[24747909] 太陽光と蓄電池設置工事での分割出来高払い&見積の妥当性
(太陽光発電 購入相談)
2022/05/15 19:42:11(最終返信:2022/05/21 19:39:52)
[24747909]
...皆さんはどうしてるのか知りたいと思いました。 質問A 見積もりの妥当性 国(DER・電池)35万円・都(太陽・電池)105万円・区(太陽・HEMS)10万円の補助金をあてにするのを前提としてます。 太陽光長州6kWで税別90万円...
(太陽光発電 購入相談)
2022/04/28 19:09:38(最終返信:2022/05/08 18:26:48)
[24721721]
...アメダスの日射量も1日を通じて0分です。 PanasonicHIT6.34kw 南一面 4寸です。 (太陽も出ないのに南一面も関係ないですが) カズーン-HKDさんのお陰で、久しぶりにモニターを見ました(停電でアラームが出てた時に見て今年2回目かも知れません...
[24721428] 太陽光、蓄電池の相見積もりをとっているのですが・・
(太陽光発電 購入相談)
2022/04/28 15:04:39(最終返信:2022/04/30 11:05:45)
[24721428]
... 屋根形状は、南向き陸屋根です(傾斜4度)。 ただし、確度は付けず平面1面平置きで設置します。 太陽角、日照時間、外気温(パネル温度)、ここ3年の市内の気象条件などすべて勘案し 発電量をシミュレーションしてみて...
(太陽光発電 購入相談)
2022/04/24 23:24:14(最終返信:2022/04/25 22:30:02)
[24716537]
...自宅へのソーラー設置を検討しています。 太陽電池容量は7.6kW、蓄電池込で350万円(税抜き)の提案をうけました。 製品明細は添付通りで、施工費用は無償とのことです。 この手の提案を受けるのは初めてのため...この会社で付けたといっってらっしゃいますが、恥ずかしいのかご自身の設備の紹介はありません。 エミリーナさん 改めて回答します。 太陽電池容量は7.6kW、蓄電池込で350万円(税抜き)の提案。。。。 このシステムの平均的な相場は税込みで250万円くらいです...
[24711778] 太陽光パネル見積り価格の妥当性について
(太陽光発電 購入相談)
2022/04/22 08:39:30(最終返信:2022/04/23 21:58:56)
[24711778]
...site/column/solar-panel-ranking/ >そうひまパパさん はじめまして 最近は太陽電池セルが大型化してまして、産業用は特に大型セルに特化しています。 Panasonic(Sanyo...
(太陽光発電 購入相談)
2022/02/14 06:51:33(最終返信:2022/03/02 16:23:19)
[24598801]
...セルでシミュレーション確認してから太陽光パネルのみの導入を決めました。 興味があって、太陽パネルの設備費や補助金、売電価格だけでは考えてはいけません。 新規に住宅を作るなら、パネ...によって故障しないかはわからない言っていました。 これは実際どうなのか、わかりません。 太陽パネルの部材で一番不安になるのが蓄電池です。 内蔵されているリチウムイオンはまだまだ安定...かかるリスク(施工ミスなど)・製品の故障・製品の劣化・売電価格を考えれると・・・・。 >太陽パネルの部材で一番不安になるのが蓄電池です。 太陽光パネルの部材に蓄電池なんて使われて...
[24564008] 太陽光、蓄電池の既設住宅へ設置見積りについて
(太陽光発電 購入相談)
2022/01/26 19:01:20(最終返信:2022/01/31 18:46:49)
[24564008]
...696kwプラス蓄電池6.5kwで総額税込290万どうですかということでした。 >Taku@44さん はじめまして 太陽電池パネル 5.696kW これにハイブリッド蓄電池システム6.5kWh(CB-HYB04A) で税込297万円ですね...
[24557719] Panasonic製太陽光発電システムの見積額について
(太陽光発電 購入相談)
2022/01/22 23:50:46(最終返信:2022/01/25 10:38:34)
[24557719]
...電設備の出力(kW)は、太陽電池の出力(10.02kW)とパワーコンディショナーの出力(11.0kW)のいずれか低い方となるので、今回太陽電池出力から10.0lW...コンディショナー5.5kW1台のみとして、太陽電池の出力をパワーコンディショナメーカが許す範囲の過積載とするとか。(太陽電池の出力9kWとか。10.02kWのまま...言葉を補えば理解できます。 「パワコン(は1台でそ)の容量(は、5.5kW)ですので、(太陽電池出力が)10.08kwでも問題ありません」 見積書が間違っているのだと思います。 メ...
[24513633] DMMのソーラーパネルと蓄電池について
(太陽光発電 購入相談)
2021/12/27 00:23:54(最終返信:2021/12/29 00:30:06)
[24513633]
...さすが訪販だけに営業マージン粗利はしっかり確保されてますね。 私の目算ではこのように思います。 太陽電池モジュール 370W x10枚・・259,000円 架台・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・185...
(太陽光発電 購入相談)
2021/11/26 01:16:59(最終返信:2021/12/12 09:03:05)
[24463721]
...パテントも切れてますしね! HITは低照度でも発電するとか書いてありますが そんなモノはどこのメーカーも同じで太陽が出てなければ発電しませんし、曇りや雨の日は発電量は低いです。 年間の総発電量も数%は高くなるのかも知れませんが...
