[23329773] 2020ゴールドウイングツアーの値引きについて?DCTについて
(バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2020/04/09 18:39:52(最終返信:2021/01/07 16:39:26)
[23329773]
...なんとか入る感じ。 >キャタイさんへ 具体的なアドバイスに感謝いたします。(^^)/ やはりエンストを体験なされておりますか(^^ゞ その点を除くと非の打ち所がないですよね、ヘルメットはデザインやサイズでリアトランクに入るか否かのようですね...
[23890781] 本当にバッテリーは上がりやすいのでしょうか?
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2021/01/05 20:29:03(最終返信:2021/01/06 22:13:24)
[23890781]
...他社種ですが補充電ありで7年程はもっているので、C125もせめて5年ぐらいは期待しています。 以上、長文失礼しました。 >SR15さん 貴重なご体験に基づく情報をありがとうございました。...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ 50)
2018/08/05 15:00:21(最終返信:2020/12/11 12:53:00)
[22010127]
...うか? ただ行って黙々と走って持ち替えるんじゃ面白くもないですからねw このさい途中でキャンプを体験するのもいいですしw >ビンボー怒りの脱出さん おはようございます。 そうですね。 遊びがてら行くのでしたら苦では無いです...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2020/11/05 15:16:39(最終返信:2020/12/04 10:23:13)
[23769387]
...トリシティはオンロードスクーターですよね。 そもそも乗り方が間違ってるように感じます。 一度ジムカーナのスクールでも体験されると、その辺が矯正できてまともに乗れるようになるかもしれませんね。 スクーターレースとか見ると...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ300)
2020/08/31 14:20:15(最終返信:2020/12/03 23:37:08)
[23633430]
...緊張し過ぎて精神的に参りましたがお陰で話題の立ちゴケはしませんでした。 ショップの方には大変お世話になりました。 走行体験はトリシティ300と155の差はかくありなむ、と言った感じでした。カーブを155の積もりで倒すと途中少し戻すことになります...
(バイク(本体) > ホンダ > NC750X)
2020/02/10 21:52:05(最終返信:2020/11/19 20:20:06)
[23222659]
...ないでしょうか。 ご夫婦で楽しんで下さい。 あれ?納車がまだということは、実際にNC750Xで尻痛体験まだなんですね?ベンリィの加工して付けたが、痛かったと思ってました笑。 試しに乗ってみてから、意外と合うかも知れないですし...
[23778664] yzf R25とninja250 初心者にはどちらがいいか
(バイク(本体) > ヤマハ > YZF-R25)
2020/11/09 22:28:27(最終返信:2020/11/16 17:58:31)
[23778664]
... 要因書くとキリがないので省きますが、ジムカーナに是非とも挑戦してみてください。一度でも体験すると多少なりともライディング技術向上しますよ。 のり太郎 Jrさん ジムカーナ、それ...った >のり太郎 Jrさん >ジムカーナに是非とも挑戦してみてください。一度でも体験すると多少なりともライディング技術向上しますよ。 これ、凄く同感です。 バイク乗って他...し、やはりバイク乗る以上はある程度のスキルは必要だと思います。 でもいきなりジムカーナ体験は敷居が高いので、私のおすすめはホンダ・モーターサイクリスト・スクールです。 バイクは教...
[23645970] やった!やってしまった!790DUKE購入
(バイク(本体) > KTM > 790 デューク)
2020/09/06 18:44:09(最終返信:2020/11/12 08:36:35)
[23645970]
...が止まって押し掛けでだましだまし帰宅なんて事も(コイルがかなり焼けていました) 790ではどんな体験ができるか楽しみです(出来たらトラブルは勘弁して欲しいですが、) こんばんは〜 790! イイですね〜...
(バイク(本体) > ヤマハ > BOLT)
2019/09/21 15:55:50(最終返信:2020/10/27 22:02:17)
[22937090]
...自分もレッドバロンの中古車を(4,000km走行)購入する前にBoltについて調べていたところ、異常なハンドルのブレを体験している方が多く、気になっていました。 そこで、納車時にまず純正タイヤを自費で前後新品交換し、ブレが発生した場合...
(バイク(本体))
2020/09/27 15:32:11(最終返信:2020/09/27 21:55:55)
[23690937]
...また、古いバイクに乗られている方って、メンテナンスはどこでお願いしているのでしょう。 よろしければ、体験談を教えてください。 よろしくお願いします。 以前乗ってました。 八王子のウエマツはどうでしょうか...
