(ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2017/08/24 12:17:17(最終返信:2017/08/30 12:07:21)
[21141237]
...少なすぎてボールが早く落下する? このクラブはロフトを変更可能なんですかね? だとすれば対策としてはロフト増やすしかないかな。 >それと、ややスライス気味になっていますので、「c...なる? だとすれば恐らくフェース角がスクエア時のリアルロフトは増える方向だからこれだけで対策になるかも。スライスになったってことはそれだけでロスしてるとも言えるし。 有難う御座いま...、ご指摘通りかと思います。 >このクラブはロフトを変更可能なんですかね? >だとすれば対策としてはロフト増やすしかないかな。 >そうするとフェース角がフックになる? ロフト調整は...
(ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2015/05/14 23:05:20(最終返信:2015/05/17 21:30:45)
[18776775]
...それホーゼル奥のフタが落ちてしまってるんですよね。 リシャフト頼んだらそうなってしまったことあります。 対策として内部にジェル入れるしかないと。 重くなるのが嫌でしたがしょうがないんでそれをしましたが時間経つとまたジェルから取れてしまう...
(ドライバー)
2013/07/31 13:32:09(最終返信:2013/08/04 15:01:40)
[16421966]
... フックの話に戻りますが、ショートアイアンで少し左曲がりが大きい対策は? これを改善するのは具体的なスコアアップ方法でしょう。 対策はスライスを打つ練習をするのとアドレスを確認するしかないですね。...
[9941407] 間違いだらけのクラブ紹介...一刀両断!?
(ドライバー)
2009/08/02 06:37:26(最終返信:2013/03/21 06:57:19)
[9941407]
...米国でも活躍して欲しいものです。 やはり、さくらPの女王はなさそうですね。 質問ですが、アンダーウエアお使いですか?、紫外線対策と疲れが全然違うと聞いて使用を 検討しています。アンダーアーマーですかね?、あれの重ね着は見苦しいという人もいますが...
(ドライバー)
2012/04/29 07:07:35(最終返信:2012/05/12 21:23:10)
[14497525]
...テークバックと同時に左手を押し下げる事でアーリーコックするプロもけっこういますね。 フォワードプレスしたくなった理由は力み対策でしょうから、力まなければ良いんです。 ドライバーならアドレス時にヘッドをソールしないで少し浮かせるとまた感覚は違ってきますよ...
(ドライバー)
2012/02/26 22:54:08(最終返信:2012/03/08 18:37:18)
[14209158]
...ているというのは合理的な説明が付きますね。 となれば何を買っても同じ結果で無茶振りを止める以外は対策が無くなります。 シャフトなんか自分のスペックにある程度の範囲でおさまっていれば何を使っても同じですよ...
[12884938] ドライバーの練習方法を教えていただけませんか?
(ドライバー)
2011/04/11 17:07:58(最終返信:2011/04/17 22:40:35)
[12884938]
...原則7鉄あたりで肩幅よりも少し広い程度です。スタンスは狭いほど振り遅れを防ぎますからスタンスを狭くするのは即効性のあるプッシュスライス対策と言えます。 左足のつま先だけ少し左に開きます。 前傾をとる前に、胸の前にシャフトをあてがって...
(ドライバー > ヤマハ > インプレスX D460 POWER DRAW ドライバー [orbit TBX-511D フレックス:S ロフト:10])
2011/02/07 01:58:31(最終返信:2011/02/17 22:06:18)
[12617728]
...Drawは、体積が460もあるのに、重心距離が33.5と非常に短いという点が脅威的ですね。 スライス対策という点だけで考えれば、ご期待にそえるスペックかと。 試打の際は、ご自身のアイアンを持っていって...DVD」で勉強した方が良い気がしてきました。 このDVDはUもあるようですが、Tでよろしいでしょうか? また、ご教授いただいたスライス対策を今度やってみたいと思います。 こんな見ず知らずの初心者にアドバイスいただき、ホントに感謝いたします...
(ドライバー)
2010/10/17 21:20:20(最終返信:2010/12/12 20:41:42)
[12075630]
...バーナー09 USモデル 9.5Rを購入しました。 90%程度のスイング(だいたいHS45)で軽くスライスしてしまいます。 95%まであげるとかなりスライスします。 シャフトをRからSにすることでスライスは軽減されるのでしょうか? そもそもスライスのフォームを修正しなさい というのが ごもっともかもしれませんが なかなか治らないんです。...
(ドライバー > プロギア > GN502 ツアー 440 ドライバー [カーボン フレックス:M-46 ロフト:9])
2010/08/11 16:12:12(最終返信:2010/08/11 21:05:44)
[11748094]
...そうなると、思いもよらずにフックが出る事があり、左が怖くて振れなくなるという構図になります。 そこで対策としてつかまらないヘッド、硬いシャフトと相性が良いわけです。 ただ、つかまらないヘッドに硬いシャフトの組み合わせは決して良い事ばかりではなく...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー SUPERFAST TP ドライバー [FUBUKI TP 63 フレックス:X ロフト:9.5])
2010/07/20 00:00:10(最終返信:2010/08/02 00:02:26)
[11651709]
...って思ってましたが予想通り、 やはりこれが引っかけ病には一番最適か・・・ Nポジションでこれならもっと対策可能なわけだもんな〜 弾道は意外に低くない。リアルロフト大きめかな?? でもなんだか気持良くないDRだな〜...
