(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55ZG2 [55インチ])
2021/03/18 02:40:56(最終返信:2023/01/28 17:53:20)
[24027405]
...el 4.1.0の体験版を使い、 メニューのHeadsからModel、Serial number、capacityの3つを書き込みました。 体験版で大丈夫です。 ...接続してマザーボードが壊れなくてよかったと ホッとしています。 BWD Marvel体験版の入手について PayPalで支払おうとしたところ支払いできなかったため確認したら ...まさかアダプタが悪いとは思わず・・・ WDMarvelの過去バージョンを手に入れたり(体験版のまま処理出来るバージョン)、PCを変えたり色々とやり時間が掛かりましたが、新規に購入...
[25112431] テレビスピーカーとサウンドバー等を同時に鳴らす
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2023/01/25 08:46:23(最終返信:2023/01/25 20:55:06)
[25112431]
...う? まあ値段は大して変わらないかな(笑) ソニーはそういうデジタル音響得意なんで360なんとか体験してください。 他人ごとですいませんでした。 >んc36改さん いえいえ。いろんな意見は参考になります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 50Z670L [50インチ])
2023/01/19 12:52:54(最終返信:2023/01/20 09:20:07)
[25104177]
...【質問内容、その他コメント】 シャープ46インチ亀山ブランドが壊れたための買い替えで、東芝、ソニー未体験のため迷っています。大きさは50インチ一択です。 現行のシャープ、パナソニックの参考意見があれば教えて下さい...(ソニーAndroidテレビです) 色々と考えなければならない事が増えてきたみたいです。 >東芝、ソニー未体験のため迷っています。 ご存じかもしれませんが、厳密にいうとレグザはもう「東芝」ではありませんよ。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/01/12 20:48:46(最終返信:2023/01/13 17:38:44)
[25094460]
...内蔵アプリやネット接続、外部機器の接続を使わないことを推奨する人、年に数回はコンセント抜かないと直らない、と言う人など体験談はさまざまです。ただ、大丈夫といっている人もパナソニックなど他社のテレビを使ったことがない人がいらっしゃいますので...
[25094851] DMR-BRG2020のお部屋ジャンプ機能
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z670K [65インチ])
2023/01/13 01:50:08(最終返信:2023/01/13 12:29:03)
[25094851]
...末尾KモデルはDTCP-IP対応のDLNAに非対応だからかと。 有償アプリのDiXiM Play(無料体験あり)をインストールして見て下さい。 (アプリ内の問題解決オプションなど設定をしないと低画質かも)...
[25079163] 新宿渋谷の初売り安値情報お持ちですか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ])
2023/01/02 11:46:22(最終返信:2023/01/09 23:29:26)
[25079163]
...なるほどと思い勇気を出して買ってみようと思い立った次第です >真剣すぎさん そうですね。一度有機の画質をぜひ体験されてください。 X9900Lは高放熱・グレア仕様のEXパネルなので65型としてはLG最上位のパネルになりますので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C24DE-B [24インチ ブラック系])
2023/01/08 17:32:22(最終返信:2023/01/09 20:27:26)
[25088296]
... >クールシード4000さん こんにちは 画質モードをダイナミックにすれば、このテレビの最大輝度を体験することができます。それで不足を感じるのであれば、テレビの性能限界ですからどうにもなりません。 DEラインはハイビジョンモデルでローエンド機種なので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > アイリスオーヤマ > Fiona 40FB10PB [40インチ])
2023/01/05 18:54:08(最終返信:2023/01/06 00:31:41)
[25084130]
...「40FB10PB」しか、そこには無いのですか? 1回だけ音がするのでしょうか? ご自身は、実際に体験しているので分かっていると思いますが、この文字情報だけでは良く判りませんm(_ _)m >居間に置いて普通に使用...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LZ1800 [65インチ])
2022/12/25 10:17:33(最終返信:2023/01/02 10:07:55)
[25067986]
...もっと日常での使い勝手に目を向けるべきと思います。 買いたくもないものを他人の勧めに従って買うことはありませんよ。ご自身で体験しないと他人の言うことなんて腹落ちしない、という面もありますし、実際に買ってみてこういうことだったのかとやっと理解できるというのも貴重な実体験です...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2022/12/27 22:44:53(最終返信:2022/12/29 00:21:02)
[25071650]
