対応 (画像編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 対応 (画像編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"対応"を検索した結果 889件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[25443035] Windows11で使えますか?

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2023/09/30 05:54:55(最終返信:2023/10/01 06:35:57)

[25443035] ...>・Photoshop バージョン 22.x 以降。 と、書かれています。 PCがWindows 11に対応しているなら、フルバックアップ したうえで、アップグレードされると良いでしょう。 失敗したり、不具合が発生した場合に元に戻せるので... 詳細


[25280749] gimpでjpg保存しても保存されていない

 (画像編集ソフト)
2023/05/30 20:32:48(最終返信:2023/06/01 18:20:39)

[25280749] ... それで、jtrimというソフトでpngファイルを開こうとしても開けません。 (pngファイルへは対応しています  gimp:GIMP 2.10.32 でも同じでした) NETで調べると、ペイントで開きpngで保存すれば良いと有ましたので実行しました...にバージョンアップしてしまったので、GIMP 2.10.32 との比較はできませんが、新しいバージョンの方が対応する拡張子の種類が少ないとすれば、解せませんね。 ただ、GIMP 2.10.34 でも、画像のファイル形式として通常使われる拡張子は... 詳細


[25277337] 文字入力が数字からアルファベットになると上下位置が変る

 (画像編集ソフト)
2023/05/28 09:54:52(最終返信:2023/05/28 14:43:58)

[25277337] ...フォントに左右されるようです。 フォントのデザインの問題なので・・・ それとアプリケーションに寄っても対応が変わるので・・・ 詳細は詳しく示さないと答えようも無いです! 解決出来て何より。 有難うございます... 詳細


[25256533] CaptureOne Pro で現像したJPEGで、Exifに色空間情報が載らない

 (画像編集ソフト)
2023/05/12 02:04:37(最終返信:2023/05/12 02:04:37)

[25256533] ...生成したJPEGファイルを他のカラーマネジメント対応ソフト(Photoshopなど)で読み込むと、正しい色空間情報で認識されます。 しかし、やはりEXIFに色空間情報がないのは気持ち悪い感じがしますし、カラーマネジメント対応ソフトの中にはまれに...CaptureOneで現像したファイルの色空間を正しく認識しないものがあるようです。 CaptureOneをお使いの皆様はいかがでしょうか。 対応方法などありましたら、お伺いできましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。... 詳細


[25211378] 使い方が全くわからん!!

 (画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー)
2023/04/06 17:37:01(最終返信:2023/04/08 08:57:21)

[25211378] ...色々触って勉強ですね! 基本的にノートパソコンのカードリーダーは遅いので・・・ 外付けのカードリーダーUSB3.0対応の物だと読み込み速度アップします! 根本的に解らなければ使い物にもならないので アプリケーションソフト削除する... 詳細


[24714780] SILKYPIX Developer Studio Pro11

 (画像編集ソフト > 市川ソフトラボラトリー)
2022/04/23 23:15:54(最終返信:2023/04/07 08:33:57)

[24714780] ...Pro11になってから1段と使い易くなり、ノイズ除去が良くなりました 小さなゴミの除去や大部分の焼き込みや覆い焼きにも対応 とても便利になりました。 昔撮影した画像が見違えるように現像出来てうれしくなりましたね このソフトがもっと普及して欲しいです... 詳細


[25197655] ライトルーム6はWindows11で起動するのか

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2023/03/27 16:32:34(最終返信:2023/03/29 10:42:52)

[25197655] ...パソコンをWindows11にアップしたいなとは思うのですが、 もしそうした場合、私のライトルームさんは動いてくれるのか?…という問題。 対応するかどうかはやってみなきゃわかりませんが 他のどこかのWindows11のPCで試させてもらうのもそうそう簡単でもないし^^;...私の環境ですと過去Windows10の時点でインストール出来ても起動出来ませんでした。 Windows11では確認していませんのでスイマセン。 そもそも対応Camera Rawのバージョンが11以前なので、昔撮ったRawファイル表示や現像以外使い道ないですよね... 詳細


[25196529] 画像の読み込みはどうなってますか?

 (画像編集ソフト > CYBERLINK > PhotoDirector 14 Ultra 通常版)
2023/03/26 18:58:55(最終返信:2023/03/27 12:54:01)

[25196529] ...速いかと思います。 私はcfexpress typebリーダーとSDカードはuhs-ii対応リーダーでパソコンに接続してます。 2)RAW現像のスピードですが、ソフトの差よりもお...50H 16GB×2 SDカードはUHSUを使用しており、SDカードスロットはUHSUに対応してます。  のでSSDにデータをコピーする時は爆速です。 以前サイバーリンクにメールで... 写真の整理能力ならLightroom Classicが良いと思いますけど。 GPGPU対応で爆速になったようだし (課金ゲーですが)... 詳細


[25185564] 市川ソフトラボラトリー社が消滅!?