(ドライバー > テーラーメイド > R9 MAX ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:9.5])
2010/04/14 22:47:25(最終返信:2010/05/23 22:26:18)
[11233524]
...トウ側だとその逆になります。 スライスが出る場合はヒール寄りにウエイトを重くすると物理的なスライス対策になります。 MAXの場合、センターバックにのみウエイトが付いています。これを重い物に変えることで重心の深度が変わり...
(ドライバー)
2009/11/04 23:56:22(最終返信:2010/01/02 10:38:39)
[10423786]
...ー練習方法はどのようなドリルがあるでしょうか? (最近はスライス対策は関係なしで、キャスティング対策で8Iでのハーフショット練習を多めにしています。) 2.「FWが...に練習することです。ドライバーが一番難しいんですからそのうちうまくなります。 具体的な対策ですが、矯正用のクラブを購入する意思があるようなので、まずは中古で普通のドライバーを買い...て全然上達しない事に正直焦りを感じていましたが、気長に練習する事にします。 >具体的な対策ですが、矯正用のクラブを購入する意思があるようなので、まずは中古で普通のドライバーを買い...
(ドライバー > ブリヂストン)
2009/10/25 00:56:12(最終返信:2009/11/10 23:50:43)
[10363172]
...対的にフェースが開いているということはおわかりだと思います。では、なぜ開くのかを考えれば対策はうてるはずです。 私は練習場ではぽんぽん打っていると立て続けに出るときがあります。こ...すればとんでもない方へ飛ぶ事はないですね。 フェースが開く、体が前後する原因を見つけて対策をうてばシャンクは恐くないですね。 トップ、ダフリの原因は主に同じです。スイングの軸が...が地面と平行になるようにした時トウが時計で言う12時を指していればスクエアです。スライス対策なので、時計で言う11時半くらいまでフェースを閉じましょう。 そのままソールすれば、フ...
(ドライバー > テーラーメイド > R9 ドライバー USモデル [Motore 65 フレックス:X ロフト:8.5])
2009/09/17 13:04:01(最終返信:2009/10/07 14:06:07)
[10167523]
...これは私がリシャフトした経験値での話です。 73になると硬くなるというようなことはないです。重さと硬さを混同しないことですね。 腰痛対策としては、フィニッシュで強引にでも右肩でターゲットを指すようにすることです。打ち終わってからどっこいしょって感じで右肩を前に出しても良いです...妙に振れ過ぎてもかえって良くないかもしれないですね。 STYLISTさん、 毎度お世話になってます<m(__)m> >腰痛対策としては、フィニッシュで強引にでも右肩でターゲットを指すようにすることです。打ち終わってからどっこいしょって感じで右肩を前に出しても良いです...
[9614150] MP CRAFT T-1 ブラック仕様 ツアーAD EV7 9.5°S
(ドライバー > ミズノ > MP クラフト T1 ドライバー [QUAD 7 BUTT STANDARD])
2009/05/28 00:44:45(最終返信:2009/09/06 14:10:35)
[9614150]
...いかにクラブバランス云々が無意味なことかを実感できます。 プラスウエッジに50g入れてみました。振りやすいです。 パターに入れるのもイップス対策として良いのではないかと思いまして、シルバーブレードCSに入れてみましたが、こちらはあまりピンと来ませんでした...25gと50gのセットを購入してドライバーとウエッジに入れるのがベターかなと思います。ウエッジの総重量を50g増やすのはラフ対策にも有効ではないかと思いますし、フロップショットを打つ際にも安定感が増しますね。 ドライバーとFW...
(ドライバー)
2009/07/27 00:00:34(最終返信:2009/08/31 23:19:42)
[9912802]
...りやすくなります。 ショットのラフ対策としても少しフェースを開いてカットに打つ練習は必要です。あるいはFWを短く持って腰から腰の振り幅のパンチショット等、ラフ対策には工夫が必要ですね。 逆に以前アドバイスしたように右足の小指前にボールを置き...5鉄のローボールなら190ydくらい稼げるのでは?そうすればセカンドはもう一度5鉄か得意な50yd残しでボギーオンです。夏場はラフ対策も含めてこれを徹底すれば90は切りますよ。 30yd前後は振り幅が難しいですね。番手は何を使っています...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー ドライバー [RE*AX スーパーFAST] USモデル)
2009/07/05 13:17:58(最終返信:2009/07/26 21:37:27)
[9806856]
...デザインもまあ合格点でした。 何よりも気に入ったのがパターケースが別途付いているところでした。 メタボ対策も兼ねて最寄の手押しセルフカートでラウンドをする私にとって、これは見逃せない注目の高ポイントです!...
(ドライバー > テーラーメイド > ツアー バーナー ドライバー [RE*AX SUPERFAST])
2009/07/07 14:56:43(最終返信:2009/07/09 13:20:56)
[9817820]
...シャローフェイスで上がりやすい上にフェイスが1.0〜1.5フック(実際ほとんど気になりません!)に入っていますから掴まりが良い分スライス対策にもよろしいかと思います。 価格も"2年落ち"ですから、新品でもYahoo オークション等で15...