[23890723] マイナーのおかげでGPU不足が悪化する
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/01/05 19:53:53(最終返信:2021/01/17 11:32:35)
[23890723]
...お金持ちの個人でやってるんでしょうね 一日で663ドルの利益ですか、、、それにしても例え少数派でもこれくらいの枚数となると影響は大きいことは伺えますね。 >小豆芝飼いたいさん ASUS狙いですか、、、上位が買えてしまえるほどならば他メーカーでも上位がお勧めかなと...
(グラフィックボード・ビデオカード > PowerColor > PowerColor Red Devil AMD Radeon RX 6800 XT 16GB GDDR6 Limited Edition AXRX 6800XT 16GBD6-2DHCE/OC [PCIExp 16GB])
2021/01/09 20:10:10(最終返信:2021/01/16 18:23:36)
[23897875]
...コイルの共鳴という名前だったと思いますが、音が嫌というのでなければ問題はありません。 ありがとうございます! 今まで大きい音のコイル鳴きしたこと無かったので少し不安になってしまいました… ケースを閉めればあまり聞こえませんのでこのまま使うようにします...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 6800 OC 16G GDDR6 [PCIExp 16GB])
2020/12/25 18:07:08(最終返信:2021/01/16 14:51:01)
[23868828]
...とくに一つのデータが大きいタイプでは思ったより単純にはいかなさそうでもあります。 Ampereの2:1のSPと同レベルに最適化が難しいかなと。とくにキャッシュの場合は落差ペナルティが大きいこともあってもっと難...〜70W程度、ワットチェッカー読みでは〜80W程度は最大で低いのも、電圧の差によるものが大きいでしょうけど、それゆえに1025mVからの自動電圧低下機能を使うと、ブースト2190MH...るんですね。 私はゲームを持っていないの試せてはいないのですが、良いときと悪い時の差が大きいようです。 よってフライトシュミレーター狙いならば、3080の方が良いと思われます。 3...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2021/01/03 14:44:38(最終返信:2021/01/14 21:22:48)
[23886528]
...生配信ならソフト3本立ち上げて配信するという意味だろうか? PCスペックもそうだけどソフトウェア的な問題も大きいのではないだろうか? OBSで3個の動画(Youtube)を録画してみたが全部CPUでエンコードすると5900X+32BGで39%くらいリソース食ってた...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING [PCIExp 24GB])
2021/01/12 12:54:48(最終返信:2021/01/12 20:46:29)
[23902960]
...更にGPUも同様にターボクロックが上がらなくなって性能が落ちます。 序でに室温の違いも重要です。 暖房が入って室温20℃と室温10℃では冷却への影響が大きいので結構な違いになります。 CPUクーラーのCPU取り付け面に保護フィルムが貼ったまま使っているとか性能が落ちる原因は結構あります...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 5600 XT Phantom Gaming D3 6G OC [PCIExp 6GB])
2021/01/12 02:25:40(最終返信:2021/01/12 07:55:08)
[23902468]
...サイレントクーリング」で、負荷が低いとファンが止まっています。 最近よくある仕様です。 ヒートシンクが大きいので、低負荷だと冷却が間に合ってるので、ファンを回さず静音志向にしているものです。 ベンチなどで高負荷を続けてGPUの温度が上がれば回ります...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 VENTUS XS 6G OC [PCIExp 6GB])
2021/01/11 03:38:02(最終返信:2021/01/11 13:49:59)
[23900528]
...ジャンクで9900円でした。 内容は動作未確認との事です。 動けば良いですけど、ダメな時はダメージも大きいですね。 ジャンク品・・・掘り出し物 元々は部品取り !!! 動いたら儲けもの 期待しますが〜 あ...
[23233117] WoT enCore RT ベンチマークを試してみた。
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/02/15 20:52:05(最終返信:2021/01/09 14:33:42)
[23233117]
...に大きいかなと。 ホームページの記載か決定的でもあるのでGPGPUに変更して実装かなと。 ※もちろん全部ではなく重要なところはGPUで処理している可能性が大きいか...効にした場合の落ち込みが大きいようなので、そうなのかな?とは思ってました。 CPUでやればという感もありますが、それはそれで弊害も大きいし、演算速度ではやっぱり...いだけとしてもCPUの特にクロックには影響しそうですしそもそも非レイトレ時とのスコア差が大きいので無視できるほど軽いわけではなく(というより軽い処理なら昔からレイトレシャドーやってる...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge ZT-A30700E-10P [PCIExp 8GB])
2021/01/04 20:23:39(最終返信:2021/01/05 12:06:46)
[23889045]
...ります。 1日どれだけゲームプレイするかでも違ってきます。 そしてそれ以前に個体差による影響が大きいです。 GPUも一様に同じ発熱ではなく発熱が多いものも少ないものもあります。 10年単位の話ならともかく...数年なら偏差が大きすぎて平均値を語る意味もないですし、そもそもそんなデータが存在しません。 まぁ電源ユニットが先に壊れる確率の方が、ずっと大きいでしょう。 GPU内蔵の Core i5 10400 にしたら? グラフィックスカードが故障しても...
