[24882496] HDMI(ARC)ミュートが解除できない
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2022/08/18 01:55:39(最終返信:2022/08/18 01:55:39)
[24882496]
...映像ソースはHDMI2、地上波共に症状が出ます。 テレビはHITACHIのL32-A5 HDMI1(ARC対応):本機 HDMI2:Amazon FireTV Stick はじめはポン付けで地上波、HDMI2共に再生できておりました(開封後10分ほど)が...テレビ再起動、本機リセット、再配線しましたが回復せず。 Bluetoothは正常に再生、光デジタルは未使用(対応機器未所持)という状況です。...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/08/17 04:16:46(最終返信:2022/08/17 22:11:53)
[24881229]
...期待できる仕様は何も無いですね。 517は数あるサウンドバーの中でもかなり音質が良いです。又最新映画音響のアトモスも対応なので、こちらが圧倒的に優位だと思いますよ。個人的には自信持ってお勧めできます。 ありがとうございます...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2022/08/17 12:57:32(最終返信:2022/08/17 20:32:56)
[24881683]
...1chサラウンドテストを再生すると信号がいっていないようで。。。 YouTube自体が5.1chにほぼ非対応ですよ。 ほぼと書いたのはごく限られた機器と動画が5.1chに対応している、らしいです。少なくともPS4やPS5ではムリです。 >ずるずるむけポンさん...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S216)
2022/08/05 12:50:20(最終返信:2022/08/15 18:04:00)
[24864224]
... PanaのBRのHDMIでTVにつなげて、TVのARCのHDMIから、Denon216のARCの対応のHDMIにしました。 今のとこと、異常な発熱はありません。 これが普通の接続方法なのでしょうか?...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/08/14 08:19:55(最終返信:2022/08/15 11:30:01)
[24877103]
...一体なんの音声フォーマットで出力されているのでしょうか? Dolby Atmosなら水色、Dolby系なら緑、PMCは白、AACはオレンジ、非対応は赤 同じ濃い青は、Bluetooth接続で右から二つ目が光るはずですが、それと同じ濃い青表示になっています...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/08/14 18:07:44(最終返信:2022/08/15 11:05:21)
[24877823]
...本体の入力端子@に繋いで使用しています。 HT-A9のHDMI出力端子(eARC/ARC対応)から、テレビのHDMI入力端子(eARC/ARC対応)に接続してください。 プレーヤーは、HT-A9とテレビのどちらに接続しても良いのです...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > デジタル・サウンド・プロジェクター YSP-2700)
2022/08/13 23:56:08(最終返信:2022/08/14 18:57:10)
[24876867]
...本日ブルーレイ再生後に突然流れなくなりました 【使用期間】 1年以下 【利用環境や状況】 テレビ連動で常時使用 【質問内容、その他コメント】 対応、故障経験等、知恵を貸して居合わせて頂けるとありがたいです。 補足します ブルーレイ再生では音声が流れますが...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/08/13 13:45:23(最終返信:2022/08/13 21:42:54)
[24876057]
...earcは必要ないと思うのですが、一応hdmi2.1のケーブルを使ってます。ケーブルはarc/earc対応の端子に繋げています。 Netflixやyoutubeを観ていると、セリフを話し終えて から口が1文字2文字分くらい動いていて...
[24839726] Dolby Atmosをfire tv stick 4k max接続で聞く方法
(ホームシアター スピーカー > Polk Audio > SIGNA S4)
2022/07/18 16:39:45(最終返信:2022/08/12 22:24:45)
[24839726]
...テレビをeARC対応機種を使うことです。 Fire TV Stick 4K Maxを使ったとしても、eARCしか無いSIGNA S4では接続するテレビ次第になります。 よって、テレビをeARC対応機種に買い換えること...局ネットフリックスの表示は5.1のままで、fire tvのサウンドもドルビーデジタルしか対応されていませんでした。Signa4 ARC接続> tv <fire tv stickとし...2/1485.html Netflixではいつもオリジナル言語で見ています。番組を選んで対応オーディオを見ても5.1しか表示されないんですよね。プレミアムに変更しても表示は変わらな...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-G700)
2021/06/14 05:57:30(最終返信:2022/08/12 17:29:38)
[24187468]
...アで購入したので、いろいろ対応など早いものを期待していたのですが、窓口も横連携も良くなくて、交換は先になりそうです…量販店ならもう少し対応早かったのかなあ、と。 ...命な対応でしたし (横連携は全くないですが…)、しばらく様子見してみます。 また変化あれば、書き込みますね! >shin.bさん こんばんは。 メーカー対応はな...て致命的ですね。この3週間にこの2機種に要した時間やストレスは相当です…(泣) ストアの対応は、僕が悪いのかもしれませんが、かなり連携悪く疲れます。 むねーさんも似たような買い替...
(ホームシアター スピーカー > Polk Audio > SIGNA S4)
2022/08/11 17:35:19(最終返信:2022/08/11 17:35:19)
[24873482]
...YAMAHA YAS-107と入れ替えました。 テレビがAQUOS LC-50U45なのでARCしか対応してないこともあいまって、YAS-107に使っていたHDMI 2.0bケーブルを使い回しました。 ...
