[22900366] 65GZ2000か75X9500Gか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-65GZ2000 [65インチ])
2019/09/04 19:56:31(最終返信:2019/09/10 20:41:07)
[22900366]
...子供とリアルタイムでリアルな画像で体験したいと思って8kを狙っています。 8kの画質があればパブリックビューイングも変わって来そうですし、来年でる8kにはカメラもついて疑似体験、VR関連もありそうです。 ...レイアウト制約がきびしくても諦めることはないですよ、一度サラウンドを組んでみることをオススメします。一度立体音響を体験するとやめられないです、 21万位の投資でも7.5畳程でしたらかなり満足のいく臨場感に包まれたシステム構築が可能です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2019/09/01 14:08:11(最終返信:2019/09/06 14:38:00)
[22893304]
...まして一介の販売員が知りうる情報でないことは確かです。 私などが語れるのも、ユーザーとしてのN=1の人柱体験談のみです。統計情報にはなりえない微々たる情報です。 焼き付きと言われている現象は、画面の画素の一部が他の画素より劣化が進んだ結果...「有機は多かれ少なかれ焼き付くはずだから今買うべきものではない」、といった印象に基づく意見を述べられるなら、「ユーザーとしては到底賛同は出来かねます」、と体験に基づく意見は申し上げられますね。 そもそも有機は、液晶の画質にどうしても満足ができない人のための高価な選択肢です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C9PJA [55インチ])
2019/09/05 01:16:44(最終返信:2019/09/06 05:45:49)
[22901154]
...予算は高くとも5万円前後までと考えています。 音楽・音質についての知識とセンスは無いに等しく、またバーチャルサラウンドを体験したこともまだありません。音に対する好みも特になく、強いて言えば低音が大きいと迫力があるな、程度です...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U7E [65インチ])
2019/08/23 21:22:10(最終返信:2019/08/25 13:18:27)
[22875210]
...サーバ機能を実装してる意味がありません。 個体に問題があるか、LAN環境に問題があるかのどっちかでしょう。 いろいろとご意見、体験等にもとづくご忠告ありがとうございます。 私は、まだ、4k放送内蔵(対応)のテレビやレコーダーは...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500G [65インチ])
2019/08/17 18:59:42(最終返信:2019/08/21 00:06:27)
[22863784]
...明る過ぎる店頭では有機の良さは大変わかりにくいですからね。 液晶でも買ってしまえば有機の絵は当分体験できないわけですから、不安はないと思います。 ただ、厳しいシーンや部屋の照明を落とした際の黒浮きや明るい部分の周辺に出るハロ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8F [65インチ])
2019/08/20 07:58:37(最終返信:2019/08/20 07:58:37)
[22868479]
...このての機器はUSB入力で再生可能でしょうか?メーカーでは保証しませんとしか回答ありません。ソニー製品なら動作確認していますが。どなたか体験済みのかたご教示ください。...
[22847533] 外部スピーカー、2chと4ch以上ではどちらが好み
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2019/08/09 21:33:46(最終返信:2019/08/16 23:19:16)
[22847533]
...どれが正解でもなく、出会った人生での家や部屋、資金などでそれぞれ経験と感動が違っていい。 そんな体験を交換して語りあって楽しむのも趣味の一部かと思います。 凄いメーカーとシステムを知って面白いです。ありがとうございます...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2019/07/28 21:29:23(最終返信:2019/08/16 15:16:55)
[22826309]
...またコンセント抜きで直ったけどメイン基板を交換して欲しい気待ちに。 日本メーカーでここまで初期不良なのは初体験てす。 ボリュームレベル100まで上げても変わらない。 私も同症状が出ました。設定ー端末情報ー再起動を試みてください...問題であれば1年で保証の権利が失効してしまう訳ですから 本当に悩ましいです。 他のスレッドで私が体験した不具合を以前リストアップしましたが 早く次の新しい改善ファームウェアが配信されることを望みます...
[22835293] 動画配信サービス視聴中の信号フォーマット詳細表示?
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/08/02 23:34:13(最終返信:2019/08/12 11:38:25)
[22835293]
...SDのような気もしますが… 横から失礼。 書き込みを見て関心があり実行しました。 当方東芝テレビ初体験で、NetflixはARC(HDMI)接続でPanaのUBZ2020で見ています。 こちらでは表示されませんが65X920側で視聴したら表示されました...
