対応 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 対応 (ブルーレイ・DVDレコーダー)のクチコミ掲示板検索結果

"対応"を検索した結果 49100件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.031 sec)


[24881801] 不具合が多いです

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ600)
2022/08/17 14:30:12(最終返信:2023/06/05 15:55:05)

[24881801] ...くまでその方の個人的な推論)。 また、DBR-4Kシリーズはアップデートで後からスマホdeレグザに対応したようなので、不具合検証が十分でない可能性もあります。 上記問題で4はわかりませんが1〜3は明らかにシステムソフトウェアの不具合だと思いますので...設計上のミスではないでしょうか。 サーバー機能を使う人にとっては欠陥品レベルですので、メーカーの方で早急に対応してほしいですね。 >坂道のぽぽろんさん なるほど、鋭いですね!<標準設定と常時設定 仰る通りD... 詳細


[25286643] 1.6倍速再生中の字幕表示

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ディーガ DMR-2W102)
2023/06/04 02:20:11(最終返信:2023/06/05 00:14:39)

[25286643] ...字幕表示有りで録画した番組を1.6倍速で再生する時、字幕は表示されます でしょうか? 以前持っていた1.3倍速再生対応機で、標準再生では字幕が表示されても、1.3倍速 で再生すると字幕が表示されない機種を持っていたことがあるため... 詳細


[25282897] HDD 換装で5400、7200、違いありますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ200)
2023/06/01 13:21:14(最終返信:2023/06/03 21:25:10)

[25282897] ...AVコマンド対応が必要ですが、 東芝の場合はAVコマンド非対応でも換装例が多いですね この機種はタイムシフトマシン録画が有るので、 標準で搭載されているハードディスクがAVコマンド対応の場合は、 換...るので、 >標準で搭載されているハードディスクがAVコマンド対応の場合は、 >換装用もAVコマンド対応のハードディスクを準備した方が良いですよ 通常録画だと、3...準搭載がAVコマンド対応品だったって事にならないよう REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の標準搭載がAVコマンド対応品だったので 念の為... 詳細


[25286323] USB前面からMP4ファイルの取り込み

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > REGZAブルーレイ DBR-T101)
2023/06/03 21:16:15(最終返信:2023/06/03 21:16:15)

[25286323] ...x.html 本来の使い方ではないが、一般的なMP4ファイルも取り込めないかな?と思いました。 対応カメラのフォルダ構造(画像参照)だけまねるとAVCHDフォルダとして認識するものの、動画変換などいろいろ試しましたが動画ファイルを認識しません... 詳細


[25279571] 取り込んだ4K動画を録画モード変更のHEVC変換などについて

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT2100)
2023/05/29 21:30:00(最終返信:2023/05/30 20:08:51)

[25279571] ...すがソニーでも今後発売の機種によっては再生出来ない可能性もあるのでしょうか? 6. 他社の4K非対応機器で再生する場合ですが(他人にあげたり)HEVC(高圧縮)でディスクに書き込んだものを再度ブルー... 詳細


[25279697] FBT4100でフルHDで録画するには?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2023/05/29 23:00:24(最終返信:2023/05/30 10:13:30)

[25279697] ...つまり地デジは対応してない番組もあるということでしょうか? >ゆるゆら太郎さん 地デジは全ての番組がフルHDではないと考えて差し支えないです。 ただリンク先の記事では、京都の放送局が対応してるようですね...接続しているテレビはLGのOLED55C1PJB(4k対応)で、4kと8Kで録画できるようにアンテナ工事済みです。 lineでソニー公式に問い合わせても現状のままで様子見でお願いいたしますとのことでした... 詳細


[25278436] 昨日購入したdigaのHDD容量について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602)
2023/05/29 03:08:08(最終返信:2023/05/29 21:15:02)

[25278436] ...4日分の決まったチャンネルの全録と保存できる容量のHDDが欲しかった次第です。 HDDを買いに昨日の量販店に行ったところ対応して頂いた店員さんがメーカーに確認してくださり、6Tの機種のみ2Tと4TにHDDが別れていて変更できない仕様との事です... 詳細


