(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > Instinct Dual Power)
2020/12/07 22:31:37(最終返信:2021/01/07 21:13:37)
[23836018]
...ウエアの上から装着致しました。 グラブの脱着に不便でしたので、次回はウエアの下に装着してみたいと思います。 速度表示されるので、ついつい飛ばしすぎますね。 ありがとうございました。...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4)
2021/01/06 11:52:49(最終返信:2021/01/06 14:34:33)
[23891728]
...Huaweiヘルスケアアプリを起動→デバイス→HUAWEI Band 4→ヘルスケア→心拍数の継続的な監視 一時期常時ONで使ってましたが、電池消費速度は変わらない印象でした。 あ、常時ON設定でもリアルタイムで計測&表示し続ける訳でないので、ワークアウト機能を使ったほうがよさそうですね...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2 Pro スポーツモデル)
2020/12/02 00:21:42(最終返信:2020/12/31 19:16:02)
[23824010]
...先日購入したばかりなのですが、ドライビングレンジを起動してクラブをスイングしてもテンポや速度などの全数値が0のままで全く変わらず、困惑してます。 何か有効にするための設定が必要なのかと設定やマニュアルも色々見てみましたが...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Xiaomi > Miスマートバンド5)
2020/10/25 20:57:11(最終返信:2020/10/26 19:50:06)
[23748162]
...万歩計みたいにシャカシャカ振ってカウントしません。 私も室内はカウントしません。移動速度や腕の振りなどの 加速度とジャイロでカウントしてるのである程度の速度で歩かないと カウントしにくいと思います。激しく振ればカウントしますが...
[23710668] Xiaomi Redmi Note 9Sで使用。屋外サイクリングが表示されない
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4)
2020/10/07 08:04:30(最終返信:2020/10/08 07:24:16)
[23710668]
...複数の端末は想定外のようですね。 確かに謎仕様ですね。 スマホから操作すれば、ちゃんとスマホのGPSを使って走行ルートや速度も記録されるし。 私も何度か屋外サイクリング時に使ったことありますが、いつもスマホから操作するので気づきませんでした...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Series 6 GPSモデル 44mm スポーツバンド)
2020/09/20 14:35:22(最終返信:2020/09/21 10:44:04)
[23675311]
...ものでも充電速度は変わらないということでしょうか 私の充電環境が12WのAnker製USB-AのACアダプタ+純正のUSB-A充電ケーブルでの環境です. USB-Cのケーブルでの充電速度は検証したYo...それは純正のついてくる充電器のUSBがタイプAだからということではなく 別売りのUSB-CのものとPD対応の充電器を組み合わせたものでも充電速度は変わらないということでしょうか 実は6をすでに注文してしまったので楽しみに待っていようと思います...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4 Pro)
2020/09/20 08:46:20(最終返信:2020/09/21 10:43:15)
[23674621]
... ウオーキングの時に歩く速度が測りながら、 ウォーキングをしたいと思っております。 スマホでも歩く速度を測ることもできますが、 活動量計でそれが...いちいち確認しなくてもさっとみれるので操作性が良いように思えます。 また、歩いた時間及び速度はスマートフォンに記録されるのでしょうか? もしお分かりでしたら、教えてください。 上記...んが GPSの記録に、標高が表示されない点です。 早速のご連絡ありがとうございます。 速度が測定できるのですね! この値段で通常のスマートウォッチでは中々その機能がないようなので...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F21HR)
2020/07/21 08:28:22(最終返信:2020/08/17 21:26:35)
[23547733]
...Fit」でも距離毎のアベレージ速度と経過時間が表示するようになりましたね。 自分はランニングはしませんが、サイクリングモードでは地図で5q毎ポイント表示が増え、 日誌では1q区間毎のアベレージ速度と経過時間の表示が増えました...インラインスケートの帰りに(自転車ですが)GoogleFitの「ランニング」モードで試したら サイクリング同様、1q毎のアベレージ速度と経過時間が表示されましたね。 インラインスケートやランニング時は、地図には1q毎のポイント表示するようですね...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド GBD-H1000-1JR)
2020/07/02 09:06:28(最終返信:2020/07/09 10:54:55)
[23506757]
...購入後2週間。お尋ねです。 画面に出る充電電池の目盛りの減っていく速度についてです。 ・GPSは不使用 ・ブルートゥースは常時接続 ・心拍、気圧、方位、歩数などは常時起動 ・バイブレーション設定停止 ・ライトは押しの時だけに設定...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI WATCH GT 2e)
