(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8000)
2021/04/18 12:21:48(最終返信:2021/04/21 18:18:14)
[24087763]
...書き足しですみませんが、ランプ交換についてです。 ランプ交換の時は、万が一のランプ破損による水銀ガス対策のために、室内の換気は十分になさってください。 プロジェクターは天吊りなどでしたら、ランプのガラス破損に備えて...
(プロジェクタ > JVC > DLA-X590R [ブラック])
2021/02/08 14:50:02(最終返信:2021/03/01 16:45:01)
[23954097]
...3Dソフトは80以上のタイトルを持ってます。 >ふえやっこだいさん カーブドスクリーンは迷光対策にもいいのですね? とりあえずはハイミロン等で迷光対策をしようと思います。 3Dソフトは「アバター」「ゼロ・グラビティ」「アナ雪」「マッドマックス...
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2021/01/06 22:38:10(最終返信:2021/01/25 06:39:58)
[23892837]
...電源オフ後のランプ冷却ファンが止まりオレンジランプが点灯してから電源を完全に切っています。 少し面倒でもこういった対策も必要かも知れませんね。...
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5650)
2020/10/29 10:51:53(最終返信:2020/10/29 10:51:53)
[23754955]
...EPSONのプロジェクターで天吊りしている場合、落下の恐れがあると告知していて心配になってコールセンターに電話しました。訪問して頂き落下防止ワイヤーの取付して頂けました。...
(プロジェクタ > BenQ > CinePrime HT3550)
2020/10/15 17:07:53(最終返信:2020/10/15 17:07:53)
[23727806]
...排気はUSBファンを4個使って強制的に行います。 今回分かった事はプロジェクターは密閉した箱に収めて、吸気と排気は吸音対策した吸音室経由で行う事です。防音室の小型版と考えればいいと思います。 設置場所の関係から上記のサイズになりましたが...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2020/08/09 14:51:31(最終返信:2020/09/01 10:14:27)
[23588636]
...地デジだけが映らなかったり、と原因がよくわかりません。 もちろん、同じ無線LANに接続しています。 対策を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。 レコーダーの機種はBDZ-FBW1000です...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/08/12 21:54:19(最終返信:2020/08/12 22:21:04)
[23596077]
...ポッピンアラジンの電源を落としjcomの機械をリセットすれば再起動しますが、読み込みにいかなくするなど、何か対策はないでしょうか? JCOMの機器がどんなもので、このプロジェクターとどの様に繋がっているか判らないので...
[23304164] DLA-990RA ファーストインプレッション
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/03/25 09:59:00(最終返信:2020/07/16 15:16:17)
[23304164]
...満足出来る水準だと 思います。 また、10万以上のコントラストは、ハイミロンなどの迷光対策をしてない、一般環境での差は 認識しにくいと思います。 レーザーだから色域が広いかとい...。他の多くのUBZ1ユーザーも同様の感想のようです。UB9000は、既に単体で ノイズ対策が出来ているために効果が少なかったのかも知れませんね。 LANターミネーターの590...いるようです。 個人制作でしかも特定機種向けチューンナップ品とはすごいですね。 ノイズ対策はバカに出来ない効果(適正化)を生み出しますよね。 我が家では最近の新型コロナ情勢もあっ...
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2020/06/03 03:57:22(最終返信:2020/06/15 02:35:32)
[23444245]
...内部ファンの干渉でしょうか? ・対策はどうされてますか? ・私は、自作の天吊り板をとりあえず疑って、天吊り金具の購入取付を検討しており、それでも駄目ならメーカーに対応を求めようと思ってますが、実行する前に原因、対策等、アドバイスがあれば頂けますでしょうか...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V5-W [ホワイト])
2020/05/11 13:59:35(最終返信:2020/05/17 19:53:49)
[23396978]
...「明るさ」を思いっきり下げてみましたがほとんど変化なしでした。 みなさん気になりませんか? 何か対策を講じている方がいらっしゃれば展開頂ければ幸いです。 https://bbs.kakaku.com...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2020/04/25 18:06:24(最終返信:2020/04/26 22:58:49)
[23359829]
...多少の迷光があっても対応してくれるものだと思って使い続けてます。 JVCのVシリーズは迷光対策をしっかりしないと能力を発揮してくれないと思いますので頑張って対策してみてください。 >わんわんわわーんわんわんわわんさん こんにちは...天井だけはどうにもなりませんが、床は深緑色のカーペットを敷いてます。 これでリビングシアターとしては結構な遮光迷光対策になってると思っています。 普段はリビングですので月一位しか暗室にできず写真をアップ出来ませんでしたが...
