(SDメモリーカード > Team > TUSDX64GUHS03 [64GB])
2014/09/13 23:55:07(最終返信:2016/08/08 21:10:43)
[17933389]
...せめて、トラセンド、東芝、サンディスク、レキサー、あたりから選んで下さい。 質問の件のトラブルですが、他社では聞いたことが有りません。 これと同じ症状なら、シリコンパワーさんのフルサイズSDで昔経験したことがあります...
(SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDMRXCUB128G [128GB])
2016/04/08 02:21:09(最終返信:2016/04/16 00:17:12)
[19768553]
... と思われるので無視し(笑)Class 10と価格だけで決めました。 今までClass 10 の他社製品の32GBをギリ近くまで使用していて 倍の64GBにしようと思いましたがどうせならXperia...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/10/01 20:20:33(最終返信:2016/02/11 09:59:02)
[19190704]
...こんなのを買ってた人がいたんですね。 自分も該当品で且つ音飛び発生してました(汗) 最初は、使っているのはウォークマンじゃない他社製品だからそういう仕様か、と思ってましたが・・・(大汗) で、電話入れたら、運送会社が該当品を引き取りに来る言われて...
(SDメモリーカード > Silicon Power > SP016GBWSAS10HAK [16GB])
2015/11/23 16:11:28(最終返信:2015/11/29 09:08:36)
[19344563]
...そこでダメもとでSandiskに「199_WIFI」フォルダをコピーしてWifiアダプターに挿してみましたがうまく行きませんでした。 残念ながら他社のMicroSDカードが流用できないのでEOS X7iからWinタブレットPCへ撮影データをプッシ...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQXP-032G-G46A [32GB])
2015/09/10 19:47:36(最終返信:2015/11/07 13:03:45)
[19128197]
...仕事上重要な記録や防犯カメラ記録・常時録画のドライブレコーダーはSANを採用してきました。 たまに他社も使いましたが、少なくとも耐久性はSANが一番であり、結果トータルコストでも一番だと思っていました...
(SDメモリーカード > アイファイ > Eyefi Mobi EFJ-MC-04 [4GB])
2015/07/08 21:14:00(最終返信:2015/07/08 21:14:00)
[18948395]
...旧製品(Eye-Fi X2やEye-Fi X2 Pro、等)で提供されているサービス(Eye-Fi Viewや他社オンラインサービスとの連携)が2015/9/9に終了される事が発表されました。 https://x2help...%83%88 個人的に気なるのはMobiでできないサーバー経由の転送が今後も使えるかですが、現在他社オンラインサービスとの連携サービスを使っている人には機能削減になるわけでその機能分も含めてお金を出したつもりのユーザーには受け入れがたい気がします...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GUSDCU1 [32GB])
2015/05/30 16:59:22(最終返信:2015/05/31 14:41:02)
[18823949]
...↑の日本語ページ(台湾製品貿易プラザ)にたどりつきました。 結局のところ製造メーカーがトランセンド社なのか、トランセンド委託の他社なのか? はたまたニセモノなのか?分かりませんでした。 購入したカードの型番は TS32GUSDCU1なのですが... が、Jiaelec corp.やSanDisk と表示されてもニセモノでは無いように思えます。 他社に委託して作ってトランセンド社として販売してるものと思われます。 SDカードは、基本的にデータを格...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2015/04/23 10:07:49(最終返信:2015/04/24 13:37:51)
[18710109]
...転送)。 (ただし OLYMPUS Image Shareのメニューにある「リモコン」とかの機能は他社のカメラでは当然ながら使えません) 私は、東芝のFlashAirアプリで転送すると画像のExifデータの一部が欠落する現象があって...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDX3-016G-J31A (16GB))
2010/11/10 20:11:57(最終返信:2015/03/08 08:47:53)
[12195332]
...他に配線やパッケージの耐久性も重要です。sanはアッセンブリーは中国ですが、品質管理はしっかりしているということです。信頼性は高いので他社より高額になるのはしかたないかもしれません。また書き込み(ライト)だけでなく、パソコンへの転送(リード)が速いのも特徴です...
[18037498] Eye-Fi Proが販売終了してしまいました。
(SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 [16GB])
2014/10/11 03:00:51(最終返信:2014/10/19 10:20:47)
[18037498]
...com/products/prox2 これはEye-Fi Centerがいつか終わってしまうということでしょうか。 それなら他社がやっているサービス>端末直接転送 と変わりないものになってしまいます。 唯一のEye-Fiのメリットだったのに...。。 >これはEye-Fi Centerがいつか終わってしまうということでしょうか。 >それなら他社がやっているサービス>端末直接転送 と変わりないものになってしまいます。 >唯一のEye-Fiのメリットだったのに...
