大きい (ドライバー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 大きい (ドライバー)のクチコミ掲示板検索結果

"大きい"を検索した結果 402件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[15635752] トップの位置について

 (ドライバー)
2013/01/18 13:24:06(最終返信:2023/03/12 19:56:55)

[15635752] ...300yd平均に近く打つ一流のトップはこんなもんです。 200yd平均打てないアマチュアの方がぜんぜん大きいトップなんですね。 >今の練習のペースだと、あと二ヶ月以上かかる計算なのですが頑張ります。 右手の人差し指付け根で押せてる感が自然になってきたら... 詳細


[22584670] 重量などの実測データ

 (ドライバー > テーラーメイド > M5 ドライバー [Speeder 661 EVOLUTION V フレックス:S ロフト:9])
2019/04/06 22:37:03(最終返信:2019/04/06 22:37:03)

[22584670] ...まともにスイング出来ないかも) ヘッドを爪で弾いてみたところ、薄っぺらい感じの音がします(ちょっと不安かも)。 手の大きい私には標準グリップが細過ぎて、手の中で収まりが悪いので、明日は2重にテーピングを巻き付けて打ちましょう... 詳細


[20064832] ドライバーの適正長さについて

 (ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2016/07/25 00:03:27(最終返信:2017/07/03 12:28:35)

[20064832] ...スウェーしているか、球をあげたくて左側が伸びているか、などなど。 短い距離のミスショットはダメージが大きいのでそうなるのかも(自分はそうなっているんだと思います) >tukubamonさん,レスありがとうございます... 詳細


[20475311] というわけでRSも買いました

 (ドライバー > プロギア > RS ドライバー [オリジナルカーボン フレックス:M-43 ロフト:10.5])
2016/12/11 21:45:35(最終返信:2016/12/16 00:28:37)

[20475311] ...Fは何気なく打つとややフェードが出て安定感があります。 何より圧倒的にかまえやすい。 カタログスペックよりも構えた時の見え方が大きいのではないかと思いました。 確かにフェース開いてることで迷いなく振れますね。 しかし打感は予想より随分硬かったな... 詳細


[18776775] G30長尺化テスト

 (ドライバー > ピン > G30 ドライバー [TFC 390D フレックス:S ロフト:10.5])
2015/05/14 23:05:20(最終返信:2015/05/17 21:30:45)

[18776775] ...ロフト立ち気味で長尺にしても上がりすぎない。 ヤフオク等で軽いヘッドが出てたら買いです。 フェース角のバラつき大きいのがネック。 なるほど。良さそうですね。 個人レベルで性能を求めると大手メーカーじゃなくて、その手の地クラブ的なチョイスになるんですかね...少なくとも日本ではブランドは変えても良かったかな。 新しいアイアンのカーボンシャフトは試してみたいなあ。 やっぱイメージって大きいですねー。 ゼクシオ 売れてる ちょっとカッコいい タイトリスト ゴルフメーカー アダム 本間... 詳細


[18342320] 飛んで曲がらないの代名詞

 (ドライバー > テーラーメイド > SLDR Mini ドライバー USモデル [FUJI SPEEDER 57 フレックス:S ロフト:12])
2015/01/06 14:59:42(最終返信:2015/01/08 23:07:03)

[18342320] ...例えここ一発のティーショットが10y飛距離が落ちたとしても Noペナによる平均飛距離の増長の効果はかなり大きいと思います。 ティーショットのストレスが軽減されると 相乗効果と言えばいいのか他の番手にも余裕が持てるようになるようです... 詳細


[18042897] シャフトを検討中

 (ドライバー > タイトリスト > 913D2 ドライバー [ディアマナ B 60 フレックス:S ロフト:9.5])
2014/10/12 14:16:27(最終返信:2014/10/19 15:29:00)

[18042897] ...結構違うのかなと期待していましたが、GT6に近いのですね。 私の候補のシャフトの中では、まだMTの方が違いが大きいのですね。 試すならMTかな? トップで切り返す際に、少しだけシャフトのしなりを感じられる方がいいかなとは考えてはいます... 詳細


[17811981] シャフトの選択肢

 (ドライバー > テーラーメイド > SLDR S ドライバー [TourAD MT 6 フレックス:S ロフト:10])
2014/08/07 22:04:58(最終返信:2014/08/11 23:11:28)

[17811981] ... Nice Birdyさん 有難うございます。ロフト角については、参考になりました。 通常より大きい角度がマッチするということは、難しいクラブでしょうか。 ヘッドスピードがある程度ないと、打ちこなせないような気がしてきました... 詳細


[17514811] ドライバーの長尺化

 (ドライバー)
2014/05/14 19:03:36(最終返信:2014/05/19 04:12:23)

[17514811] ...なんで例えば質量が2%減っても、速さが2%上がれば 距離は伸びるはずでは? 当然ヘッドスピード上昇のメリットの方が大きいはずです。 でなければアイアンより長くなってないでしょうから。 ただ人により長尺の苦手度が違うと思いますのでメリットも人によりけりでしょうか... 詳細


[16852934] R1と比べるとどうでしょうか?