2020/07/01 20:08:36(最終返信:2020/07/01 21:00:46)
[23505841]
...>まさかっちいさん ランニング中はリアルイムで分/キロが表示されます。ワークアウト終了後、スマホと同期すれば速度変化のグラフやkm毎のラップタイムなど更に詳しい情報が見れますよ! >なんきん・ジョーさん ありがとうございます...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ガーミン > vivomove 3S)
2020/05/26 21:54:00(最終返信:2020/06/15 16:25:27)
[23428828]
...が表示されていない場合質問のような状態になりますね ヘルプの内容も試してみたのですが原因として回線速度が考えられるらしく(ソースは忘れました…)WiFi接続時はメッセージ内容が表示されます。 ただWI...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > HUAWEI > HUAWEI Band 4)
2020/04/17 15:11:10(最終返信:2020/06/14 18:17:59)
[23343949]
...が、バンド単体で屋外サイクリングスタートして帰ってきたらスマホのヘルスケアアプリを見ると ルートから速度などしっかり記録されてました(;^_^A ウォーキングに行くときにですがたまにGPSの文字が出て通信状況の良いところで…と...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ポラール > Vantage M Sサイズ)
2020/01/21 14:28:40(最終返信:2020/05/12 08:17:03)
[23182300]
...事前に設定した目標と比較してどれだけ遅れているか、または進んでいるかを追跡します。また、目標を達成するための安定したペース/速度を確認することもできます。レースペースはVantageで設定できます。また、Flow Webサービスまたはアプリでレースペースの目標を設定し...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Xiaomi > Miスマートバンド4)
2020/04/09 13:05:06(最終返信:2020/04/09 14:02:30)
[23329296]
...>jazzzさん 先日言われていた心拍を図るとか睡眠の記録であれば不要です。 運動で移動したマップや距離や速度を残すのに必要なだけです。 バンド内にも一時的にどれくらいか分かりませんがログが残せます。 なので一晩くらいならBluetoothも不要です...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Series 4 GPS+Cellularモデル 40mm スポーツバンド)
2019/06/24 17:31:07(最終返信:2020/03/09 13:11:30)
[22756809]
...とっくに満充電近くにはなってなければいけないですが… 減り方に関しては概ね公式情報に近くこんなものかなと思うんですが いかんせん充電速度が??という感じです。 今私も全く同じ状況になっております。。 大サミットさんのApple Watchはその後どうなりましたか...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > ポラール > Vantage V)
2020/01/21 14:29:36(最終返信:2020/01/21 14:29:36)
[23182301]
...事前に設定した目標と比較してどれだけ遅れているか、または進んでいるかを追跡します。また、目標を達成するための安定したペース/速度を確認することもできます。レースペースはVantageで設定できます。また、Flow Webサービスまたはアプリでレースペースの目標を設定し...
[23066357] スマートフォンってPCより閲覧の使い勝手が悪いの?
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
2019/11/24 10:50:24(最終返信:2019/11/27 10:52:58)
[23066357]
...という質問です スマホを使用した事は無いけど、 あの画面の大きさだと、表示文字数も少ないし、文字打つ速度も遅い それがPCとどのくらい差が有るのか という質問です >kockysさん 現状自分が使いそうな機能といえば...Googleマップで知らない街での目的地案内。これも便利です。 大きいと邪魔なのでそこそこサイズを使ってます。 入力の速度。。前提としてPC使わない人は別って書いてる。人それぞれと思い書いたのですが。。伝わらない書き方でしたか...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > サムスン > Galaxy Watch SM-R800NZSAXJP)
2019/09/26 11:58:29(最終返信:2019/09/26 15:25:22)
[22948321]
...まず、歩数を目標に歩きたい、という用途にも使えます。 その場合、GPSを使って移動距離や時間、平均速度、消費カロリー、心拍数などを算出して統計を出します。 自動記録の場合も、歩いた時間と距離でまとめられます...
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ > Apple > Apple Watch Series 5 GPS+Cellularモデル 44mm ステンレススチールケース/スポーツバンド)
2019/09/11 22:33:51(最終返信:2019/09/22 20:38:08)
[22916312]
...たしかSeries4から充電時間や起動時間が早くなったはずです。 充電開始から、2時間10分・・・ 約95%まで充電出来ました。 これぐらいの充電速度なら十分かと思います。 ありがとうございます。 (笑)まだ2日目ですからね、これからですね。ser...