(洗濯機 > パナソニック > NA-LX113AL)
2022/05/16 17:48:42(最終返信:2022/05/17 18:51:38)
[24749348]
...設置場所の詳細がない?(防水パン有りか無か!また、パンのタイプ) 無の場合は、移動可能タイプ(耐荷重が大きいもの最低でも200〜300キロ キャスター径の大きなものロックできるタイプ 脚の独立タイプは安価な製品が多いですがオススメしません(振動になる場合が)...
(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/01/24 23:33:48(最終返信:2022/05/10 23:20:48)
[24561223]
...うとお構い無しに運転続行しようとする(上記トライ&エラーを行う頻度が低い)→騒音や振動が大きいと不評が出やすい反面、洗濯運転が当初見込みどおりの時間で完了する確率を高くできる、 ・・...使用していた者です。 この機種は、以前使用していたパナソニックと比較して、明らかに振動が大きいです。揺れが床に伝わって地震のような振動になることもありました。手で押さえていないと怖い...んので、みなさんお気をつけください。 >オルフェーブルターボさん この機種は特に振動が大きいタイプなんですね。 開き直って使っていきます! うちも他社から乗り換えしました 1度メ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX300BL)
2021/03/22 21:28:04(最終返信:2022/05/10 22:00:14)
[24036864]
...ぜひ試してみてください! >トーマスといっしょさん 銀イオンホース。初めて知りました。 これの効果が大きいのだと思います。 少々高価ですね・・・壊れるまで効果はあるのでしょうか? もう少し安価なら買ってみたいな...
(洗濯機 > シャープ > ES-GV8D)
2020/03/21 13:03:39(最終返信:2022/05/07 14:55:54)
[23296852]
...繊維クズが付きやすくなると思います。 また他社と比べて節水型洗濯機という利点が、 節水型=水量が少ない=衣類同士の摩擦が大きい=衣類ダメージ大 という構図になるかと思います。 他にもシャープ独自の穴無し層が他社よりも水の循環・水流を少なくしているでしょうから...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/20 00:59:36(最終返信:2022/05/03 21:57:56)
[24708432]
...ターのため負荷が大きいのが原因) 予約設定がずれることが多い(おはよう予約をした場合時間内で完了しない事が多い) 修理拠点の当たり外れが大きい 繁忙期の場合、...立にも乾燥ダクトクリーンシステムがあるようです。 シャープもとてもいいのですが、開閉扉が大きいのでスタイリッシュなのですが 少し邪魔になるかな?と心配しているところです。使ってみたら...ら1時間長くかかる 乾燥フィルターの手入れがし難い(東芝はプッシュ式のため本体サイズが大きい)、乾燥経路、ヒートポンプの手入れが自分では出来ない(東芝は乾燥経路が長いためお掃除ブラ...
[23715229] 長文です。同機種を使ってる方で、このような音しますか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX8900L)
2020/10/09 16:50:26(最終返信:2022/05/03 09:54:20)
[23715229]
...それも一つの選択肢です (^^)/ まず音がしたとして、それが仕様なのか、それとも音がそれ以上に大きいか。 通常は脱水の高回転で回る時の方が気になります。 洗いで逆回転になる時に音がする場合は、やはりベルトの擦れる音でしょう...メーカー的には症状的にベルトとモーター交換以外はやれないと思います。 音の原因がそこですから。 問題はその音の音量が普通か、大きいかはどうなんでしょう。 部品交換しても変わらないなら、直しようがないので、それが他の同機種もならリコールになるでしょう...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5)
2022/05/01 04:04:21(最終返信:2022/05/02 14:25:03)
[24725600]
...こちらの洗濯機を購入したのですが、まだ納品前です。(納品楽しみです♪) 洗濯機ラックを購入しようと思っているのですが、大きい洗濯機で高さもあるため、どの商品を選ぼうか悩み中です。 こちらの洗濯機を購入された皆様のお使いの洗濯機ラックでおすすめのものがあれば...既製品の洗濯機ラックで一番下の段にかごを斜めに置いて使える商品がないのかもしれません。 しばらくドラム式洗濯機を利用しておりまして、大きい縦型洗濯機を購入すると、洗濯機ラックに困ることを購入前に想像できませんでした(^^; よしボーオジサン...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/22 19:39:44(最終返信:2022/05/01 08:59:35)
[24712660]
...と思い、お聞きしました。 確かに乾燥中はパイルが立ち上がるので挟まる可能性はあるが、隙間が通常より大きい訳ではなく、正常な状態なので、部品交換をしても同じでしょう…とのことで、様子見となりました。 パイルが出てしまうのも毎回ではないので...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/04/19 08:32:28(最終返信:2022/04/30 20:42:14)
[24706952]
...パナソニックのお店で買うメリットですが Panasonicのお店のカードを使ってるんですが 5年保証付きな点も大きいですね 実は 使ってた7kgの洗濯機も 5年保証で 5年まで1〜2か月で、排水チューブ不良で 無料修理でした...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/02/07 13:12:15(最終返信:2022/04/23 16:19:41)
[24585636]
...汚れが取れなくなってきたら漂白剤に漬ける等で掃除しようと思っています。(正規の清掃方法では無いかもしれませんが…) 振ってポイ!は大きいゴミならできるかもしれませんが、髪の毛の様なものは厳しいかもしれませんね(汗) 毎回こまめに洗面台でシャーと洗ってあげれば大丈夫だと思い...乾燥エラーが出て利用できなくなったので新しく変えようと思ったのですが… パナはヒートポンプ、ナノイー付だと30万円台で値引き不可…SHARPは大きいミラー扉が私の価値観ですとどうしても許せず… 東芝ZABOONはナノイーとかプラズマクラスターのような消臭機能がないのが残念ですが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/21 15:53:53(最終返信:2022/04/22 17:24:14)
[24710618]
...洗濯物の量により変化はあります。 低→中→高速の段階で回転し低い方が 揺れ振動は大きいです、中→高速で安定します。 揺れ振動はセンサーが自動で感知し揺れ振動が 大きい場合速度を落とし回転させ洗濯物を 動かした後に中→高速回転に進みます...