 (ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/11/18 22:04:04(最終返信:2013/11/23 23:19:12)

[16852934] ...私は振りやすく感じましたが・・・ Nice Birdy !!さん SLDR430を選びましたか。 ヘッドが大きいと、風を切る抵抗が大きい感じで、なんか振り抜きにくい感じがしますので、430サイズもいいかもしれませんね。 MANIFATTURAさん... 詳細


[16421966] 純正シャフトは良い

 (ドライバー)
2013/07/31 13:32:09(最終返信:2013/08/04 15:01:40)

[16421966] ...よりも全然スコアアップへ近づきます。 フックの話に戻りますが、ショートアイアンで少し左曲がりが大きい対策は? これを改善するのは具体的なスコアアップ方法でしょう。 対策はスライスを打つ練習をするのとアドレスを確認するしかないですね... 詳細


[16085811] 試打しました。

 (ドライバー > テーラーメイド > R1 ドライバー [TM1-113 フレックス:S ロフト:10])
2013/05/02 17:56:53(最終返信:2013/07/27 10:10:09)

[16085811] ...特に問題はないのですが、11sと比較して 5〜10ヤードくらい距離あ出ません。 シャフトの要因が大きいと思いますが、差し引いてもメリットを 感じなかったので見送りました。ウエイトはヒールに6G入れています... 詳細


[15442387] なかなかです。

 (ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE 707 ドライバー [TourAD BB-6 フレックス:S ロフト:9.5])
2012/12/06 21:20:01(最終返信:2012/12/06 21:20:01)

[15442387] ...私は1℃だけクローズにしていますが構えた感じはストレートとあまり変わりは無いので違和感無く振れました。手が大きいのでグリップを変えて振っています。振り切れば320Y位まででしたら狙っていけます。もう少し打ち込んでモノにしたいです... 詳細


[14214873] スペック選びについて

 (ドライバー > キャロウェイ > RAZR FIT ドライバー [RAZR FIT SERIES 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2012/02/28 12:19:44(最終返信:2012/09/20 16:30:17)

[14214873] ...5度)の方がはるかにバックスピンが減少している事を考えるとロフト云々ではなくてシャフトの影響の方が大きいのかも知れないと思い始めてしまいました。 となると、RAZR FITである必要はなく、TOUR AD... 詳細


[14374571] 春のドライバー買換え調教奮闘中

 (ドライバー > マグレガー > マックテック DS101 BLUE ドライバー [DS3942F フレックス:R ロフト:10])
2012/03/31 20:49:38(最終返信:2012/04/03 20:33:48)

[14374571] ...もうひとつ感心したのは、ヘッドについた打痕跡です。芯の周辺に散らばっていることから、かなり直進性が強くヒットポイントが大きいクラブのようです。スイングを安定させミート率を上げれば、さらに飛距離が望めると思います。    今後の練習課題は... 詳細


[14349691] 良いクラブに出会えました。

 (ドライバー > キャロウェイ > レガシー ブラック ドライバー [Tour AD I-65C フレックス:S ロフト:8.5])
2012/03/26 16:35:56(最終返信:2012/03/26 16:35:56)

[14349691] ...まだまだ弾道もスピンも高いのですが、20ヤードも飛び、方向性も抜群でした。店員が言うには、クラブというよりもシャフトの影響が大きいとの談でした。(本当にシャフトの影響なの?) 後日、キャロとグラファイト共同開発復刻版TOUR AD... 詳細


[14147208] その後・・・

 (ドライバー > ピン > G20 ドライバー [TFC 330D フレックス:S ロフト:10.5])
2012/02/13 09:40:45(最終返信:2012/03/22 16:32:08)

[14147208] ...・デザイン処理の違いで単体だとi20の方がダイブ小さく見えます。 まあ、シャフトの長さの違いが大きいとは思いますけど(i20はTCF707の45INCかな?)・・・ 私のG20の方が飛んでました♪ i20の方がヘッドの返りが速いんですかね...方向性が良くないですね。 >チョット叩きに行って、左に引っ張って も良い 460ccで慣性モーメントが大きいので、開いた フェースはそのままボールと衝突します。 インパクト後も、体重を右に残すイメージが いいですね... 詳細


[13940745] 捕まりがよくなる(ネック軸MI値の低い)ウェイト設定について

 (ドライバー > テーラーメイド > R9 ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:8.5])
2011/12/25 20:07:58(最終返信:2011/12/28 15:55:10)

[13940745] ...す。重心距離や深度、ヘッドの重量などが複合的に関係しあってきまる。小さいと回転しやすい。大きいと回転しにくい。 と参考にした雑誌に記載があります。 私のR9のヘッド重量は 203g...トをされる方が多いです が、実は球が真っ直ぐ飛ばないのはシャフトよりもヘッドの影響の方が大きいのです。” という記載を見つけました。この時初めて、ドライバーのヘッドによっても大きな...・・短いほど左に長いほど右方向に打ち出しやすい。 ネック軸MI・・・小さいとドロー回転、大きいとフェードがかかりやすい。 重心深度・・・深重心クラブはフックフェースなら球が高く、スク... 詳細


[13805486] 2012年モデルは予想以上に出来が良い

 (ドライバー > ヤマハ > インプレス X V202 ドライバー [TourAD LV-6 VersionII フレックス:S ロフト:10])
2011/11/24 02:22:13(最終返信:2011/11/24 02:22:13)

[13805486] ...2012年モデルの発売を待ち やっと手に入れました。ヘッドを製作している会社は同じでも違いを感じました。シャフトの違いも大きいですが、打感が良いのは、ヤマハです。ちなみにアイアンの出来も素晴らしい 振り抜ける感じが良いですよ... 詳細


[13622822] 計測上良い結果が出ましたが、ご教示願います。

 (ドライバー > ヤマハ > インプレスX D460 POWER DRAW ドライバー [orbit TBX-511D フレックス:R ロフト:10])
2011/10/13 23:40:32(最終返信:2011/10/24 16:37:28)

[13622822] ... >インパクト後左手親指で軌道を支えてる(コントロールしてる?)感じがします 切り返しでタメが大きいと左手の親指に猛烈に負荷がかかりますから痛くなるということはあります。 ところがインパクト以降でということはあまり聞かないです... 詳細