(太陽光発電 購入相談)
2023/03/23 12:50:18(最終返信:2023/03/24 12:11:53)
[25191865]
...見積もりを貰いました。 担当者との話し合いの中で、その会社の見極め(価格重視かアフターサービスまでキッチリ対応してくれるか等)も出来ます。そして、肝心な価格の評価も、、。 価格に関しては、相見積もりとネット情報(此方の口コミ重要)からある程度の判断は可能です...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/19 18:17:14(最終返信:2023/03/23 23:49:47)
[25187443]
...て、一般人ではまねのできない何年も毎日投稿している業者は気をつけて下さい。 また、 対応はネット業者は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言...ります。 何年も経った今もです。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 ...8.1kWhスマートPVプラス蓄電池7kWでほぼ同額の提案をいただきました。 営業の方の対応も良かったのでそちらで契約するつもりです。 >ゴリラパイセンさん 愛知ではないので紹介...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/16 20:36:32(最終返信:2023/03/23 22:02:46)
[25183625]
...特定負荷と全負荷をお決めになるしかないと思います。 私が見積もりをお願いした数社の業者担当者からも、アフターサービスの対応ではニチコンより長州産業の方が良いですよ、、と言われました。 長州産業が私の居住地にまあまあ近い事も影響しているのかもしれませんが...予め負荷を特定できるのであれば特定負荷でも良いと思います。 オムロンもニチコンも全負荷/特定負荷のいずれにも対応するので、ご自身で全負荷/特定負荷を決めて、見積をとると良いと思います。 ・蓄電池9.8kWh(全負荷...
[25185706] 質問 西北西設置(288°)による懸念 太陽光7.9kWh 蓄電池9.8k
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/18 13:45:53(最終返信:2023/03/18 17:44:56)
[25185706]
...CS-223B81 223W 8 枚 【スマートPVマルチ蓄電セット】 CB-P98M05A 全負荷対応 設置費用 280万 補助金 224万 ----------------------...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/13 00:00:30(最終返信:2023/03/13 21:58:39)
[25179023]
...... 蓄電池の種類は特定負荷タイプです。出来るなら全負荷対応が良いですが、提案されたのが特定負荷対応でした。 家族5人で毎月の平均電気使用が500kwhを超える...工をお勧めします。そうすることで、アフターサービス(ある程度は自社で対応可能)も責任を持って対応してくれると思います。 >RT kobapapaさん ありがとうござ...その機能で良いですか? 特定負荷は、その名前の通り特定の場所(通常一部屋)のみの給電しか対応していません(100Vのみ使用可) 私が契約したタイプは、全負荷タイプで分電盤に接続され...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/13 13:07:43(最終返信:2023/03/13 21:34:43)
[25179536]
...ネット業者の個別会社名をだして、一般人ではまねのできない何年も毎日投稿している業者は気をつけて下さい。 また、 対応はネット業者は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言えないですね...ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 メーカー以外の特殊な補償...
[25176378] 太陽光発電の購入価格の相場についてご教示ください
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/10 23:42:58(最終返信:2023/03/13 07:29:33)
[25176378]
...不具合が発生した時の対応はどうですか? と聞いてみて下さい。 @業者によれば、メーカーへ連絡してメーカーの対応に任せますという業者 A取り敢えず取り付け業者のメンテナンス担当がきて、対応が無理ならメーカーへ...の責任(自社施工)と設置後の対応(不具合等)を重視すべきたと私個人として考えています。選んだ業者は、担当者との話しの中で不具合時の対応もキッチリ体制が出来ていると...10年のシステム保証後の対応(メーカーとのやり取り)を蓄電池業者がしてくれるのか?も確認しており、その対応までしてくれるとの確認まで得ています。 ...
[25143562] 卒FIT時の蓄電池導入についての考え方
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/15 00:10:56(最終返信:2023/03/06 20:44:55)
[25143562]
...外部配電盤になっていたため、停電時に使用できないことが判明しました。幸い、卓上のIHヒーターがあるので、停電時はそれで対応できるため、まあ良しとしました。もともとエコキュートは停電時は諦めていたので(16.4kwhでも停電時は...
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/03 12:53:11(最終返信:2023/03/05 22:34:29)
[25166232]
...社があります。ただ、私が住んでる地域での施工実績も数多くあり、トラブル時の対応も素早く対応してもらえそうです。 隣県なら、そのあたりまで確認が必要だと思います。設...がとうございます。 その業者様ですね。 アフターサポートも口頭ではありますが必要最低限の対応であると伺っております。 ちょっと計算の値についてよくわからないのですが… なにかわか...で、外装金属箱の塩害腐食も派手に起きると思います。 こういう設計なので、内部の基板が塩害対応していないとすぐに故障します。 このような理由から、長期保証は確実に履行されなければ、メ...
