(自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2018年モデル)
2022/05/21 00:09:21(最終返信:2022/05/22 15:59:49)
[24755187]
...ら教えて頂きたいです。 今の所はイタズラと仮定として、防犯カメラ等の対策を考えていますが、対策はこれで十分でしょうか。 質問事項が多く申し訳ありませんが、初めての...な事例がないか、近隣の治安維持のためにも、ご近所や町内会にヒアリングと情報共有。 4)対策に一定の効果が得られてから、塗装修理。 以上かと思います。一日も早いスレ主さんの安寧を... 失礼しました。 外部の人間なのか、身内なのか… その辺も含め、カメラの設置くらいしか対策はないでしょう。 車庫のスペースや自宅敷地内の位置関係など分かりませんが、個人的に身内...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2022/05/22 07:45:43(最終返信:2022/05/22 15:32:00)
[24756899]
...musicでは今すぐ聞くが選択されライブラリなどが選択出来なくなりました。 ナビは518D-Lです。 同じ症状がある方で対策などありましたら教えて下さい 宜しくお願いします。 電化製品が調子悪い時の基本中の基本の端末の再起動はしてみてますよね...
(自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル)
2022/05/20 01:49:19(最終返信:2022/05/22 15:30:36)
[24753913]
...完全に盤面がきれいな状態でセットすると音質は良い。 最近の音楽は 512点のリサンプル処理 について対策しており、45Hz未満の音を消さないように音楽を制作しているけれど、CD再生では良くても、メディア再生では低音域が消える現象が起きてしまう...その成果をDAコンバーターのチップへ内蔵する特許技術にして、AKM DACチップで採用されたら、何も対策しなくていいと思います。 音の波形を作るとき、SIN関数を使います。定数として円周率を使います。...
[24756817] 速報!D型SPORT納車情報 CB18エンジン
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2022/05/22 05:17:18(最終返信:2022/05/22 15:11:36)
[24756817]
...初投稿です。 昨夜ディーラーから連絡があり、5月下旬にCB18エンジンの対策部品が出るそうで、最速6月頭に納車見込みとのことです! 元々3月頭に契約→5月頭納車予定が例のCB18エンジンが原因で納期未定だったので...
(自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル)
2022/05/19 17:07:15(最終返信:2022/05/22 13:25:10)
[24753379]
...雑な処理ですが、正常と思います。 諦めてまめに掃除するか、ネットではご自身で対策されてるケースあります。 メーカーが、ちゃんと対策するべきでしょうが。 失礼しました。 納車前の洗車で結露ではなく、しずくがついたのではないでしょうか...
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2022/02/16 06:57:18(最終返信:2022/05/22 12:48:03)
[24602529]
...社外フロアマット、ラゲッジアンダーマット、センターモニター保護フィルム、本革製キーケース、リレーアタック対策用キーケース、その他、などなど購入して準備しています。GW間に合わないなら5月も6月も一緒という気分です... 先週末に同じく連絡があり、GW前の納車が流れたました。 D営業の言葉で気になったことが。。 「対策品、時間かかるんすか?」って聞いたら 「エンジンの問題がありそうで、最悪型番取り直しもあるので、遅...
[24743137] EV・PHV充電サポートの改悪について
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル)
2022/05/12 22:45:08(最終返信:2022/05/22 12:24:18)
[24743137]
...も 仕方ない気もします トヨタは車側の急速充電対応なしに加え批判を承知で カード側でも対策したって事でしょうね 健全な未来のEV社会の為に 冷静に考えて見れば普通充電しか出...教えてください。トヨタ大好きさんはトヨタ関係者(インターネットに対する書き込みについて、対策を講じること請け負った者を含む)or RAV4PHVユーザのどちらでしょうか? >HAN...が付帯したEVやPHEVを発売するかもしれません。(アメリカみたいに) 日産、トヨタは対策を考えているんですかね? >EP82_スターレットさん トヨタコネクティッドの資本構成を...
[24705818] かなり気合入れて作ってる感じがしました
(自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2021年モデル)
2022/04/18 16:01:05(最終返信:2022/05/22 11:09:02)
[24705818]
...少なくともスバル車は機能差で選択するだけで、そこに序列があるとは思いません。アウトバックの内装が良いなら、競合対策の結果でしょう。 >灯里アリアさん バッテリーがコストの大きな割合を占めるのでEVとエンジン車の質を価格で比べてもあんまり意味ないです...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2022/04/28 23:05:43(最終返信:2022/05/22 10:59:15)
[24722079]
...まあ不満はあると思うけど、不得意な部分がわかれば 対策しやすいからね。 自分なんかは 完璧な車よりも 不得意な部分がある車の方が好きですね。いろいろ対策考えながら、不得意な道に挑むの好きだよ。(失敗もいい経験になるしね...