[25213998] 外付けUSB-HDDについて

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/04/08 19:19:59(最終返信:2023/05/28 20:40:33)

[25213998] ...3発売のディーガにも対応 4SE102については言及ないですね、テストしてないっぽい^^; 対応状況からみていけそうですが、絶対とも言えないかなあ SeeQVault対応のバッファローのは外...eeQVault対応の外付けHDD探してて対応状況とか見てたので、記憶に残ってました 自分はバッファローのSeeQVault対応の22年発売の2...とうございます。 >対応している外付けUSB-HDDを接続し、フォーマット後認識したがいつのまにか認識しなくなっている。 >外付けHDDの品番は「HD-AD4U3」です。 ディーガ対応品ではありませんよ... 詳細


[25277630] 4k放送を録画すると色調が変化します。対応策はありますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > TVS REGZA > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400)
2023/05/28 14:11:34(最終返信:2023/05/28 19:56:23)

[25277630] ... ファームウェアは最新です。 サポートに相談してもだめでした。 やはり個体の故障なのでしょうか? 対応策がありましたら教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。 >nikki38さん... 詳細


[23331152] bdドライブ新品に換装成功

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 三菱電機 > REAL ブルーレイ DVR-BZ130)
2020/04/10 15:56:55(最終返信:2023/05/21 14:11:53)

[23331152] ...した「でんきのなりた屋」に事前にDVR-BZ130に対応しているかメールで確認しましたが、メーカーでは現在対応交換ドライブはありませんとのことです。 試される方は...5MT,BDR-L06MT,BDR-L06MTAの4種類のドライブ用のものでした。さらに対応機種として三菱のBD付きテレビ15機種とBDレコーダー6機種名が2012年7月現在という...06MT,BDR-L07MT,BDR-L08FUの5種類のドライブ用のものでした。さらに対応機種として三菱のBD付きテレビ13機種とBDレコーダー6機種名がのってます。これは、BD... 詳細


[25267541] 4K放送での解像度

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/05/20 15:13:27(最終返信:2023/05/20 17:08:59)

[25267541] ..._)> HDMIケーブルは4K対応ですよね? あとはレコーダーの映像出力設定とか確認してみてください。 >みっしー♪さん 先ずは取説を確認してみてはどうですか? >4K対応プロジェクター これも型番とか書かれた方が良いかと思いますが...4K対応プロジェクターと本機を購入してHDMIケーブルで接続しました。 4K放送をみてみようと思いBS4K(相撲)にしたところ、映像出力が1080/60i HDRと表示されました。 これは4Kで出力されていないということでしょうか... 詳細


[25266956] HDDからのダビング

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W51)
2023/05/20 07:32:57(最終返信:2023/05/20 14:13:19)

[25266956] ...僕には到底そうした修理を自力で実行するスキルはないので、修理自体は諦めています。 該当機種の発売の翌年の発売製品からSeeQueVault対応のようです、レグザのテレビは プレスリリースと取扱説明書には、SeeQueVaultの記述はありません...レコーダのメーカと同じパナソニックからが無難 ディーガの機種名は? DVDにダビングとあるからブルーレイ対応品でないと考えると、レコーダも旧いならコチラも危険かもデス。繰り返し見るものはDVDで残しているなら良いけれどネ... 詳細


[25265023] HDDに故障の可能性があります。の診断について

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW510)
2023/05/18 14:08:39(最終返信:2023/05/19 21:46:51)

[25265023] ...ません。 もしAVコマンド対応の2.5インチHDDで容量500GBのものを用意して交換すれば直るでしょうか。 もしその場合AVコマンド対応の2.5インチHDDで容量...ください。 AVコマンド対応の2.5インチHDDで容量500GBは簡単に探せるものではありません。 中古なら別ですけど。 AVコマンド対応の有無の確認が難しいです...あります 死して屍拾う者なし 死して屍拾う者なし DT01ABA050VはAVコマンド対応のようです。 ↓あたりを見てチャレンジしてみては? http://akirak.ipm.... 詳細


