[20438418] LEDシーリングの寿命が4万時間は誇張ではないでしょうか?
(シーリングライト)
2016/11/29 16:58:44(最終返信:2016/12/20 00:02:16)
[20438418]
...そんな贔屓目で見ても、最近は各社、LED電球の品質はさらに安定、向上して来ているのではないかと思いますよ。 他社でも機能と性能が合えば、試してみたい気もします。 >ぼーーんさん 私も電球型は4万時間近く点灯し電気代が安く非常に満足していますが...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZD1269)
2016/06/25 10:14:43(最終返信:2016/06/26 13:52:50)
[19984179]
...使えばよいといった店員さんがいたのですが、それで使用電力量もさがるのでしょうか? >progmanさん こんにちは。 他社ですがLEDシーリングと蛍光灯シーリングの消費電力を測定して比べた事があります。 その結果では、 ...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC540A)
2015/04/27 12:55:48(最終返信:2016/01/29 20:07:51)
[18723399]
...パナの留守番機能は留守番を装う為に、設定時間から15分、30分と点灯開始時間が変わるので朝には使えません。 (他社だとランダムと定時と切り替えられる所もあります) あとは、社外品のリモコンでプログラムタイマーが組める物があるかどうかって感じですね...
(シーリングライト)
2015/06/26 11:01:11(最終返信:2015/06/27 09:00:21)
[18909447]
...シャープに関しては、私はATOM隊が劇薬で、自分で自分の首を閉めて行った行動だっただったのかなと思います。 とにかく他社の悪い所を言い、自社の強みを消費者の希望も聞かずに連呼して、 半ば強引に買わせると言う手法は、短期間には売り上げに貢献するでしょうが...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZA0649)
2015/04/11 22:42:26(最終返信:2015/04/30 10:18:10)
[18672189]
...保安灯のタイマー消灯が出来ないだけなら少し厳しすぎるような… 一般的に保安灯とは常夜灯とも言うので、タイマーで消してしまっては意味が無い気がします。 他社を含めて保安灯が消せる製品なんて存在するのでしょうか? 存在するなら後学のために教えて頂けるとありがたいです...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1810C)
2015/02/02 15:46:05(最終返信:2015/02/03 16:05:47)
[18432374]
...東芝ライテックに聞いた方が早いでしょう。 その際、取り付けられる照明器具は規格ものになっていて、同じ規格が合えば他社の物も付けられるのか、 それとも、東芝独自の作りになっていて、東芝の線用品だけしか取り付けできないのか...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1810C)
2015/01/08 16:51:42(最終返信:2015/01/08 17:22:59)
[18348955]
...らく見えを使うと今まで使っていた蛍光灯シーリング以上の明るさでびっくりです。日立のLEDシーリングは消費電力が他社よりも抑えられている上、らく見えを使っても他社と同じ位の電力なのでおすすめです。 恐らく他メーカーも2月以降新製品を発表す...恐らく他メーカーも2月以降新製品を発表するとは思いますがそれでもこちらを購入して良かったと思っています。他社製品と迷っている方はこちらを強くお勧めします。 高いから、電気代で元とるには、時間かかりそうですねぇm(_ _)m...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AH80C)
2014/12/15 22:13:29(最終返信:2014/12/21 10:30:03)
[18274039]
...コンホルダーは付いていますし光色調整も4つの独立ボタンで選べるのは良さそうですね。日立の下位機種は他社のLEDシーリングライトに有りがちなテレビリモコンの音量増減キー同様のタイプで(日立の中位以上の機種はリモコンの蓋の中...
[17992454] シーリングライトは必ずスイッチが必要なのでしょうか?
(シーリングライト)
2014/09/28 19:55:57(最終返信:2014/09/29 07:48:56)
[17992454]
...リモコンが壊れた時や電池がなくなった時、または紛失した時に操作が出来なくなるので必要と言う意味で、 他社でも必要と謳っている場合が多いですね。 ただ、我が家でも壁スイッチがない所でシーリングライト設置はしています...
[17338203] ホタルック以外のスリム蛍光灯も使えますか?