(自動車(本体) > ホンダ > S660)
2022/05/21 22:42:17(最終返信:2022/05/22 09:49:48)
[24756605]
...大手家電量販店で販売されているSONY製品やIODATAやBuffaloのスタンダード品ではトラブル対策されているので、USBメモリを変更すれば解決します。 このトラブルは韓国製品のSamsungや超小型USBメモリで起きる...
[24755247] ルーフレール雨漏りの件は今どうなんでしょうか
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2022/05/21 01:26:12(最終返信:2022/05/22 09:49:14)
[24755247]
...見たので。そこでRAV4乗ってる方、雨漏り現状どうでしょうか?先日一応ディーラーに問い詰めましたが対策済との返答ですが・・ 今どき、日本車が雨漏りするんだお ビックリだお 〉先日一応ディーラーに問い詰めましたが…...
[24755977] 丸9年近くでしかも10万キロ近いので乗り換えしたい
(自動車(本体))
2022/05/21 15:26:48(最終返信:2022/05/21 22:59:07)
[24755977]
...予算があれば買い替えがいいでしょう。 一般論としてタイミングベルト、ウオーターポンプ、 ダイナモ、ゴム類の経年劣化対策などに 手を入れて乗り続けることも可能です。 私、ホンダのライフを13年15万km乗りましたが… ...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル)
2022/05/12 18:13:44(最終返信:2022/05/21 22:57:13)
[24742653]
...>ぶつかり反対側にも折れる構造になってるはずです。 私のは、全開になる前に止まりました。 でも、対策はされているということですよね? >ただ、うちのホンダの軽はギヤが欠けたのかグラグラと固定できなくなりました...こちらは玄関ですが、見る限りフンは下には落ちていません。 >yukamayuhiroさん 何かしらの対策はしないと、今回のような二次的な事に悩まされますね。 糞は鳥の巣の真下に沢山落ちてますよ。 サイドミラーが少し開いて...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2021/09/24 10:46:47(最終返信:2022/05/21 21:57:01)
[24359676]
...か。それにこの車であれば万が一、妻と子供だけで高速に乗っていても煽り運転やもらい事故といった被害の対策もなると思いますし。 >cmaro1226さん お子さんは1人で乗り降り出来るのでしょうか? ドアの開閉は親が補助するとして...あとは本当に家族でキャンプやアウトドアに使うのであればデリカD5がおすすめですよ。 義実家がアルファードのフルチェン対策で最近買いましたが、普段遣いはミニバンとして、休日はキャンプにと、孫と楽しく過ごしています。 これまでの車は初代ステップワゴン...
[24750378] 埼玉県のトヨタディーラーもランクル300転売続出ですね
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/05/17 12:02:05(最終返信:2022/05/21 21:28:33)
[24750378]
...そんなにまでして欲しいのかな バブルだね 自身に所有権のある 車の転売は違法ではないから メーカーとしての対策は難しいだろうね 転売させない為には売らないって事くらいしかないんじゃないかな 最初の2年は残価設...
(自動車(本体) > トヨタ > ノア 2022年モデル)
2022/04/24 11:26:52(最終返信:2022/05/21 21:06:13)
[24715400]
...寒冷地仕様を選ばない意味がありません。 バッテリーが少し高いだけだと思いますし、九州地方でも冬の寒い時のハンドルヒーターは寒さ対策に良いと思います。(手、指が温かいのは良いですよ。) ぜひ、寒冷地仕様にしましょう。 トヨタのミニバンで寒冷地仕様を選ばない人はいないと思う...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2022/03/15 11:20:41(最終返信:2022/05/21 15:17:43)
[24650531]
...同じAX白なので、お写真見れて感動です ちなみに、盗難防止対策はどのようにされてますか? ZX、GR同様に考えてく必要あるんですかね。 私の盗難対策はトヨタのマイカーサーチ+と、自分で考えた方法(これは書けません)の二つ...
(自動車(本体) > 日産 > ルークス 2020年モデル)
2022/03/08 20:38:00(最終返信:2022/05/21 14:41:50)
[24639469]
...昨日保険の件で連絡があったときは「まだ流動的」と言ってました。早まってくれるとありがたいんですけどね。 仰る通りリコール対策品の入荷待ちでここまで伸びてしまったようですね。 >スープきちさん 昨日、担当営業さんと電話にて話しをしました...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2022/05/21 11:16:20)
[24389416]
...連投で失礼します。 ここ北陸では、今期最大の寒波とのことで15cmほど積雪しました。 冬は積雪や塩カル対策で冬眠させるつもりでしたが、 結局は少々の雪でもコペンを運転したいというコペンの魅力に負けて スタッドレスタイヤを買ってしまいました...