[22376687] 4K Ultra HD BD 「世界自然遺産 小笠原 〜ボニンブルーの海〜」
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2019/01/06 22:05:59(最終返信:2020/04/19 11:20:32)
[22376687]
...整備はまず電源の見直し、 次にLAN端子等のターミネート(対ノイズ)対策、そして機器の制震対策ですね。 ここまで含めても費用はそれ程(高級アクセサリー類程)かかっ...て頂きます。 電源改善等についてはメーカー主体のお披露目イベント位は ハイミロン(迷光対策)含めて「もっと気を使ったらいいのに」と思います。 せっかく性能をアピールする場ですから...よね。シアター部屋専用電源を引いていれば直挿しが良いのでしょうけど、オール電化でもあり 対策と言っても、全生活家電のノイズ発生源機器そのもの対してフェアライトコアを装着しているぐら...
[23257024] UB9000 カラープロファイルモデル試聴会
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2020/02/28 18:22:56(最終返信:2020/03/12 10:46:55)
[23257024]
...770Rの方が明確にしっかり白と黒が出ていて、私には映像として明確にZ1よりも美しく感じました。 あれは白壁だったので、迷光対策していればさらに差がついていたと思います。 私がネイティブ4Kにこだわりがないのは、コントラスト嗜好というのもありますが...
[23249983] 突然電源が切れました。停電かのように。壊れた?
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin PA18U02VN)
2020/02/24 17:48:16(最終返信:2020/03/10 21:11:34)
[23249983]
...メーカーに連絡された方が良いと思います。 >ぴよーーーーさん 私もメーカーに聞いたほうがいいですね。 もう少し対策したいのであれば下記商品をお求め頂き、コンセントからAC入力をとってみて駄目なら本当に電源ユニットが故障していると思われます...
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2020/02/04 12:52:05(最終返信:2020/02/13 22:46:50)
[23209120]
...台形補正前提になってしまうのなら補正量が少しでも少なくなる機種の方が良いかと 実コントラスト低くて結構黒枠?が目立つと思うので(きちんと対策すれば気にしなくても良い) 私もこの製品は第一希望でしたが、スクリーンの選択肢が短焦点専用に限られることを知って諦めました...
(プロジェクタ > ViewSonic > PX727-4K)
2020/02/08 20:45:44(最終返信:2020/02/11 13:41:21)
[23218149]
...映画の静寂のシーンとかって関係ないですよね。静寂シーンに「ウィーン…」って音で没入感が減ってしまいますよね。 みなさんは騒音対策どうされていますか? >ちゃんこなべ1986さん このタイプの場合3点やっていますよ 1)頭の頭上や体の横に置かない...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW8400)
2020/01/22 12:39:59(最終返信:2020/01/27 21:00:59)
[23184094]
...やはり柔らかで高精細な映像になってます。 予算では255が無理なようなのですし、ハイコントラストの分厚い映像は迷光対策が必要なので 暗幕を貼れるなら570R、貼れないならエプソンで良いのではないでしょうか。 皆さん本当にありがとうございます...
(プロジェクタ > BenQ > HT3050 [パールホワイト×ゴールド])
2020/01/03 10:12:31(最終返信:2020/01/14 17:10:18)
[23145568]
...さっそくアマゾンファイヤーTVスティックを購入してプロジェクターに直接繋いで視聴しています。 基本的には大満足なのですが、上記の部分に対して対策はあるのでしょうか?プロジェクター側の画像の設定を自分なりにいじっても治りませんでした。 ちなみに...
[22324750] 4K放送のHDR(HLG)を認識しない?
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2018/12/14 23:53:01(最終返信:2020/01/04 12:40:16)
[22324750]
...問題は送り出し側の4Kレコーダーの方に有ると感じておりますが… 当該機種も購入検討対象ですのでメーカー側には早期に対策・対応して貰いたいとの願いも込めて 投稿させていただきました。 >cz2772さん 追加補足ですが...以下の部分をあらためさせていただきます。 HLG信号が入力されない件につきましては、JVCサービス様より対策の予定と聞いていますが、公式発表をお待ちしたいと思います。 >cz2772さん 追加情報です...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7000)
2019/11/16 19:23:28(最終返信:2019/12/16 23:50:41)
[23051146]
...たしかに一度すべてを初期化することは手順として必要なのかもしれないですね。 ご助言ありがとうございます。これ以上対策がわからなければ一度試してみます。 また、アンプ側の掲示板も確認していきます。 >boomer24さん...特に新製品だからこうなるという訳ではないとも思うので、困惑してます。 最新のHDMIの知識も不十分なので対策がわからなくて情けない限りです。 もっとも、アンプからプロジェクターへのケーブルを古いHDMIケーブル(ver1...