[10461656] センサー反応時、携帯へ画像を転送できますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C131)
2009/11/12 00:34:37(最終返信:2009/11/22 02:31:02)
[10461656]
...特に携帯メール配信などは画像サイズ を縮小して送ることが出来ます。またFTP転送や内部メモリへの録画なども同時に 出来ます(他社は同時に出来ない機種が大半)センサーによる検知記録も暗い場所 では実用性があると思います。 もし...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > VL-CM260)
2009/05/10 02:30:39(最終返信:2009/10/19 23:47:51)
[9520577]
...できる方法はないでしょうか? 以前パナソニックに問い合わせをしたら、無理と言う返事をもらいました。 他社の防犯設備と接続する事で可能な方法はあるようです。 普通にDNS(例えばMydnsとか)使えばいいのでは...
[10294946] 一定時間間隔での静止画撮影&メールは可能でしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-TX04F)
2009/10/12 00:07:42(最終返信:2009/10/13 21:55:57)
[10294946]
...この掲示板がなかったら、たぶん何ヶ月(もしかしたら一生)外部からの接続はできなかったと思います。 この機種は、上位機種や他社の高価なカメラに比べると機能も低いかも知れませんが、いろいろと工夫をすれば大体のことは可能だと思います...
[10173035] dyndns.orgの設定方法について
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM581)
2009/09/18 15:52:58(最終返信:2009/09/25 00:33:20)
[10173035]
...パナソニック製品にてカメラの遠隔監視を行っています。当初見えますねっとを利用していたのですが、最近他社製のDyndns.orgに設定変更しました。最初は遠隔でも見れていたのですが、グローバルIPが変わると見れなくなり困っています...すでに有料サービスに切り替えてしまいました。 まぁ、金額的にはたいした額ではないので、最悪ご指摘いただいた他社のDDNSに 乗り換えせざるを得ないでしょうね。もう少しねばって情報集めてみます。 何か新情報ありましたら...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCPTGL)
2009/09/17 10:22:20(最終返信:2009/09/18 23:35:14)
[10166949]
...家サーバー・プロジェクト http://ieServer.Net/ ポート開放は必須です ルーターは他社メーカーでもOKです。 WEB、携帯とも動作確認済 白秋田さん情報有難うございます。 どうにも出来なくて困っていたので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2008/12/21 19:57:14(最終返信:2009/01/06 14:56:27)
[8818969]
...>これができるルーターとできないルーターがあるようです。 この件ですね。僕はルータはある理由から「Linksys製」onlyにしてまして他社の 使用経験がないのでこのケースでの正確な回答が出来ません。しかし以下のことは 事実です。 1.本来は...
[8760903] ネット上では時間がたつと見えなくなります。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C111)
2008/12/10 02:11:21(最終返信:2008/12/12 01:48:13)
[8760903]
...電源は24h抜いたこともあります。よかったのはその場だけでしたね。当方みえますネットではないのでこのあたりが悪いのでしょうかね。他社のDNSサービスで設定しています。違う場所で無線のBL−C131を2台とC31を使用していますがこれはほとんど見えなくなることはありません...
[8737695] 動体検知画像がEーメールで受信できない。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2008/12/05 14:57:17(最終返信:2008/12/07 18:33:40)
[8737695]
...ルーターをプラネックス社の物に変更したら何故か繋がるようになりました。ただプラネックス社のルーターは同じ能力のものを他社の物と比較して電流値が倍近く、取説も他社と比較して大変わかり辛いものでした。ともあれ無線ランが使えるようになりましたので良かったです...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C111)
2008/10/18 12:13:03(最終返信:2008/10/23 17:29:50)
[8517021]
...設定方法や機能だ優れているだけではありません。パナソニックへの電話しましたが技術的なサポートも完璧でした。早くこの製品にするべきでした。他社の製品を最初に購入しましたが満足な回答も得られず、仕様どおりには動作しませんでした。(C社やP社製)時間と労力を無駄にしました...