(ホームシアター スピーカー > Polk Audio > SIGNA S4)
2022/05/04 00:47:43(最終返信:2022/08/11 17:02:24)
[24729988]
...BOSE等も対応してなく、少ないですね。JBLくらいかな。 テレビ側がeARC対応してると最高のパフォーマンス出せます。 詳しくないですが、 eARC接続される場合は、古いケーブルより、eARC対応してるケーブルの方が...ん Netflixの契約はUltraHD 4K対応のプレミアムですが、対応デバイスがAtmos対応でないため、作品名のところにAtmosアイコン... テレビがAQUOS LC-50U45なので、ARCしか対応していないため、Dolby Atmosには対応できないんです。 eARCを使う時は、HDMI 2.1ケ...
[24869569] 新しいテレビ用のサウンドバーで悩んでいます
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2022/08/09 01:35:26(最終返信:2022/08/11 14:54:03)
[24869569]
...TVの近くでもなくても済みます 個人的にはHT-X8500では物足になく、上位だったBluetooth 対応 HT-X9000Fで楽しんでます >Tomo蔵。さん 回答ありがとうございます。 HT-X9000Fというのもあるんですね...>ダイビングサムさん ご回答ありがとうございます。 まさにアトモスの有無も私が気になるポイントですが、 対応ソフトがまだそこまで多くないようなので、サブウーファーを諦めてまでこだわる必要がないかもしれないなと...
[24864397] 壁と斜めに置かれた液晶TVに合わせた設置方法
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/08/05 15:24:23(最終返信:2022/08/10 17:19:01)
[24864397]
...フロントの左右の幅が広いとどうしても人のセリフが中抜けというより前全体から響く感じになりますが、センタースピーカー対応のBRAVIAでない限りは多少妥協する必要があるかもしれません。...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/08/08 15:44:49(最終返信:2022/08/08 22:28:40)
[24868776]
...もう1つ大変申し訳ございませんがお聞きしても宜しいでしょうか? 映画はビットストリームとして、PS5のゲームはアトモスに対応していませんので、PS5のディスクメニューの設定ではなく、本体設定の音設定はリニアPCMのままで良いのでしょうか...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2022/08/07 20:03:42(最終返信:2022/08/07 22:44:46)
[24867756]
...0相当/2.1相当の通信速度に対応していることになってるんですけど 実はHDMIケーブルには明確に「なにがどうだからこのバージョン対応製品」っていう定義がありませぬ...ずるずるむけポンさん ご返信ありがとうございます。 なかなかARC対応とは書いていてもeARC対応と書いてあるものが少なかったので安心しました。...スピードHDMIケーブルと記載があります。 Earc規格を使用するのであれば48Gbps対応のウルトラハイスピードのケーブルが必要ですか。 HDMIケーブルには、スタンダート/ハ...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/04/04 12:43:20(最終返信:2022/08/06 23:08:51)
[24684241]
...いてですが ブラビアの限られた製品に対応しているのは承知しています。 テレビの買い替えも含めて検討していますが、eARC対応のプロジェクターBENQ X300...ると感じたので。 センタースピーカーモードに対応していないブラビアでインチを上げるか センタースピーカーモードに対応したブラビアを買うか そもそもそのままテレビを...出力することができます。[HDMI機器制御]を[入]にしてください。 [入]:本機能に対応したテレビをセンタースピーカーとして使います。本機のセンター成分の音声をテレビから出力で...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109)
2022/04/21 19:05:52(最終返信:2022/08/06 18:38:03)
[24710904]
...話しかけるだけで本機を | 操作したり、音楽を再生したりしてお楽しみいただけます。また、 | ほかのAlexa対応スマートホーム機器を音声で操作できます。 | Alexa を使うには、Amazon アカウントが必要です...| • 音量の調整(消音) | • ストリーミングサービスの選択、再生 | 対応しているストリーミングサービスについては、次のウェブサ | イトをご覧ください。 | https://manual...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 300)
2022/07/31 16:38:34(最終返信:2022/08/05 10:30:47)
[24857420]
...パナソニックの2014年製のテレビとsmart soundbar300をARC対応のHDMIケーブルで接続していますが、10分から15分に一度接続が切れて無音になってしま...電話してアドバイスされた通り音声出力を、PMCに変更 2HDMIを最新で1mの短いARC対応の物に換える 3 ADVANCED CECを全チャンネル試す しかし未だに症状が続いて...は持ってません どちらで購入されたのか不明ですが、BOSEなら一度交換して様子見くらいの対応はしてもらえそうな気がします(最近の購入なら) 問題切り分けになりそうかもということで...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2022/08/04 16:33:40(最終返信:2022/08/04 18:58:16)
[24863081]
... テレビがeARC対応であればロスレス音声もテレビ経由でサウンドバーに出力できるので、テレビのHDMI端子に接続する方法でもいいことになります。 eの付かないARCまでの対応だとサウンドバーのHDMI入力に接続しないとロスレス再生不可となりますね...>ダイビングサムさん、ありがとうございます。 とっても分かりやすくて参考になりました。 テレビはレグザなのでeARCに対応してます。 これで安心して購入出来ます。 ありがとうございました。 ...