(シーリングライト > HotaluX > デュアルクローム 12LKZ627-XSG)
2014/03/24 00:17:57(最終返信:2014/03/26 01:01:42)
[17338203]
...LEDが主流になっていく中での、蛍光灯購入ですので交換用が入手できるのか 心配になってました。また東芝製の蛍光灯が優秀で他社より明るいとの事で 試したりできるのかと。 ちなみに、お節介覚悟で言わせて貰うと、 LEDシーリングに変えられると...
(シーリングライト > 日立 > LEC-AHS1210B)
2014/02/16 19:26:19(最終返信:2014/02/17 03:17:01)
[17200553]
...はじめまして。 12畳タイプでは5499lmで明るいのですが20畳の洋室に二つ付けようかと思っています。 他社製品と比べて有利なことはありますか?東芝LED95042Y-LCやパナソニックの同等クラスと比べてコストパフォーマンスはどうなんでしょう...
[17185562] 「質問です」「LEDH95030-LCは安くて性能がいいのでしょうか?
(シーリングライト > 東芝 > LEDH95030-LC)
2014/02/13 10:48:18(最終返信:2014/02/17 03:03:03)
[17185562]
...それでもLEDH95040-LCの方がエネルギー効率が高いです。 LEDH95030-LC…85.2lm/W LEDH95040-LC…94.3lm/W 他社で機能が同等なのは、この辺りです。 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare...
(シーリングライト > HotaluX > LIFELED'S HLDZD1211)
2014/02/11 18:29:14(最終返信:2014/02/11 18:29:14)
[17178894]
...「そんな不具合は出てない」の一点張りだということで、販売店としてもかなりお怒りでした。 ここで、NEC製を辞めて、他社製に切り替える事を販売店さんと相談して決意しました。販売店さんも、うちの一件以来、お得意様を廻って...安いからというわけではありませんが、たまたま当たりが悪かったのかもしれません。しかし、二ヶ月に二台も入れ替えて更に他社製品に入れ替え、とは母も「こんなんなら蛍光灯のままにしておけば良かったね。やれやれだよ」とため息をついていました...
(シーリングライト > アイリスオーヤマ > ECOLUX CL8N-U1)
2012/08/27 21:34:46(最終返信:2014/01/20 12:42:11)
[14988516]
...いです。消費電力はLEDなので41Wで約半分の消費電力です。初めてのLEDシーリングライトなので、他社のと比べておりませんが満足しております。気になるのが、寿命が10年らしく寿命がきたらLEDを交換できないため買い替えになります...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS LGBZ1100)
2013/12/26 15:07:05(最終返信:2013/12/26 19:37:39)
[17000896]
...LEDがこの値段で買えて大満足です。他社も安くなりましたね。12/25以後の値上げ前購入でにギリギリ間に合い明るいクリスマスがが迎えられました。 LEDの明るさが調節できて また色も昼白色から電球色と調節可能...
(シーリングライト > アグレッド > AC303YC-S)
2013/11/23 15:12:47(最終返信:2013/11/23 15:12:47)
[16870627]
...低価格品でここまでの設計をしているものはなかなか無いかも。 気になるのは平均演色評価がRa80であることと(他社はRa85が多い)、 お店で全灯にしたら若干黄色が強かったこと。 調べてみるとこの商品の昼光色は6000K...
(シーリングライト > パナソニック > EVERLEDS HH-LC464A)
2013/10/24 11:09:26(最終返信:2013/10/24 15:35:58)
[16747774]
...全灯にしたければ全灯ボタンがあり、これを押すと昼白色で100%の明かりが点きます。 ちなみに、この設定はこれだけではなく、他社も含めてそうなっているリモコンは多いです。 2年前のパナのLEDシーリングライトを使っていますが...
(シーリングライト > スワン電器 > SCL-20)
2013/09/04 05:21:28(最終返信:2013/09/04 05:21:28)
[16542543]
...今度は勝手に点灯して設定時間で消える様になりました。洗面所に設置ですが、入浴中にかなりの頻度で再現します。 人感センサーの不良と思われますが、他社の照明器具で不良品に出会った経験が無いで、少し残念に思います。...
(シーリングライト > アグレッド > AC400YC)
2013/01/22 20:04:40(最終返信:2013/05/31 23:33:57)
[15656167]
...こんばんは。 これの光束値を見ると、明るさ的には大丈夫だと思いますよ。 ただ、これの自動調光機能は、他社の様に光センサー方ではなく、 工場出荷時に決まっている時間のプログラム式です。 さらに、そのモードでは...