対応 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 対応 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

"対応"を検索した結果 292件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[25359276] Air3が出ましたが・・・

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2023/07/25 23:11:13(最終返信:2023/07/27 05:47:52)

[25359276] ...飛行時間も31分から46分にアップ。 何より嬉しいのが全方向障害物検知になりました。2Sは左右だけ非対応でした。 カメラはセンサーサイズは若干小さくなってますが、スペックは上がってますね。 技術の進歩で画質は見分けつかないんじゃないでしょうか... 詳細


[25022683] DJI Mavic 3 エベレスト上空を飛行

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/11/24 09:34:39(最終返信:2023/05/27 08:46:54)

[25022683] ...の包括申請更新時期になったのでしようと思ったら 12月5日からルールがまた変わるようで、受付いましてくれないんですね・・・ リモートID対応していないmavic2proの申請がめんどくさいくなるようになって来たら、 mavic3に変えようかなぁ〜などと考えています... 詳細


[25202237] DJI RCに不具合(しかしDJIが迅速に交換対応

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2023/03/30 21:54:53(最終返信:2023/03/31 05:09:38)

[25202237] ...金曜に到着となりました。 DJIの対応は素晴らしく、SONYなど日本メーカーとは比べ物にならないです。 >Sony LOVE MarkVさん こんにちは。 >DJIの対応は素晴らしく、SONYなど日本メーカーとは比べ物にならないです...私も2度ほど交換を経験していますが、迅速確実に対応してくれます。 これはDJIが素晴らしいというよりも、これが現在のグローバルスタンダードになりつつあるんだと感じます。 日本のメーカーは旧態依然としていて対応が野暮ったいですよね... 詳細


[25139464] 動画や写真に黒い斑点

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2023/02/12 12:53:17(最終返信:2023/02/15 17:59:03)

[25139464] ...でしたらセンサーゴミでしょうから修理対応でしょうね。 もし撮影データに映らないのならスマホの問題? DJIカスタマサポートに問い合わせし、 初期不良の可能性が高いとのことで 昨日発送し、本日、製品無償対応サービス対応の連絡がありました...■点検結果: カメラモジュールの故障により、動画/写真のぼやけが発生しました。 とのことです。 DJI の対応に感謝します。... 詳細


[25055605] 目視外飛行について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro)
2022/12/16 13:58:29(最終返信:2023/02/15 14:30:19)

[25055605] ...「メーカー指定の自動操縦システム及び純正のカメラを装備している。」で取れています。 これでいけちゃうのはDJI GS Proによる自動操縦に対応しているから、ということだと思いますが、実際このアプリを使って自動操縦で飛ばすことはほぼありません... 詳細


[25053406] スペックダウンされた廉価版Mini 3が出た。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/12/14 19:58:35(最終返信:2023/01/29 09:02:23)

[25053406] ...3Proのカエルのようなヤボなフェイスよりスマートなフェイスです。 リモートIDの記述はないですがMini 3Proと同様に内蔵機器で対応と思いますが。 廉価版が出たことで円高に振れてもMini 3Proの値下げは当分なさそうな感じ。 >奈良のZXさん... 詳細


[25049797] DJI RC

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2 Fly More コンボ)
2022/12/12 11:16:05(最終返信:2022/12/12 11:16:05)

[25049797] ...(proの劣化版なんて言ってない。) そして…DJI RC対応!!!! DJI RCの方でmini 3対応とは今のところ書かれていませんでしたがこれはひょっとして moni 2にも対応するんでしょうか??? ひそかに期待してます... 詳細


[25011062] ドローン売却にあたって

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2022/11/15 17:07:09(最終返信:2022/11/27 13:56:47)

[25011062] ...ちゃんと「未書込」に変わっていましたので、これでOKかな?と。 考えたら私のAir2SはリモートID対応機ですが、機体登録を事前登録したので、リモートID義務の対象外なんですよね。 ってことは、未書込のまま飛ばしていても問題ないわけですから...本体よりも予備のバッテリーばかり気になるのがmavic2関係ですね^^ Air2SはリモートID対応機種じゃなかったでしたっけ? それならば、国土交通省の申請も解除して サラの状態にして、飛行時間... 詳細


[24872995] プロペラがひとつ固まって動きません、、修理代の目安は

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2022/08/11 11:14:59(最終返信:2022/10/16 10:12:05)

[24872995] ...かと思います。 ちなみに、7月から丸ごと交換ではなくシリアルナンバーがそのままの状態で対応されるので、個別修理になっているのかもしれません。 もしモーターの回転しない原因が、砂を...と感じました。 品川のSONY本社に隣接したDJI日本法人本社にも立ち寄りますが 総じて対応はよく私のお気に入りスポットとしています。 >自作パソコン大好き49さん 読み落として...法的に)第三者のローソンへ問題の商品を持っていったような感じです。 (通常はローソン側で対応拒否された段階で気づくでしょうし、 そもそもコンビニは殆どがフランチャイズなので原則「店... 詳細


[24950159] 初心者です飛ばせますか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/10/03 18:14:30(最終返信:2022/10/14 23:53:25)

[24950159] ...100gを超えるドローンでこの制度に対応できる最も安価なモデルがDJI Mini 2となります DJI以外のメーカー製から100gを超えるドローンが国内で販売されていますが 今のところ無人飛行機登録制度に対応できるモデルはなく飛行せせると違法となります... 詳細


