[25440464] made in thailand タイ国の生産について
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD SUV G075 225/55R18 98Q)
2023/09/28 00:41:24(最終返信:2023/09/28 14:00:56)
[25440464]
...新品で買ったなら問題なさそうですが、中古で出どころが不明なので返品交換しました。 お店の方も丁寧に対応してくださり感謝です。 また、皆様も貴重なご意見をくださりありがとうございました。 2021年のブリヂストンdmv3にしました...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/60R17 96Q)
2023/01/25 16:06:48(最終返信:2023/06/26 22:30:03)
[25112877]
...IG60からの懸念材料は燃費悪化と減りの速さですかね。とくに減りはやばそうな気がしています。 7月からの値上げですが販売店によって対応は異なりましたね。 6月中に契約すればOKな店がほとんどでしたが6月に契約しても入荷が7月にずれ込めば値上げ価格を適用するという店もありました...
[25277822] キャンピングカーのスタッドレスについて
(スタッドレスタイヤ)
2023/05/28 17:04:02(最終返信:2023/05/29 17:25:48)
[25277822]
...107/105Lで個人的にお勧めはiceGUARD SUV G075です。 iceGUARD SUV G075は乗用車銘柄でサイズにより貨物車にも対応したスタッドレスタイヤです。 >柊 朱音さん そうですね、漠然としすぎました。 求める性能は雪上...
(スタッドレスタイヤ)
2023/02/03 15:20:54(最終返信:2023/02/03 22:39:44)
[25125320]
...オールシーズンは高速の冬タイヤ規制対応とメーカーカタログ書いてあるものでも、雪国と言われている場所を通る際はスタッドレスが最低限必要だと思いますか? スタッドレスに1票 雪国ならスタッドレス 2セットならスタッドレスと夏タイヤ...ついでにオールシーズンには非金属か布チェーンが必要 >お茶でも飲んで和みましょうさん >オールシーズンは高速の冬タイヤ規制対応とメーカーカタログ書いてあるものでも、雪国と言われている場所を通る際はスタッドレスが最低限必要だと思いますか...
[25066131] 車種とスタックとチェーンとスタッドレスと駆動方式
(スタッドレスタイヤ)
2022/12/23 22:07:30(最終返信:2022/12/30 14:02:59)
[25066131]
...タにはない量の降雪。 が、過去にこういう事があったのだから、という気持ちで実行するなどの対応は大事ですね。 常日頃からの食料や燃料の備蓄は大事です。 燃料や食料の備蓄も大切ですね。...合は一気にドカンと効いて返って危険です(昔の車は落とせた)。結局今の車は回転数(速度)と対応ギアの範囲がかなり狭くエンジンブレーキは使いづらいものです。スポーツモードなどを使えばア...選可能になりますが、上記同様敏感すぎます。 よって低ミュー路以外では基本ACC(一般道対応型)で速度維持しますので、定速維持ならエンジンブレーキの出番はありません。一方の低ミュー...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VL10 145/80R12 80/78N)
2022/12/18 21:39:55(最終返信:2022/12/23 21:45:04)
[25059325]
...純正ホイールの在庫はあるだろうと踏んでの購入でした。 6万円以内でお願いしますと言ったら、5.5万円だったんでありがたい対応でした。 あまり積雪しない地域なんですが、明日の予報は大雪です。 不謹慎かもしれませんが、ちょっと楽しみです...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 215/65R17 103T XL)
2022/12/06 22:53:42(最終返信:2022/12/12 08:18:47)
[25042120]
...20221109 17インチの場合は特に指定はありません(表内のサイズ使用を奨励していますが)。 このサイズに対応する17インチタイヤは 215/65R17 98H 6.5Jx17 ET38(36〜40)です。 ですからお尋ねのタイヤはOKということです...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ZERO ASIMMETRICO 195/65R15 91T)
2022/12/07 21:10:13(最終返信:2022/12/08 06:42:27)
[25043349]
...他メーカーですが同じような現象がありました。 結果は重さのバランスではなく、タイヤそのものが変形しているようでした。 それをホイール変形で対応しない近所のど素人オートバックスには二度と行きません。 仕方ないので、そのタイヤは後輪専用で使い、早めにタイヤ交換しました...その話ってタイヤも悪かったのでしょうけど、ネット購入のデメリットですよね。 店舗での購入・交換なら別のタイヤに交換するなど対応はできたでしょう。 ...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 215/45R17 87Q)
2020/11/05 22:52:05(最終返信:2022/11/21 23:15:50)
[23770191]
...オールシーズンタイヤですが、ダンロップからも出てましたね。またの機会に参考にして下さい。 流石にアイスバーンは非対応?みたいですが、、 >RTkobapapaさん ダンロップからも出てたんですね〜 ただ、サイズがないので今のところ却下ですね…...
(スタッドレスタイヤ)
2022/11/04 16:44:16(最終返信:2022/11/13 13:44:09)
[24994275]
...通常のスタッドレスタイヤ購入時期より早めにメーカーが値上げに踏み切ったのは、販売時期途中に値上げがあると混乱が起きることや原材料の高騰に対応できないためであると想像します。 ここ(価格.com)でも、値上げ前に購入された報告が散見されました...
