(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000VN006 [4TB SATA600 5400])
2023/05/12 08:30:25(最終返信:2023/05/13 06:48:09)
[25256681]
...音がうるさいとか書き込みが遅いとかレビューを見ましたが、購入してしばらくしましたがそんな事は全くありませんでした。 後は耐久性だけが心配ですが3年保証があるので壊れるのはその間でお願いしたいなあと思っています。 今まで使って...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2023/02/07 14:37:39(最終返信:2023/03/19 18:57:55)
[25131384]
...WD16台失った経験者より WD80EAZZは筐体の形状などからHGST製である可能性が高いみたいです。 HGSTは耐久性は高かったけど動作音はうるさかったですね。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/12/02 01:58:38(最終返信:2023/02/24 02:17:29)
[25034865]
...その問題でも性能が低下するだけで壊れるなんてことは書いてありません。 私だってRAIDにSMRはすすめませんが。理由としても耐久性とかの問題ではなく、RAIDという使い方との相性の問題です。 そもそも私は、RAIDの話はしていません...
[25076550] 前のモデルST10000NE0004とはどう違うのですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST10000NE0008 [10TB SATA600 7200])
2022/12/31 14:27:30(最終返信:2022/12/31 16:27:03)
[25076550]
...細かい違いはあるけど、大きな違いは耐久性の向上でしょう。 https://nbg.seagate.com/jp-internal-hdd-2 失礼しました。 NE0008の耐久性は変わりないですね。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG08ACA16TE [16TB SATA600 7200])
2022/10/31 11:33:33(最終返信:2022/12/30 13:21:40)
[24988266]
...マジレスすると在庫ダブついてるショップの中の人ではないかと 東芝のHDD、3.3V問題とかもありましたが、現状では、価格、性能、耐久性、静音性のいいHDD というのに賛成です ただ、その HDD とくらべるのは、本物のCMR 省電力...
[25055486] 外箱きれいだったがその中のプラパッケージが破損(ツクモ)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG08ACA16TE/JP [16TB SATA600 7200])
2022/12/16 12:38:40(最終返信:2022/12/20 20:39:01)
[25055486]
...今回製品自体は電源入れていないので良不良はわからないですが製品の耐久性と価格、代理店のサポートで/JP型番はじぶんの中で第1選択肢です。 ちなみにかつて先出ししてくれた海門はヘリウムが2回連続初期不良でその後はより耐久性の高い上位型番を送ってもらいましたが(そうじゃない)です...
[24636507] WD10PURX Western Digital 1TB 5400RPM SATA 6.0 との違い
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20PURZ [2TB SATA600 5400])
2022/03/07 00:09:05(最終返信:2022/03/07 03:09:09)
[24636507]
...発売時期が3年ほど新しいですね。 どちらも「WD Purple」シリーズで、24時間録画用です。 信頼性・耐久性に定評があり、防犯カメラやBDレコーダーによく使われています。 防犯カメラならベストだと思います。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAZZ [8TB SATA600 5640])
2022/02/15 17:33:26(最終返信:2022/02/15 17:33:26)
[24601517]
...ろ、気にならないレベルになりました。試しに通常録画として接続してみると760時間でした。 あとは耐久性ですね。...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2022/01/14 15:16:19(最終返信:2022/01/30 20:22:28)
[24543991]
...さしていないので空きがあります。 ただ、NAS用のHDDを調べたときに常時稼働させるので耐久性が高いのを、ともう少し高い値段のものをおすすめされて買ったので、保管用のHDDと使い回す...ですけど、規格は1つですね。 >ただ、NAS用のHDDを調べたときに常時稼働させるので耐久性が高いのを、ともう少し高い値段のものをおすすめされて買ったので、保管用のHDDと使い回す...購入すると良いと思います。 >ただ、NAS用のHDDを調べたときに常時稼働させるので耐久性が高いのを、ともう少し高い値段のものをおすすめされて買ったので、保管用のHDDと使い回す...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/12/25 11:24:01(最終返信:2022/01/26 15:01:42)
[23868330]
...「SMRで性能差が出るようなベンチの取り方」はありますが。実際の使い方ではまず差は出ないと思いますし。SMRたから耐久性がなんてのも、統計として出てきた話は皆無ですので。TRIM等のSSD的な挙動さえ注意しておけば、データ倉庫用としては特に意識する必要はないと思います...