(バイク(本体))
2020/08/27 22:46:20(最終返信:2020/09/06 03:28:14)
[23626178]
... >taka526さん、思い出したので再び失礼します。 余りご参考にならないかも知れませんが自身の体験談をお一つ。 車検ではなく事故の(加害者側の)補償修理で250ccスクーターを預けた時は、 代車...
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2020/07/11 14:30:22(最終返信:2020/08/22 02:02:36)
[23526533]
...ハンドルは結構重要アイテムなのでセルフ交換出来ない私は 安心して乗れる様プロにお願いしているしだいです。 あまり参考になりませんが、体験談としてみてもらえば幸いです。 では、よいバイクライフを! >HONDA のSさん 結局、デイトナ40B145にしました...
[22794228] 急発進防止機能があるって知ってました?
(バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン)
2019/07/13 11:18:30(最終返信:2020/08/16 22:40:59)
[22794228]
...スロットルはほぼ全閉に近いので低負荷と判断してか、すぐに4速、5速、6速と 自動変速してました。 あと取説123ページの内容は既に体験済みで、任意に発動出来ます。 シフトは2速、車速がエンジンストップスイッチでE/Gを停止できる領域でE/Gをストップさせると...
[23420493] 250cc4気筒ファンの方、お待たせしました。
(バイク(本体))
2020/05/22 22:18:55(最終返信:2020/08/02 09:47:35)
[23420493]
...同じZX-6RおよびZX-10R DNAを搭載しており、5つの感覚すべてを扱い、ライダーに正確な反応を与え、楽しさとやりがいのある体験を提供するという約束を果たします。 レース風の機能には、Showa SFF Big Piston...
(バイク(本体) > カワサキ > ニンジャ 250R)
2017/09/09 08:09:09(最終返信:2020/07/22 17:34:24)
[21181346]
...FZ1で高速道路でしたら・・・国内モデルではとてもおっつきませんねぇ。 明日はお店のツーリングなんですねぇ〜あの異次元の世界をここの方々にも体験してもらいたいなぁ〜。上には上がいてるのを知ることが上達への第一歩だと思うんですよね。あの日、R6乗りさんに教えていただいた事を意識して乗っております...
[23520421] 何気筒が、パワフルに盛り上がるのでしょう?
(バイク(本体))
2020/07/08 19:03:21(最終返信:2020/07/14 02:19:24)
[23520421]
...タコ足、デュアルマフラー。懐かしいー(笑 今の時代、大型以外は牙を抜かれてしまいエキサイティングな体験をするにはリッターSSが必要になってしまいました。 ↓このレスポンス。A型、1300フルチューンに通じるものがありますね...回しきるには直線かサーキット系でないと無理 R6あたりで、まわしての伸びと、トルクの立ち上がり何とか体験できます 重い鈍重なL型なんぞ今や、カワサキZ1系のエンジンと似たようなもんですね 洗練された扱いやすいパワーバンド広い軽い...
(バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125)
2020/07/12 00:13:19(最終返信:2020/07/13 21:08:01)
[23527881]
...フロントはどうやら右のディスクからシャッシャッと リアはセンタースタンドを掛けてタイヤを回すとゴリゴリと異音が出ます。同様の体験をされたり、原因が分かる方、アドバイスいただけないでしょうか?走行は5年で31000kです。よろしくお願いします...
(バイク(本体) > ホンダ > スーパーカブ C125)
2020/07/04 21:26:40(最終返信:2020/07/08 07:47:45)
[23512219]
...^^;笑) 皆さまご回答ありがとうございました。 とにかくバイク屋さんに行って、リターン⇔ロータリーシフトを体験してきます。 そしてスクーターの無段変速も試乗してみようと思います。先入観があるかもしれません。 ...
(バイク(本体) > ホンダ > モンキー125)
2020/06/25 21:24:45(最終返信:2020/06/28 20:36:54)
[23492767]
...こんばんは、チャンプRSさん クルマにABS付いてませんか? それで必要かどうかわかると思うけど。 私の体験談。 直進していたら突然目の前に飛び出し! フルブレーキングで思いっきり転倒し道路に投げ出されました...
[23374527] エンスト/FI&CHEC点灯/エンジンかかりません
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250)
2020/05/02 09:26:08(最終返信:2020/06/20 07:08:26)
[23374527]
...エラーの内容も読み取れない状態です。 修理をするにもエラーの内容も分からず本当に困っています。 どなたか同症状の体験がある方いらっしゃいましたら、お知恵を貸して頂けないでしょうか。 キルスイッチは見ました...