[24955066] XICE SNOWかICE ZERO ASIMMETRICOか、、、
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R17 94H XL)
2022/10/07 17:19:12(最終返信:2022/10/11 14:22:53)
[24955066]
...詳しく比較することが困難です。 関東在住・時々雪国で、VC6が摩耗でなく硬度上昇による交換なら、どちらを選択してもそれなりに対応できると思います。 どちらを選んでも大丈夫だと思います。 後はブランドイメージとかタイヤの形の好みで選べば良いと思いますよ...
(スタッドレスタイヤ)
2022/10/09 07:51:50(最終返信:2022/10/10 13:03:02)
[24956943]
...輸配送途上の事故の責任は当社には無い」かなあ。国際貿易で言うところのFOB+F(本船渡し+運賃)です。 輸配送途中で何かあった場合に全ての対応はtpast010さんの仕事になります。 「荷物来ないけれどうなっている?」って質問もご自身にすることになるし...
[24938020] リーフ2010型 2017.2月登録のスタッドレスタイヤ選択について
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 205/55R16 91Q)
2022/09/24 18:32:53(最終返信:2022/10/02 19:30:22)
[24938020]
...3-4年でこれだけ降雪や凍結があるかといえば、無いかな、と。 職場の駐車場は無料なので、思わぬ天候変化も帰り道から対応できることもあります。 年もとってきたので、安全域を広く取り、荒天では積極的に電車かなと。 「なんやねん...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 205/60R16 92Q)
2022/09/24 01:19:25(最終返信:2022/09/26 22:12:15)
[24936967]
...新品時でもならしが終わった1000km走行後ですが雨にアイスガードよりは弱いと感じました。あと乗り心地が硬い、でもこのサイズが重量車対応なせいなのかもしれません。>晴遊雨遊さん ごめんなさい、タイヤ間違えました、03のインプレなので...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/60R18 100Q)
2022/02/05 03:21:29(最終返信:2022/02/20 10:49:24)
[24581123]
...一番は実際に購入した新品タイヤに試着するのをお勧めします。 すでに皆さんが書かれているように、スクエアショルダーのスタッドレスだと非金属チェーンで非対応なことがあります 面倒なのが、この注意書きがパッケージにはなく、カタログの適合表にしか書かれていないこと...新しいスタッドレスが発売されるたびに、適合表を更新しなければならないので仕方がないことですが… ただし、非対応なのは非金属チェーンの話で金属チェーンなら大丈夫なはずですが、すでにチェーンをお持ちなのでメーカーに問い合わせるのが確実です...
(スタッドレスタイヤ)
2021/12/31 20:43:47(最終返信:2022/01/02 11:56:26)
[24521262]
...積雪やアイスバーンに対しては、両者とも同等レベルだと思います。 WM03は、WM02よりアイスバーン対応になっているようなので、耐摩耗性に関しては不明です。 私の経験上、WM02はドライ路面からアイスバーン(程度による)まで満足感が高いタイヤだと思います...
[24485920] ウィンターマックス 02 145/80R12の商用車利用について
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 02 145/80R12 74Q)
2021/12/09 21:05:18(最終返信:2021/12/18 10:15:02)
[24485920]
...アドバイスいただければと思います。 ます、軽バンで145/80R12 74Q(左右計750kg)に最大積載状態での後軸重が対応している車種はエブリイバンと2WDのN-VAN、ハイゼットカーゴの2WDの一部グレードです。 勤務先のエブリイバン(軽積載)にWINTER...スタッドレス145/80R12は割高になっていますし、スタッドレス145/80R12は雪国でも取り寄せ対応です。 ちなみに、初代ヴィッツは安いグレードだと155/80R13を履いており、高速道路は幅(横...
(スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI SUV 245/60R18 105Q)
2021/11/24 22:10:06(最終返信:2021/11/25 06:18:16)
[24462012]
...ております。。 105 がロードインデックスで、Qが速度記号だと思います。 Qなら、160キロまで対応しています。 重さなんですね!ありがとうございます! そしたら245/60R18まで合っていたらハマるということで大丈夫でしょうか...先ずタイヤのロードインデックスが104から105に変わる点について。 これはタイヤの負荷能力が下記の空気圧別負荷能力対応表のように900kgから925kgにUPしますから何ら問題はありません。 https://tire...
[24410542] ブリジストンよりヨコハマの方が値段が高いのはなぜですか?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 175/65R14 82Q)
2021/10/23 23:50:12(最終返信:2021/10/25 17:29:57)
[24410542]
...ありがとうございました! 余談ですが、もしも横を切ってりして1本以上ダメになったりした場合、すぐに対応してくれるかどうか、も選択肢の中に入れても悪くはないと思っています。 そこへ行くとやはり国産4メーカーとグッドイヤー...小さな整備工場でも全部やってるとこだってありますね。 まあ、パンクや横を切って駄目にするしないは運次第ですが、早い対応に越したことはありません。 やはり、1本だけ普通タイヤだと雪の時に危ないですし。 考え方次第ですけどね...
[24402959] 凍結した坂道に強いスタッドレスタイヤは?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q)
2021/10/19 03:57:41(最終返信:2021/10/24 17:55:16)
[24402959]
... ちなみに今回は新車ということでホイールは買い替えしますか? それならば、きちんとスタッドレス対応(塩カルなどの影響を受けない)ホイールを選びましょう。 タイヤも大事ですが、ホイールも気を付けておくと安心ですよ...