 (画像編集ソフト)
2023/03/18 12:09:37(最終返信:2023/03/18 15:25:19)

[25185564] ...と懸念します。 なるほど、、、まぁ、買い取り商品ですから、当分は大丈夫ですかね?OSが対応できなくなったら終わりかな? 買取ですが、 VERSION UP などのバグ修正版がなくなりますよね... 詳細


[25093808] ソフト何を使えばいいのか

 (画像編集ソフト)
2023/01/12 13:07:29(最終返信:2023/03/18 15:20:31)

[25093808] ...ールでもいいと思いますけど、そうするとJPEGの高速ビューワーが別途必要かな? AdobeはM1対応は済ませているので、スピードは出ます。(速いです) 初めまして。 RAW現像とのことですが、主な目的はなんでしょうか... 詳細


[25156212] lightroom5でrawニコンD850の画像が読み込めません

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 5 日本語版)
2023/02/24 00:43:02(最終返信:2023/02/25 17:06:31)

[25156212] ...6.13以降で対応なので、ver5だと対応してませんね >ムアディブさん lightroom classic 7.0 以降が対応!(苦笑) 見...>emikokさん lightroom 6.13 以降じゃ無ければ対応してません(苦笑) 開けなくて正解です! lightroom使いたければ買い換えるしか無... NX Studioをまず使ってみてはいかがでしょうか? 無償で使用可能です。D850も対応しています。 ニコンNX Studio https://www.nikon-image... 詳細


[24726361] Capture One のトラブル解決

 (画像編集ソフト)
2022/05/01 15:43:14(最終返信:2022/05/03 07:06:10)

[24726361] ...理解しましょう。 参考に・・・ パソコン、カメラでの詳細(環境)を求めても応えられないならば 質問への対応は限界なので、Windows10使用環境が不明?此処までです! カメラは良い製品お持ちなのでWindows11使える環境まで整ってるならば最適ですね... 詳細


[24472155] photoshop elementsのサインアウト方法が知りたい。

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版)
2021/12/01 11:08:45(最終返信:2021/12/02 19:19:59)

[24472155] ...elementsをインストールしたところ、ライセンス使用台数の上限を超えていると表示されました。 製品が古いためか、サポートも対応してもらえず、サインアウトの方法がわかりません。 スレ違いですが、どなたかご存じの方がおられましたら... 詳細


[23663002] ライセンス認証解除の方法

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2020/09/14 20:10:47(最終返信:2021/03/04 13:50:55)

[23663002] ...NotePC側で一旦アンインストールして再インストールしてみたけれどやっぱりだめ。 サポセンがチャットになってて平日日中しか対応していないので、時間作って連絡して対応してもらいました。 サブスクリプションに移行しないと駄目かなー 本日、認証解除しました... 詳細


[23919839] LightroomClassicで編集後に撮影情報が消える

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Creative Cloud 1 多言語 サブスクリプション 12ヶ月期間契約 通常版)
2021/01/21 21:46:41(最終返信:2021/01/26 14:08:27)

[23919839] ...com/review/exif-reader.html 例えばこのEXIF情報確認ソフトでは、読み込み対応にPNGは含まれてません。 >あずたろうさん そんなに簡単な事だったんですね笑 JPEGにしたら万事解決です... 詳細


[23924812] Lightroom 6 アップデート方法についてご教授願います。

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2021/01/24 13:41:36(最終返信:2021/01/25 13:44:52)

[23924812] ...jp/qa/question_detail/q10218811490 参考に・・・ 一年前ならば・・・正規購入版で対応してますね! 不便ならば  現在は・・・駄目元でメーカーに問い合わせされたらどうですか? >nogakenさん... 詳細


[23626771] 悲しいメーカーCOREL(Roxio_)

 (画像編集ソフト > COREL > PaintShop Pro 2018 Ultimate)
2020/08/28 09:58:05(最終返信:2020/12/18 06:51:36)

[23626771] ...サポートがすぐにでも対応します。 なんて書いてあってなしのつぶてです。(笑) で試しにTwitterで検索すると、いました!@corelsoftware ってIDでいますね。 そこで、日本語対応お願いと問合せを投げ...投げるまで、それ以外のサポートからの反応なし。 そこで、一応最初の自動レスに「日本語で対応よろしく」と返しても、 サポート(人間かなぁ?)からは英語で番号が重複している。って言う...… Corelは、もう、使えないと思った方が良いですよ。 会社が無くなりましたので、誰も対応してくれません。 フォトショップに切り替えるのが良いと思います。切り替えると、お金が掛か... 詳細


[23832451] Adobe Photoshop Elementsのプラグイン

 (画像編集ソフト)
2020/12/06 10:33:39(最終返信:2020/12/06 10:33:39)

[23832451] ...というのがありましたので貼っておきます。 Elements XXL(有料)※PS Elementsの対応可能パーションはElements 11〜2021となっています。 https://thepluginsite... 詳細


[23653509] DNGとRAW

 (画像編集ソフト > Adobe)
2020/09/10 13:11:16(最終返信:2020/12/02 23:51:01)

[23653509] ...まず最初にDNGに変換して、そのDNGファイルをライトルーム6で編集すると言う事です。  ライトルーム6はDNGに対応しているようですので出来ますが、  R6のRAWデータをDNGに変換するソフトが必要ですね。  DNGに変換するソフトは何を使うつもりですか... 詳細


[23797564] Mac Big Surでの不具合

 (画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2020/11/19 18:38:01(最終返信:2020/11/20 20:14:55)

[23797564] ...(年ですかね) 買い取り版の復活を願うのですが、今となっては無理でしょうね。 カメラを買い換えで対応できなるなるとか、新OSで動かなくなるとか 決定的な事が無い限り使い続ける予定です。 今回は立ち上げた時...キーワード、カラーラベル、レートなどでフォルダを作って その中に写真を入れる。複数絡む場合はエイリアスで対応。 現像ソフトはその時々で最適なものを使う。 あと、Lightroomと同様の機能・性能かは確認していませんが... 詳細