[7083065] メール設定・FTP設定でこまっています。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2007/12/07 21:29:06(最終返信:2008/09/22 22:14:56)
[7083065]
...会社メールサーバはもっと厳しいですから 望みはありません。 <追伸> 25番ポートの設定になっているOutlookExpresは他社宛メール送信は失敗する と思われますので、指示に従って587番を使う必要があります。現状ですとYhaooの...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2008/08/31 17:46:55(最終返信:2008/09/01 23:45:41)
[8281255]
...ドーム型のカバーもしくはハウジングは皆さんどうしてますか? メーカからはまだ発表されていないようですが、他社メーカのカバーが使えるなど情報ありましたらお願いします。 自分は、手製のカバーで屋外設置(屋根の上)してますが最近の集中豪雨でも大丈夫でした...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G)
2008/08/08 15:40:52(最終返信:2008/08/09 18:05:26)
[8183515]
...選択項目がサイバーゲートDDNSとDynDNSの二つしかありません。 上記二つはあまり評判が良くなく、現在他社のDDNSサービスと契約しておりできればそのままで設定を行いたいと思っております。 もし上記以外のDDNSを設定する方法があればご教授願います...
[7654647] BB-HCM + BB-HNP に BLシリーズ追加は?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C131)
2008/04/10 12:01:24(最終返信:2008/04/11 19:02:09)
[7654647]
...台導入した実績がございます。 ネットワークカメラの技術や経験はココ最近になって普及しており、同業他社さんも把握できていないようで、結構お客様に泣きつかれる事も少なく御座いません。 笑える話ですが、...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM331)
2007/07/30 19:59:21(最終返信:2007/07/30 23:16:58)
[6592299]
...ルータに「ループバック機能」がある製品を使用 することです。LinkSysの製品はこの機能が備わっています。 他社の家庭用ルータではこの機能がありません。 3.もし、上記ルータに置換えれない場合は、ご利用のパソコンにて...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C31)
2007/03/06 11:18:58(最終返信:2007/04/12 17:30:42)
[6081079]
...僕もPanasonic製のカメラは3台所有しておりますが、癖はなく 殆どのルータと相性は良いと思っています。ただ、無線式に関 しては他社製のものしか経験がありません。 >先ずは無線LANを可能にする事を目指します。 その通りだと思います...
[5906051] 起動時のシステムログはメールで受け取れます!
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2007/01/21 10:30:28(最終返信:2007/01/27 08:43:13)
[5906051]
...バックしてDDNSドメイン名でも見れるようにする機能を備えた 無線ルータを使用しております。具体的にはLinkSysのWRT54GSを 使用しています。他社製でもこのような機能を持った無線ルータ がありますが「ループバック機能」とは言わずに「簡易サーバ 機能」と呼んでいると思います...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BL-C31)
2007/01/12 13:34:12(最終返信:2007/01/14 07:52:22)
[5872253]
...この中で「本製品を他のルータに接続」と言う項目がありますが 他社ルータに接続する場合はゲートウェイが異なるIP割り当てる ような指示がありますので、説明書の方法では、やはり二重ルータ になってしまうと思われます。従って、僕の提案方法を試すか 他社製品でブリッジモードもサポートしている無線LANルータ...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV02G)
2006/12/27 20:44:55(最終返信:2007/01/11 19:54:52)
[5810667]
...12月8日に購入した者です。まだ使用経過時間が浅いですが以下、 本製品を使用した感想です。当方はすでに他社のネットワーク カメラを何台か使用しておりますので、やや比較的となります。 <良い点> 1.MPEG4での符号化により効率の良い動画伝送ができていると...暗いシーンでも画像蓄積時間が大幅に延びることなく 一定のフレームレート内でノイズ低減動作していることは素晴 らしいと思います。(他社のカメラでは夕暮れ時は激しいノイズ となり、さらに暗くなってノイズリダクションが動作すると動画...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > COREGA > CG-WLNCMNGV2)
2006/09/14 20:14:32(最終返信:2006/09/18 11:53:18)
[5439559]
...取扱説明書をダウンロードするというのは比較的常套手段だと思ったけど、あまりそれは馴染みが多いというものでも無さそうですね。 同一価格帯の他社製品ではパナソニックのBL-C20が動作検知機能をカメラ本体にあるようです。(パソコンが常時起動し...