[24791115] いくら最新機種を売りたいからって 酷いよw DJI・・・・・

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/06/13 09:51:54(最終返信:2022/10/10 19:09:32)

[24791115] ...RAS T10 。 対応時期: 2022年6月20日以降、順次対応していく予定です。 上記以外の機種は、リモートID機能の対応を予定していません。...ID 対応機種について 2022年 6 月 20 日より開始される無人航空機の登録義務化に伴い、日本国内向けに販売している一部機種に関し、今後のファームウェア更新で内蔵リモート ID 機能対応を予定しています...も来ました。 DJIの案内の仕方も少し配慮が足りない思います。 「未対応機種ユーザー」宛と「対応予定機種ユーザー」宛に文面を変えるべきだったと思います。 例えば 《... 詳細


[24790456] RC画面を外部モニターへ

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/06/12 21:10:38(最終返信:2022/09/29 12:25:14)

[24790456] ...ドローンは屋外で使用するもので電波法上グレー(というか、ブラック)ゾーンとなります。 上空使用ではないので、特定の電波であれば合法ですが、これに対応した機器は当方知りません。 ということで、現在では残念ながらRC Proを購入するしかないと思います... 詳細


[24939310] DIPSの「追加基準」について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2022/09/25 16:40:37(最終返信:2022/09/26 23:43:09)

[24939310] ...「自動操縦」の申請基準については詳しい事は判りませんがDIPSに実績登録済の メーカー専用アプリと対応機種のペアリングでの申請が必要ではなかったかと思われます。... 詳細


[24506456] リモートIDについて重要報告!!!朗報かな?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2021/12/22 13:41:37(最終返信:2022/09/25 22:19:13)

[24506456] ...。 まだ対応しているわけでは無いんですね。 https://www.youtube.com/watch?v=oTTXjVVdtmM このユーチューブでは対応している...も言っているので、これから対応してくれるのかもしれませんね。 機体登録はしているので、2年は今のままでも大丈夫ですが。 次の更新までに対応してもらえるか、それまでに...Iの数機種は ファームアップウエアのアプデで内蔵リモート ID 機能対応になるらしいので 対応予定機種: DJI Mini 3 Pro/DJI Mavic 3 シ... 詳細


[24927596] 設計に問題あり

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Phantom 4 Pro+ V2.0)
2022/09/17 20:44:52(最終返信:2022/09/17 20:44:52)

[24927596] ...Hプログラム撮影モードが少ない        サークル、ドローニー、ブーメラン等がない 4保守   納入業者の対応が悪い       DJIの問題では無いようだ       1次納入業者→2次納入業者→3次納入業者→DJIのサービスへ... 詳細


[24920237] 動画が途切れるの回答が来た。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2022/09/12 21:49:16(最終返信:2022/09/12 21:49:16)

[24920237] ...データー復旧不可防ぐため動画が分割されて保存する仕様となっている。 こればかりは設定変更もできずこれ以上の対応ができません・・・ 機種異常かと思った。   ... 詳細


[24803894] 既製品の組み合わせで下方ライトを実現してみました。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/06/21 13:50:25(最終返信:2022/08/19 01:59:38)

[24803894] ...01_s00?ie=UTF8&psc=1   ・Taoricup DJI Mini 3 Pro 対応 ランディングギア 着陸ガード 着陸ギア ガード 保護用 (18gと軽い)    https://www... 詳細


[24041291] シュミレーションできるアプリについて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 2)
2021/03/25 11:34:45(最終返信:2022/08/17 12:48:30)

[24041291] ...アプリはDJIFlyを使用してます。 DJIGO4ではプロポを使ってシュミレーション出来るみたいですがDJIMini2には対応していないですよね? 中々飛ばしに行くことができなくて上達もできないので自宅で練習がしたいと思っています...っていたのでキャンセルとか戻るが設定と違うもので行っていました。 GPS切って、風の影響を手動で対応するなど色々できて便利ですよ。 すみません、本題とは全然関係ないのですが、、、。 シュミレーションではなくシミュレーションです... 詳細


[24852799] リモートID受信機?

 (ドローン・マルチコプター)
2022/07/28 11:23:16(最終返信:2022/07/28 18:16:16)

[24852799] ...するにはBluetooth 5.xに対応した端末である必要があります。」とあり、iPhone12はBluetooth5.0対応のようですが、5.1以上でないとダメ...くれるんじゃないかとは思いますけど。 国交省が公開している「DIPS APP」アプリと対応スマホでできるようですね。 https://www.dips-reg.mlit.go.j...れてみましたが…私iphoneで公式の画像と違うな…と思い検索したら iOS端末は受信に対応していないようです。残念。 一番下のメモ欄 https://www.dips-reg.... 詳細


[24784838] リモートID対応予定

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/06/09 13:18:28(最終返信:2022/07/27 21:49:45)

[24784838] ...RAS T10 。 対応時期: 2022年6月20日以降、順次対応していく予定です。 今後、DJI ニュースルームをご確認ください。 あいかわらず対応の予定の表現ですね >あいかわらず対応の予定の表現ですね...まだリモートID対応予定のアナウンスしかありません 予定のアナウンスですので、対応しませんはないだろうけど遅れることもあるだろうし、 あくまで予定で、確約されたものでもない状態なので。 対応完了のアナウンスを待...の価値は変わりませんよ。 ファームウェアアップデートで対応ですから。 他にもmini2などもアップデートで対応予定です。 https://www.dji.com/j... 詳細