[22737838] 有機ELテレビの発熱、タイムシフトの電気料金について
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X930 [55インチ])
2019/06/15 23:08:57(最終返信:2019/08/10 15:06:08)
[22737838]
...cbreeze.info/pc1/pc1088.html プラズマ、液晶、有機を設置した際の実際の温度差を体験している人の話が正しいでしょう。 エネルギー、特に電気エネルギーは、光や音などほかのものに形態を変えやすいエネルギーです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 65Z730X [65インチ])
2019/08/05 18:07:48(最終返信:2019/08/09 21:22:58)
[22840677]
...横縞のムラは撮影の環境で出た物で実際は出ていません 自分で稼げる様になってからTVは5台、PCモニターは4台安価〜高価な物まで購入していますがこんな体験は初めてだったので参考になればと思い投稿しました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65E9PJA [65インチ])
2019/07/27 06:35:13(最終返信:2019/08/03 18:52:49)
[22822535]
...・耳横は可能ならA130を壁掛けまたは天吊りで視聴者向け設置(プロ工事)、無理ならCONTROL Xで妥協 耳横は効果大なので、ぜひ体験されることをお勧めします。 ・サラウンドバックは音をそろえるため、耳横と同じスピーカーでいいと思います...
[22727315] 最近の状況を書き込みましょう(その3)
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 8T-C70AX1 [70インチ])
2019/06/11 06:59:24(最終返信:2019/07/31 07:22:56)
[22727315]
...その結果情報で私も実施したいと思っていますので、情報下さい。 80インチ大画面での8K画像は、過去には体験した事のない素晴らしさと迫力で、相次ぐトラブルで嫌気が時々 さしますが、返品せず我慢してる唯一の理由です...eARCも)対応のAVアンプが発売されるようです。 22.2chですが、2月にNHK放送博物館の愛宕山8Kシアターの200インチ、22.2chを体験してきました。 下記の内容でしたが、音質は確かに素晴らしかったです。 【8Kトーク&ビューイング】...
(薄型テレビ・液晶テレビ > シャープ > AQUOS 4T-C50AJ1 [50インチ])
2019/07/28 14:03:20(最終返信:2019/07/28 15:10:19)
[22825399]
...素人の汚い動画か、低画質で違法にアップロードされた番組などが中心。 有料サービスは、1ヶ月程度の無料体験期間があるので、そこで試せばよいです。 主要な作品は、たいていのサービスで見れます。 あとは、アニメにつよいとか...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ])
2019/07/20 10:23:14(最終返信:2019/07/25 09:47:50)
[22809661]
...>くまごまさん スピーカーケーブルをつなぎ替えることなく、現状でもセンタースピーカー無しの状態を体験できます、 一度試されても良いでしょう。 90インチスクリーンですが、私もセンタースピーカーは設置しておりません...現状は夢の話となります。 >Minerva2000さん センタースピーカー無しでもあたかも中心に人が居る感覚が体験できるか試してみます。 自分は映画鑑賞する時どちらかというとセリフ重視派なのでセンタースピーカーを購入した経緯があります...
[22800856] 本機器でのゲーム使用に関する「焼き付き」に関して
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55FZ1000 [55インチ])
2019/07/16 01:06:31(最終返信:2019/07/16 20:23:32)
[22800856]
...キャラクターの{オウム}が常時映し出されていた結果、【右上に[焼き付き]残像がクッキリと白抜き状態で・・・】 という体験をしています。あれは醜(みにく)かったなぁ。。。 >kockysさん へ 当然、「直視管」タイプではなく...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2019/07/13 08:32:56(最終返信:2019/07/13 20:49:04)
[22793902]
...@TSUTAYA TVの動画ポイント10,000pt Ahulu3ヵ月無料トライアル BU-NEXT 31日間無料体験+3000円分ポイント のキャンペーンを実施していますが、これは3つ同時に申し込めるのでしょうか?...
[22790842] A9Gをアンプ代わりにスピーカーを沢山使うには……?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ])
2019/07/11 16:42:55(最終返信:2019/07/13 14:05:11)
[22790842]
...何処にお住まいかわかりませんが、ソニー直営ストアが全国に5箇所あります、 出来ましたら直接シアタールームで体験してみてください。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > パナソニック > VIERA TH-55GZ2000 [55インチ])
2019/07/09 12:20:32(最終返信:2019/07/09 13:30:49)
[22786613]
...違う部屋にEZ950を置く予定ですが皆さんどうでしょう。? トヨタ優也さん ブラウン管からとかプラズマからとか液晶からとか、有機ELを体験されてなければ、画面の良さも大きく感じられたかもしれませんが、950からでも良さを感じられると思いますよ...
[22743962] 液晶と有機ELの寿命・焼き付きについて
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2019/06/18 15:39:58(最終返信:2019/07/05 14:49:36)
[22743962]
...いてありますね。 どれ位気を付ければよいのか分かりませんが、取り敢えず前向きに購入し、体験してみたいと思います。 前回、きゃんですさんの過去の書き込みの、テレビの症状とよく似た...に気にせず自制せずに好きなように見ておりますが、今のところ段差等は見えていません、という体験談になります。海外のエージングテストでも9000時間超(一般家庭約5年分)で今のところ大...き等の件は、前回にも書きましたが、皆様の貴重なご意見や情報を参考にし、とにかく購入して、体験してみようと思います。 見ていない時の、点けっ放しには気を付けたいと思います。 ON ...