[25168780] 太陽光パネルと蓄電池の見積もり相談です。
(太陽光発電 購入相談)
2023/03/05 09:37:25(最終返信:2023/03/05 16:07:00)
[25168780]
...ネット業者ならいくらでも安くできます。 過去のやり方を見ると原価割れしても追加工事費用で後で取ればいいだけなので 対応は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言えないですね。 工事が終わり...ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 メーカー以外の特殊な補償...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/27 12:01:43(最終返信:2023/03/03 21:49:24)
[25161000]
...万円の上乗せで200Vも対応出来るのですね。 その点も業者様としっかり話し合いをしていきたいと思います。 蓄電池導入の目的は、災害時対応というよりは日々の自家消...できます。 過去のやり方を見ると原価割れしても追加工事費用で後で取ればいいだけなので 対応は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言えないですね...るで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 ...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/28 08:35:52(最終返信:2023/03/01 08:50:32)
[25162229]
...ネット業者ならいくらでも安くできます。 過去のやり方を見ると原価割れしても追加工事費用で後で取ればいいだけなので 対応は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言えないですね。 工事が終わり...ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 メーカー以外の特殊な補償...
[25159829] 住宅を購入し、太陽光の搭載を悩んでいます。
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/26 14:52:27(最終返信:2023/02/26 21:50:26)
[25159829]
...初めてまして。 最近皆さんの投稿で勉強させてもらっていますが、建売住宅を購入し、高騰する電気代に対応するために太陽光搭載を検討しています。 【住宅について】 屋根:ガルバリウム鋼板 地域:静岡県静岡市...
[25148074] ニチコン蓄電池費用について値段が正当か
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/18 14:53:47(最終返信:2023/02/24 18:03:19)
[25148074]
...ネット業者ならいくらでも安くできます。 過去のやり方を見ると原価割れしても追加工事費用で後で取ればいいだけなので 対応は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言えないですね。 工事が終わり...ただ安心が買えるで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 メーカー以外の特殊な補償...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/18 12:51:44(最終返信:2023/02/18 17:11:53)
[25147931]
...スレで太陽光もご検討でしたよね。 HEMSを導入されるならHEMS対応エアコンをご検討下さい。チラシ特売等の廉価機種ではHEMSに対応さしません。 その他の電化製品もHEMS対応で揃えて下さい。 >REDたんちゃんさん サイトごとに質問分けると...サイトごとに質問分けると知らずにすみません。。。 HEMS対応の電化製品があるんですね! 知りませんでした。 とても助かりました。 ありがとうございます。...
[25141315] 高騰する電気代 みなさん、どう対策されてますか?
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/13 15:25:00(最終返信:2023/02/15 15:59:57)
[25141315]
...と考えます。 REDたんちゃんさん 回答ありがとう御座います。 主婦の知恵ですね。それにご家族が賛同して対応してくれているところがスゴイですね。 我が家は浪費家揃いなのでダメかな・・・。 特に給湯器の電気代がバカにならないです...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/12 20:59:55(最終返信:2023/02/13 20:30:43)
[25140174]
...できます。 過去のやり方を見ると原価割れしても追加工事費用で後で取ればいいだけなので 対応は全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬです。 そもそも激安なんだから文句言えないですね...るで私個人は大満足しております。 メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。 なので、 トータルで判断される事をオススメします。 ...りのキャッチ数は、何社かに確認しましたが、通常4点固定のようです。 6点固定はオプション対応のようでした。 >とび〜さん はじめまして。 固定に関して情報提供ありがとうございます...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/12 13:52:57(最終返信:2023/02/12 15:29:59)
[25139540]
...オススメの相談先業者はありますか? >芋🥔さん はじめまして シャープは異形屋根に対応した三角形の異形パネルを用意しているので、狭い屋根にたくさんパネルを乗せることができます。 「屋根の形がいいとのことで」...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/05 22:18:08(最終返信:2023/02/12 01:17:14)
[25128936]
...>ぷっよぷよさん ガルバニウム屋根は簡単な止め金具のキャッチ工法だと割安になります。 キャッチ工法が対応できる業者を見つけてください。 >gyongさん 施工法で大きく変わるんですね。 考えてみれば当たり前ですが...
(太陽光発電 購入相談)
2023/02/05 08:18:01(最終返信:2023/02/10 13:20:17)
[25127576]
...カーはトラブル時の対応が良くないと言われて悩み中です。エクソル、ネクストステージは海外メーカーくらい価格だったので、知名度は無いかもですが、対応が良い国内メーカー...外メーカーはトラブル時の対応が良くない 販売店の力量が乏しいとパネル交換してもらえません。 逆に言うと、その販売店はメーカークレーム対応に難ありといえます。 ...メーカーで交換費用が無料のネクストエナジーの方が良い気がして迷ってしまいます。 価格か対応か保証か…沼にはまり気味です。 ひらまるこさん わたしは価格でいいと思いますよ。 保証...