...もう少し原因を探ってみて、ダメなら初期化してみます。 この機種を使用しております。 何度となく「勝手に電源が入る」のを、体験しております。 一度、他の不具合で基板の交換をして頂きましたが、回数は減った気がしますが この症状は...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z2 [42インチ])
2013/02/27 23:00:45(最終返信:2022/12/24 17:45:51)
[15827011]
...<(表示がおかしいとはいえ)一部だけ表示するということは、液晶パネルも動作している事になりますね。 名無しの甚兵衛さん 故障を体験していない方なら「多い」というのが違和感なのでしょうね。 理解いたしました。 私の場合、メーカーサービスマンが「多い故障」と言っていたので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2022/11/21 14:04:38(最終返信:2022/12/20 12:41:10)
[25019045]
...日本メーカーがパネルを作っていないのは悲しいものです。 >なぜ、韓国メーカーに貢がねばならないのか… 良く言われる様に、一時の成功体験が妨げとなり、国も企業も、覇気も長期戦略も無い!? ご存、内部保留を積み上げてばかりでは、成果が出るはずもないですね・・・...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ])
2022/10/04 12:36:03(最終返信:2022/12/14 23:26:00)
[24951031]
... >>他の方の発生率はどのくらいなのか 市場不良率のデーターなどは公開されませんし、ユーザーの体験談はN=1で統計的な意味はないので、この質問に対して原理的には回答はできないかと。 >>独自構造...今時有機で焼き付きはそう簡単に起こりませんけどね。 うちには有機2台ありますけどどっちも焼き付き起こってませんよ。まあ個人の体験談に統計的価値はありませんが。 あと、少なくとも有機に関しては液晶とくらべて、輝度むらの実測値は液晶の半分以下ですね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2022/11/21 18:16:36(最終返信:2022/12/02 11:43:53)
[25019310]
...住宅で爆音は無理という前提に立ってのお話なら、想像以上、十分以上な環境が簡単に実現できます。 A9はあちこちに展示がありますので一度お店で体験して見られたらと思います。 お店も広い空間なので音が拡散しやすく、あまり良い環境ではありませんが、結構な音で鳴っているのがわかると思います...サブウーファーはあった方がいいですよ。 むしろ小音量で楽しむ場合こそ、低音が下支えになるのとならないとでは映画体験が大違いです。 音量の目安は、人がセリフをしゃべっているときに、そこで人が実際にしゃべっているくらいの音量にしておけばいいわけですが...
[25025468] LZ2000と、LZ1800で、迷ってます。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55LZ2000 [55インチ])
2022/11/26 09:19:35(最終返信:2022/11/27 17:41:22)
[25025468]
...一回り大きいサイズを選ぶ際に気にする選択肢です。 液晶と有機では総合的な画質で文句なしに有機の方が上ですから、ぜひ一度有機の画質を体験されたらと思います。 なお、55と65ではサイズ感がかなり違いますので、予算が割けるなら65の方が後々まで満足度は高いです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z670K [55インチ])
2022/11/16 23:06:25(最終返信:2022/11/27 11:39:40)
[25012941]
...実物を見て感じてもらうしか無いでしょう。 同じ機種でもインチサイズで使用パネルが違う場合も有りますので、欲しいサイズそのもので体験した方が良いかと思います。 >白の疾風さん こんばんは。 視野角特性は条件を揃えて測定できる値ですが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/11/05 09:42:59(最終返信:2022/11/11 21:21:22)
[24995191]
...せん。 ひたすらダイナミックで実景に近い輝度表現に目を奪われます。年末年始が次の買い時です。ぜひご体験されますよう。 UHD BDのグレーディングで極めて高い評価を頂いているプロとして。 HDRで十分な表示品質を求めるならFALLが高いことが必須になりますね...
[24991873] ディズニープラスのドルビーアトモスについて
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900K [55インチ])
2022/11/02 23:13:38(最終返信:2022/11/04 11:53:21)
[24991873]
...テレビ内蔵と専用サラウンドシステムの音質では同じアトモスでも似ても似つかぬものになります。 返信ありがとうございます! arcならドルビーアトモスの体験できると信じてます!笑 といってもいまのドルビーアトモスじゃないarcのサウンドでも満足してます!笑...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ])
2019/08/05 18:07:48(最終返信:2022/11/01 12:13:08)
[22840677]
...横縞のムラは撮影の環境で出た物で実際は出ていません 自分で稼げる様になってからTVは5台、PCモニターは4台安価〜高価な物まで購入していますがこんな体験は初めてだったので参考になればと思い投稿しました >A.K.Oさん 先週65Z875Lを購入しましたが...