[24494749] 特定条件下にて異音 皆さんのご意見を・・・
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST6000DM003 [6TB SATA600 5400])
2021/12/15 01:40:11(最終返信:2021/12/27 00:43:51)
[24494749]
...その状況で使い続けると磁気ヘッドが安定せず不良セクターが量産される事が想定されます。 電力不足を起こすようなHDDは耐久性にも不安が残りますので、このHDDとは決別するのが最良の解決策かと存じます。 もし、再度交換する場合は...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG07ACA12TE/JP [12TB SATA600 7200])
2021/11/06 10:41:06(最終返信:2021/11/06 12:30:51)
[24432142]
...顧客のサーバーなどToshiba大量に使い始めて2年ぐらいですが故障は無く普通に使えてます。 (音の感じからして)耐久性は期待できそうです そもそもSSDは速いといっても使い方次第ですからね、 使い方によってはその恩恵が少ないこともありますし...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MN08ADA800/JP [8TB SATA600 7200])
2021/09/30 02:40:30(最終返信:2021/10/04 21:51:27)
[24370652]
...東芝レコーダーのHDD交換に使用したシーゲート8Tbは初めうるさかったが今は何故か静かになって全く気になりません。耐久性は気になりますが。) >バスタオル2枚でぐるぐる巻にしてます 熱がこもるから即刻やめたほうがいいと思うよ...
[24274464] データ保管用には内蔵HDDと外付HDDどちらが良いでしょうか
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/08/05 22:04:48(最終返信:2021/08/14 11:58:08)
[24274464]
...DDの耐久性は内蔵HDDの方が外付HDDよりも高いようですので、現状はA⇒外付、B⇒内蔵HDDに保管しています。 同じようなHDDが使われているので耐久性は内蔵...。 個人的には「Bの方が」Aよりも重要度が高いデータです。 少しググってみた所、HDDの耐久性は内蔵HDDの方が外付HDDよりも高いようですので、現状はA⇒外付、B⇒内蔵HDDに保管...ば停止させれば、その分長く保つと思います。 昔ほど復帰で問題が出るようなこともないので、耐久性を気にするなら使わない間停止させておけばよいと思います。 >また、使用頻度が低い場合...
[24104815] AVコマンド対応ドライブの新定番になるか
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > HDWU120UZSVA [2TB SATA600 5700])
2021/04/27 23:08:02(最終返信:2021/04/27 23:08:02)
[24104815]
...AVコマンド対応 動作音も静か。 速度は5700rpmなので、こんなものでしょう。 価格もライバルより安い 耐久性は、評価するには時期尚早。 総合的に、2TBモデルのスタンダードを期待出来そうな製品でした。 PCだけでなく...
[24003764] パソコン工房(店舗)で、激安 7,680円+税 (3/6〜3/12限定)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/03/05 18:14:19(最終返信:2021/03/06 14:27:18)
[24003764]
...php#flyer0 ・ 全店合計 250台 昨年、1月に当店ネットショップで購入 、バックアップ用の使用ですので耐久性の言及はできませんが今までトラブルはありません。 当時の価格は、ポイント還元を含め 実質\9,346でした...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFAX [8TB SATA600 5400])
2021/03/04 14:48:30(最終返信:2021/03/04 15:38:04)
[24001842]
...パープルは若干値段が高めなので候補にすら入ってなかったのですが、レッドより良さそうですね。参考にさせていただきます! HDDのグレードを耐久性の差と考えるなら 通常録画メインで半永久的に残したい的な使い方だとグレード高い方がいい タイムシフトでガンガン使うならそれなりのグレードでいい...
[23976271] パソコン工房(店舗)で、激安 7,680円+税 (2/20〜2/26限定)
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2021/02/19 18:22:43(最終返信:2021/02/19 18:22:43)
[23976271]
...php#flyer0 ・ 全店合計 250台 昨年、1月に当店ネットショップで購入 、バックアップ用の使用ですので耐久性の言及はできませんが今までトラブルはありません。 当時の価格は、ポイント還元を含め 実質\9,346でした...
[15299828] HDDの使用時間と電源投入回数について。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/11/05 20:48:34(最終返信:2021/01/04 15:53:22)
[15299828]
... 自分はその2つを厳守です。 今はHDD同士密着させず、個々HDDにファン付けるようになって耐久性が増しました。(特に夏) 今は外付けも自作で余ったファンを付けてます。 ファンを直接あてているのといないのでは温度が全然違う事が分かります...
[23539792] NAS用のREDとBLUEの故障率について
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400])
2020/07/17 13:23:12(最終返信:2020/11/25 20:22:58)
[23539792]
...【使いたい環境や用途】NAS用で考えています 【重視するポイント】故障率について 【質問内容、その他コメント】 単体の耐久性についてはREDのほうが優れていることは調べて何となく理解しました。 ただ価格差が1.7倍ありますが...