]
...この数値はどういう意味でしょうか?教えてください。 転送速度の最大値。 300MByte/sの最大転送速度、SATA2.0のこと。 この上にSATA600があって...はそんなに速度は出ません。 SATA2までしか対応してませんよってことでしょう。 SATAの規格に関する数値です。 マザーボードとHDDの間で最大転送速度300MB...品であることを示しています。 HDD自体の転送速度を示すものではないので、実際70MB/sくらいでしか読み書きできなかったと思います。 ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000VX001 [6TB SATA600])
2022/08/14 09:46:19(最終返信:2022/08/14 09:46:19)
[24877195]
...なぜか突然激安販売されたので買ってみました。 結果はAVコマンド対応してました。 しかもバルク品ですが3年保証対象でした。 画像は一応転送速度の図です。...
[22508700] 寿命は35000時間ほどなのでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA400 [4TB SATA600 7200])
2019/03/04 14:02:49(最終返信:2022/06/27 19:03:09)
[22508700]
...ノートラブルのMD04ACA400は5台とも稼働中なので運の問題かなぁ? 運でしょうね。私も4台ほど7年たったのですが、速度が落ちることなく問題なく使えています。...
[24731407] Read/Write速度が全く出ず困っています(Crystal Disk Mark)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/05/04 22:28:36(最終返信:2022/05/11 11:50:54)
[24731407]
...ンの作成、削除で転送速度が変わったとのことですので。 こんにちは >>試しにHDDをパーテーションで分けてみたところ、分けた先の速度が回復しました! >>が、パーティションを元に戻したら速度低下しました。 ...HDDをパーテーションで分けてみたところ、分けた先の速度が回復しました! が、パーティションを元に戻したら速度低下しました。 ※おそらくSSDが遅いのも同じ原因か...【困っているポイント】 Read/Write速度がとても遅いです 【使用期間】 2022年1月より 【利用環境や状況】 容量は半分ほ...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/04/22 09:55:01(最終返信:2022/04/23 03:42:08)
[24711880]
...ずつ時間を空けてコピーした場合は一定速度で書き込みが完了しますが、連続でコピーした場合は数GB分書き込んだところで同じように速度低下と激しいシーク音が出ます。 連...込みキャッシュを使い切っての速度低下&激しいシーク音なのかなと思っているのですが、今まで使ってきたHDDではここまで激しいシーク音や速度の増減がなかったため少し不安...うのですが、特に大きく転送速度の低下もなかったです。 >名無しになりたいさん こちらのテスト結果でも、大容量ファイルの書き込み時は速度変動が大きいので、正常だと...
[24327662] NAS構成時の異なる品番のHDDミックスについて
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST8000DM004 [8TB SATA600 5400])
2021/09/06 16:47:39(最終返信:2022/03/19 12:33:12)
[24327662]
...本使用しRAID5にて運用しております。 RAID環境再構築を行なっており、RAID同期速度が非常に遅く(4MB/s~150MB/s、概ね5~30MB/s)、 サポートへ質問したと...pmのCMRと規格が違うものをミックスしても問題ないのでしょうか。 問題ありません。 速度は、一番遅いHDDに合わせて動作します。 SMRのHDDからCMRのHDDへの交換なら問...でも何とかなるかもしれませんが、同じファイルを更新する場面が多い 場合は見た目の書き込み速度が変わらなくてもディスクのアクセス量は圧倒的に多くなります。(≒短命化) >脱落王さん ...