[23400692] マインクラフトjava版でFPSが低下する問題
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Phantom Gaming X Radeon RX590 8G OC [PCIExp 8GB])
2020/05/13 06:03:55(最終返信:2020/12/19 20:23:55)
[23400692]
...APIは何かがネックなようで同程度のGEFORCEより大抵の場合でかなり遅い印象はありました。 ※結果的にどちらも遊びが大きいのですがよりRADEONは遊ぶという感じになります。解消されていないはずです。 いろいろ調べたところ...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/10 22:04:24(最終返信:2020/12/14 01:38:51)
[23841683]
...RTX3080とRX6800XTのどちらにするかは決めたのです、ものがないので、在庫があれば買う方向を変えるかもですね。 >揚げないかつパンさん 発熱大きいですね。 今朝方CoDすら起動しなくなりました。 どうしたものか。 側解放して駄目なら処分考えます...
[23771248] RTX 3070 Twin Edge OC 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P [PCIExp 8GB])
2020/11/06 14:39:40(最終返信:2020/12/13 22:02:57)
[23771248]
...コア狙いなら別のPowerがしっかり盛れるモデルをお勧めします。 あと2ファンなことも大きいですが、2スロットに収まるヒートシンクの見える量とその向きのせいで風切り音が聞こえ難く、...4とコアクロックははやりスコアへの影響は大きめなので、OCで伸ばしたいならリミット限界の大きいモデルが必須です。 ここの3070 TwinEdgeのレビューも参考になりますね。 ht...いかもしれませんがなんとなく。 なので適合するゲームもCPUが弱いほど(GPUとの開きが大きいほど)効果が広がりそう。 なのでZEN3だけのサポートは勿体ないなと、、、 おっとRX...
[23829042] RTX 3060 Ti vs RTX 3070
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/04 18:19:35(最終返信:2020/12/07 20:12:50)
[23829042]
...もちろん同メーカー同種に値するようなモデルで比較で概ねで。 3060Tiより3070は10〜15%は速いようですが、その程度の差で1.2万円差は大きいと思います。 1万円程度の差でポイント還元も考え、かつレイトレタイトルも考えるならば3070かなとは思い前はそうコメントしましたが...
[23783683] RTX 3080 Trinity 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity ZT-A30800D-10P [PCIExp 10GB])
2020/11/12 18:30:56(最終返信:2020/12/07 16:23:34)
[23783683]
...しかし9900K環境からは5600Xに移行はあまりメリットがないですね。ただし温度はリテールクーラーが大きいこともあって冷えます。 貼り忘れ。 消費電力は上がりましたが、まだ余裕でワットチェッカー読みでも500Wを切るのは救い...
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Trinity ZT-A30800D-10P [PCIExp 10GB])
2020/11/26 09:49:11(最終返信:2020/12/06 17:13:40)
[23811770]
...電力などに不安が有るので、BIOSの設定がCPUの性能を最大限出せる様に設定されてないとは思います。 また、電力が大きいのでそのマザーで200W近く出すのは危険な感じもします。 見たところ3+1フェーズなので150Wでも1フェーズあたり50Wなので電源回路が持たないので...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/04 16:42:32(最終返信:2020/12/06 09:45:23)
[23828890]
... まあ、5600X+RTX2060Tiにする最終目的でどっちからやるというならレスポンスの違いが大きい5600Xから変えてRTX3060Tiに行くかな? >sato-kanさん >pcの使用用途は主にゲーム(APEX...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2020/12/03 13:04:48(最終返信:2020/12/04 19:18:47)
[23826662]
...エンコードを使う場合はNVENCなどを使うと思うんだけど、そこまでは良いかな?と思う それより世代間の差が大きいからGTX1660SUPERとか良い思う エンコードはCPUが仕事してるよ!グラボが必要なのはCUDAに対応してるソフトじゃないと意味ない...
[23811032] RTX3080の初期ロットは人柱?なんだそれ
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3080-O10G-GAMING [PCIExp 10GB])
2020/11/25 21:41:24(最終返信:2020/11/26 14:49:24)
[23811032]
...ピカピカ勢の方もとても楽しめます。 他のところ 音はほとんど聞こえません。 簡易水冷とケースファンの音の方が大きいです。 最高設定のリアルタイムレイトレーシング中はさすがにうるさかったです。 なお、NVIDIAのGeForce...
[23811180] 2K 144Hzぐらいまでなら高品質設定で遊べるかと
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OC [PCIExp 8GB])
2020/11/25 22:39:33(最終返信:2020/11/25 22:39:33)
[23811180]
...一般的なカドについていること。(刺しやすい) 悪い点 1.発熱に対し2ファンだと負荷を掛けると相当回る為、やや音が大きい。 ※ケースに入れればそれほど気になりません。 2.光らない(ピカピカさせたい人には向かない) ...