(洗濯機 > アイリスオーヤマ > FLK832)
2022/01/10 13:19:02(最終返信:2022/04/15 22:42:29)
[24536830]
...乾燥時の湿度が上がる件は、そりゃ乾燥機使っているのですから上がりますよ。何使っても変わらないと思います。 音については大きいと言われていたので、防振ゴムを敷いて使っています。 アパート2階に住んでいますが、夜中に回しても気になりません...
(洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V5)
2022/04/12 10:06:42(最終返信:2022/04/14 18:38:57)
[24696224]
...と言うことで近くの電気屋に行きました。 私としては今までが9sでしたので今回は8sで良いだろうと物色していたら 家内がもっと大きいのが欲しい、毛布がこれだったら2枚洗えるよと言うし、 店員さんが今なら10万円(税込み)切っているのでお買い得ですよ...
(洗濯機 > ハイアール > JW-KD85A)
2022/04/10 06:09:28(最終返信:2022/04/10 21:44:59)
[24692987]
...コメントありがとうございます。 価格comで調べていたら、こちらのほうが上位モデルかつ、容量も大きいので、気になりました。 お詳しいようでしたら、ハイアールの製品情報頂けませんか? 今日、実機はヤマダ電機でみてきます...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/02 23:01:01(最終返信:2022/04/02 21:26:07)
[24629533]
...程経ちます。 縦型よりも掃除などの細かなメンテが必要ですがそれすら苦にならない程私にはメリットが大きいので満足してます。 そしてお話ししてくれる機能、別にいらないけどなと思ってましたが案外楽しく洗濯させてもらってます(...
(洗濯機 > シャープ > ES-GV10F)
2022/03/12 11:21:43(最終返信:2022/03/31 21:08:31)
[24645108]
...色付けたり見えづらくするのか不思議です >Leofotoさん 穴無しのメリットとしては、使用水量が少ないのが大きいですね。 シャープの8kgのを12年間使っていますが、風呂水ポンプが早々に壊れた以外は問題なく使えています...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100G)
2022/03/31 13:04:13(最終返信:2022/03/31 13:04:13)
[24677632]
...さらに基準量から多め少なめに選択可。 その4。 開口部が広く、洗濯物の取り出しがとても楽。 その5。 当然ながら洗浄力。ドラムが大きいので余裕を持って洗濯できています。匂いもスッキリ取れます。 気になる点は今のところありません。あえて言うなら...あえて言うなら、モーター音はすごく静かなのですが、水を注ぐときのバルブの開閉音が割と大きいです。 今まで6キロの洗濯機を2度回して我慢してましたが、さっさと買い換えればよかったと思います。 この機種は余分な機能が付いていない分...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/18 12:03:29(最終返信:2022/03/28 22:51:26)
[24655382]
...業者に費用を出して分解清掃してもらうしかやりようがなかったので、 汚れにくくなるだけでもメリットは大きいと思います。 3)ですがお一方の乾燥が悪いという感想はよく分かりませんが、 少なくとも従来の洗濯機の様に重力で下側に固まらない分...
(洗濯機 > シャープ > ES-V510 (右開き))
2010/04/17 01:50:36(最終返信:2022/03/28 21:08:53)
[11242373]
...なのにドカンドカンと爆音をならしています。 こちらも防振ゴムを敷いて試したのですが 結局、振動についてはゴムの有無に関らず、大きいです。 さらに、洗濯機から出る爆音が近所迷惑となっていないか?心配です。 内部のダンパーをもうちょっと硬いものにすれば...
[24670076] 日立のBD-STX110GLと悩んでます
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2022/03/26 21:37:12(最終返信:2022/03/27 21:45:11)
[24670076]
...ドラム型洗濯機使ったことないのか? >こいくまさん 最後になるけど ドラム型洗濯機のデメリット 本体サイズが大きいため設置スペースが限定される (築年数が10年以上また都市部の極狭賃貸物件だと設置出来ないことが多い)...やっぱりトータルで考えたらPanasonicになるんですね イニシャルコストをかければやはりいろいろとメリットの方が大きいのがわかりました ありがとうございます...