[17802857] eye-fiの自動転送機能のようなものがついていますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/08/05 00:02:01(最終返信:2014/08/05 19:25:28)
[17802857]
...ユーザーではありませんが僕の知っている限りだとFlashAirそのものに自動転送機能のようなものはついていないので他社製外部アプリを組み合わせて対応するかたちになると思います。 例えば、 Windows 7/8対応のSnowy...
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2014/06/15 10:13:45(最終返信:2014/06/16 06:22:02)
[17628738]
...あるいは、Transcend のSDカードのハード的なトラブルも考えられます。 > A他社製品を使ったことのある方 他社製品は使ったことがありません。 Eye-Fiカードは自動で転送、FlashAirは画像を指定して転送という点で設計思想がかなり異なるようです...たので質問させていただきたいのですが、 @スマホで保存した際、撮影日時で保存されていますか? A他社製品を使ったことのある方(eye-fiやmobiなど)はスマホでの使いやすさ等使い勝手の違いを教えていただければ嬉しいです...
[17182006] サンディスク エクストリーム プロ SDHC/SDXC UHS-II カード
(SDメモリーカード)
2014/02/12 13:16:17(最終返信:2014/04/17 19:39:39)
[17182006]
...SDサイズだとどうなんでしょうね・・・ 最大Read280MB/secてだけじゃなく最大書込250MB/secてのがすごいですよね 他社はReadだけが速い物が多いなかSANDISKはWriteも早いですよね。 http://akiba-pc...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10 [32GB])
2014/02/08 18:20:31(最終返信:2014/03/30 18:20:15)
[17166831]
...PanasonicのカメラにPanasonicのSDカードなら苦情も言えますが、Panasonicのカメラに他社のSDカードですと苦情先がないです。 基本的には規格上は問題なく動作しなければならないSDカードです...
[16954863] TS32GSDHC10U1とTS32GSDU1との違い
(SDメモリーカード > トランセンド > TS32GSDHC10U1 [32GB])
2013/12/14 12:20:04(最終返信:2014/01/16 21:07:04)
[16954863]
...下記のようにTS32GSDHC10U1の方が高速な書き込みが出来ます。 どちらも台湾製です(TS32GSDHC10U1は持っています。TS32GSDU1は他社のレビューで台湾製と印字されています)。 TS32GSDHC10U1 読み 83MB/s 書き 40MB/s...
[16651371] 転送した画像のexifデータは見られますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WC016G [16GB])
2013/09/30 22:12:12(最終返信:2014/01/16 12:34:07)
[16651371]
...東芝アプリではEXIFが削除されるようです。 Oi.Shareはオリンパス製のアプリですがFlashAirを使っていれば他社のカメラでも使用できます。 http://oishare.olympus-imaging.com/...
[16992008] Lexar Pro SDXCカード 600X 256GB
(SDメモリーカード)
2013/12/23 22:51:21(最終返信:2013/12/28 02:08:18)
[16992008]
...速(45MB/s)と今生産されている同シリーズの16GB〜64GB(Rev.B)と同じく他社と比べるとかなり低めな書き込み公称値です。(16GB〜64GBがRev.Aの物であれば6...6GB〜64GB(Rev.B)よりは速いものの、同社の16GB〜64GB(Rev.A)や他社の90MB/s SDカードに遠く及ばない数値です。 ランダムライト512KBは48.5M...倍速モデルよりも2MB/s程度高速ですが、同シリーズの16GB〜64GB(Rev.A)や他社の90MB/シリーズのSDカードよりも8MB/s程度遅く300倍速のCFカードに追いつか...
[16894275] ソニー サイバーショット DSCーRX10 向き
(SDメモリーカード > SONY > SF-32UX [32GB])
2013/11/29 11:34:08(最終返信:2013/11/30 11:30:47)
[16894275]
...機動力が上がるそうです(純正の充電器で 純正の充電池がマンタンの場合) この性能以上のクラスならば 他社のSDメモリーカードでも O、Kだそうです 情報有難うございます! RX10は知りませんけど、カードがどんなに早くなっても...
[16894245] パナソニック ルミックス DMCーFZ200 向き
(SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDW32GJ1K (32GB))
2013/11/29 11:22:15(最終返信:2013/11/29 15:19:42)
[16894245]
...機動力が上がるそうです(純正の充電器で 純正の充電電池を マンタンで使用している場合) この性能以上のクラスで有れば 他社のSDメモリーカードでも O、Kだそうです 機動力が上がるというのは… 軽くて機動力が上がる?...