(太陽光発電 購入相談)
2021/11/21 10:54:53(最終返信:2021/12/04 22:22:47)
[24455952]
...太陽パネルとパワコンの皆様の考える適正サイズを聞かせてください。家族:本人、妻、子1歳、子0歳予定 建築条件:平屋長方形(32坪)、瓦屋根、寄棟屋根、4寸勾配、南向き、遮蔽物が出来る可能性は数%、発電量は1498kw地域...
(太陽光発電 購入相談)
2021/11/19 13:04:16(最終返信:2021/11/22 07:22:53)
[24453109]
...現在太陽光パネルと蓄電器購入を検討中です。 見積もり価格が適切価格なのかわからないためアドバイスよろしくお願いします。 太陽電池容量2.0720kw8枚2.3310kw9枚2.0720kw8枚合計25枚 年間推定発電量は約7432kwh...
(太陽光発電 購入相談)
2021/11/15 21:47:57(最終返信:2021/11/16 23:22:26)
[24447698]
...120万円の赤字になるのですね。教えて頂きありがとうございます。 クーリングオフしたいと思います。 3.2kwなら太陽子発電はしない方が良いでしょうか? >ションシーさん 3.2kwでも太陽光のみなら問題ないでしょう...
[24426634] [Qセルズ ]見積り内容評価、アドバイスをお願いします!
(太陽光発電 購入相談)
2021/11/03 02:23:39(最終返信:2021/11/09 11:11:59)
[24426634]
...西はダンマリ、午後に西のパネルがピーク、東はダンマリです。正午はどちらもそこそこになりますが、パネルは太陽の方向を向いていないので9.94kWの半分くらいしか発電しないでしょう。 業者の言っていることは正しいです...>gyongさん 評価、アドバイス、本当にありがとうございます! 発電量に対する不安も消えていきました。太陽とパネルの向き度合いは重要なんですね、真南がないのが残念。 パワコン2台で、電力会社からの請求?!とは初め聞きました...
(太陽光発電 購入相談)
2021/09/28 14:54:19(最終返信:2021/10/22 12:27:30)
[24367871]
...2021/2/2付け下記文書にてHITの保証、アフターサービス継続について説明があります。 ・パナソニック太陽電池モジュール「HIT」販売継続ならびに 太陽電池モジュール保証・アフターサービス継続のご案内 https://panasonic...https://panasonic.co.jp/ls/plsse/pdf/solar_cell_202102.pdf ・パナソニック太陽電池モジュール「HIT」保証対応について https://panasonic.co.jp/ls/p...
(太陽光発電 購入相談)
2021/10/17 20:48:32(最終返信:2021/10/18 12:52:31)
[24400987]
...太陽光システム導入価格について教えて下さい。 メーカー DMM 太陽電池モジュール DMM6-60PH-370J 20枚 (7.4kw) パワーコンディショナ 4.95KTL-JPL1-DM...
[24381638] 長州産業Bタイプの太陽光パネルの相場について教えて下さい。
(太陽光発電 購入相談)
2021/10/06 10:13:51(最終返信:2021/10/11 09:25:25)
[24381638]
...載せる枚数が少ないからキロ単価が高いのでしょうか? どなたかご返信宜しくお願いします。 >モツコフさん はじめまして 太陽電池パネルを載せる枚数が少ないとキロワット単価は高額になります。 せめて倍の5.6kWあれば、キロワット16-18万円が狙えますが...
[24295233] 太陽光発電の費用、妥当な金額なのでしょうか?
(太陽光発電 購入相談)
2021/08/17 22:47:50(最終返信:2021/08/19 22:40:31)
[24295233]
...蓄電池はありません。 設置費用、 パネル代、 パワーコンディショナ、 架台、 電力モニタ、 電力センサー、 太陽電池モジュール/パワーコンディショナ間用ケーブル、 パワーコンディショナ/カラー電力モニタ間用通信ケーブル...
(太陽光発電 購入相談)
2021/08/06 01:00:42(最終返信:2021/08/09 20:00:00)
[24274653]
...B:パナソニック 太陽電池容量4.896kw・蓄電池7.02kwh(全負荷) 218万(補助金なし。カナディアンも候補に上がっているが、金額的にはあまり変わらない?) C:エクソル 太陽電池容量5.38kw・蓄電池容量7...蓄電池をつけるのは金額面の損得で考えると得にはならないというのは一応理解しています。 A:シャープ 太陽電池容量5.4kw・蓄電池9.5kwh(特定負荷。今は全負荷は品薄?とのこと) 228万(足場は必ずつけるとのこと...
(太陽光発電 購入相談)
2021/07/20 12:40:25(最終返信:2021/07/22 06:20:53)
[24249251]
...ZEH要件を検討するためのエネルギー消費性能計算プログラムでは太陽電池アレイのシステム容量を指定するようになっています。 順を追って説明します。 ZEH要件は、住宅の暖房設備等一次エネルギー消費量の合計より太陽電池等発電設備発電量が大きくなければなりません...ここまでは考え方でとても重要です。 次にZEH要件を検討するためのエネルギー消費性能計算プログラムですが、太陽電池アレイのシステム容量等を指定することで発電設備発電量を算出します。 https://house...