[25239958] コストダウン機ですか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T403)
2023/04/28 22:24:50(最終返信:2023/05/19 21:01:48)

[25239958] ...、3チューナーとも4K対応であった方が良い。 また、今回の新製品も同じ操作性か判らないが、4K対応チューナーと4K非対応チューナーと複数の種類...さい。 こんな面倒くささも、3番組録画対応機種なら3チューナーとも4K対応チューナー or 4K非対応チューナー(2K専用機)ならチューナーは...組同時録画/403 4K2番組だが他3番組同時録画 A402 VOD対応/403 VOD非対応 B402 外付HDD〜4TB/403 外付HDD〜8TB @Aは... 詳細


[25262500] ネットにつながらない…

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW770)
2023/05/16 13:48:25(最終返信:2023/05/17 14:03:25)

[25262500] ...故障修理も受け付けていない機器に対し、 動作確認や動作の保証は、していないですよ。 リリース文を読むと アクトビラとyoutubeに対応していたようですが、 14年前のレコーダで、youtubeが正常再生できるかどうか? 持ち主であるスレ主さんが... 詳細


[25263072] 外付けHDDの付け替えについて

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100)
2023/05/16 22:05:00(最終返信:2023/05/17 11:27:01)

[25263072] ...ご回答、ありがとうございます。 基本的に4K放送を録画している為、前面USB(SeeQVault対応(4K放送録画不可))は検討外としておりました。 4K放送が録画出来れば、前面+背面同時運用で問題無かったのですが... 詳細


[25262399] 急にDVDがCDとして読み込まれるようになりました・・

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRG2030)
2023/05/16 11:46:05(最終返信:2023/05/17 09:00:45)

[25262399] ...クリーナー(乾式・湿式)を使っても改善しないときがあります。 まだメーカーの修理期間は終わっていないでしょう。(部品保有期間) 問題はこの手の対応はクリーニングで駄目な場合、BDドライブの交換になります。 そうすると約3万円くらいかかります。 3万円も出すなら... 詳細


[25259218] 外付けHDDは相性の合うものが少ない!

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4SE102)
2023/05/14 01:00:01(最終返信:2023/05/15 08:04:02)

[25259218] ...やはり利用ができなくなります!? しかし、ディーガ対応の表記があるHDDは当然ながら ちゃんと使えています。 ディーガ、どんだけ複雑な仕様なんだ? それとも許諾したHDDだけに対応させているのか? ヨドバシの店員に聞いても...レコーダー用の外付けHDDはバッファローや IOデータ、その他にもいくつか出ていますね。 パッケージ表記の対応家電には 各メーカーのテレビが表記されていて(ビエラも有り)、 レコーダーも各メーカーの物が表記されています... 詳細


[25257642] どちらにするか悩んでます

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W202)
2023/05/12 22:18:48(最終返信:2023/05/13 20:15:05)

[25257642] ...このDMR-4W202かDMR-2X202で検討しています。この2機種の違いは4K関連の対応があるかどうかぐらいでしょうか? 求めている機能としては2TBで3番組同時録画できるもの...このDMR-4W202かDMR-2X202で検討しています。この2機種の違いは4K関連の対応があるかどうかぐらいでしょうか? DIGAで型番に“X”が付いてるのは全自動DIGAっ...oducts/channel_rec.html かたや、地デジ衛星の3系統録画と4K対応。今までと同様、個別に録画予約。 かたや、全録DIGA。延々と録画してくれるから、個別... 詳細


[25251642] REGZAの外付HDDからZ150でブルーレイに移せますか?

 (ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z150)
2023/05/07 20:57:32(最終返信:2023/05/10 09:47:01)

[25251642] ...REGZAでもダビング対応対応モデルがあります。 ありがとうございます! 42Z8000という古いテレビで外付HDDに残した データを救出したいのです >みかっくすさん 対応機種や操作方法が書いてあります...https://archived.regza.com/regza/link/regzalink_dubbing.html 対応機種に載っていなくても出来る場合があるようです。 できる! ということはわかりましたが 方法が全くわからないですね... 詳細