(SDメモリーカード)
2019/12/07 01:21:11(最終返信:2019/12/08 06:05:11)
[23091927]...音質上の本当のラスボスは「アナログ段階」というヲチがまだまだ続きそうです(^^; まぁ、消費電力とそのバラツキが極めて大きいSDカードがあるとすると 連写のような、メモリーカード書き込み中に撮影すると アナログ出力のイメージセンサーや...
[23052044] パナソニック4KビデオカメラHC-VX980Mで使えますか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-256G-GN4IN [256GB])
2019/11/17 07:12:25(最終返信:2019/11/25 11:24:28)
[23052044]...ひょっとしたら認識しない可能性が高いと思います。 以前、デジカメかなんかだったと思いますが スペック表に記載されていない大きいカード入れたことがありますが 流石に認識してくれませんでした。 あと、自分の場合は256を1枚挿すのであれば...記載されてないんで・・・って答えが返ってくると思いますねぇ。 デジカメと違いビデオはほぼ動画撮影なので、容量が大きいのを使いたいのは理解できます。 自分もSONYの4KにSanDisk Extreme Pro 95MB/S...
(SDメモリーカード > BLUEDOT > BMSD-256A [256GB])
2019/09/27 22:50:03(最終返信:2019/10/06 15:04:10)
[22951894]...車のナンバーを確認できるくらい高画質で撮ると 容量を食って録画時間が短くなり、すぐに上書きされてしまうので容量の大きい物にしてみました。 とりあえず256Gの容量1周以上は問題なく録画できています。 耐久性があることを願っています...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-064G-GN4IN [64GB])
2019/08/28 04:33:21(最終返信:2019/08/30 06:13:57)
[22883898]...>左上のMB/sとかいてあるのは左の数字が大きいほどいいのでしょうか? 正確には、『動画録画の指標』らしいです。 https://www.sandisk.co.jp/how-to-choose-sd もちろん大きい方が、書き込み速度は速いですね...評価が高いので安全性が高いとゆうことなのでしょうか?後、詳しくなくてわからないのですがSDの左上のMB/sとかいてあるのは左の数字が大きいほどいいのでしょうか? >me-me-meさん 価格comで上位に来るのは安い店舗じゃないでしょうか...
[22704381] EOS kiss x9i高速連写JPEG+RAW撮影用SDカード購入検討中
(SDメモリーカード)
2019/05/31 19:32:41(最終返信:2019/06/07 07:26:05)
[22704381]...ですが、SDカードを変えても効果はほぼ無いと思います。 JPEG+RAW・・・RAWって結構容量大きいんですよ。 それをSDカードに書き込む際の遅延を抑えようとSDカードをより高速にしたいお気持ちはわかるのですが...
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256GA/AM [256GB])
2018/12/08 19:53:06(最終返信:2019/02/05 14:03:48)
[22310413]...楽天市場の風見鶏で12月下旬に送料無料5555円で購入。 (楽天ポイントありですがポイントのメリットは個人差が大きいので「実質」でダンピング表示するのはやめておきます。) 楽天やヤフーのショップで価格コム最安より安くなることがよくある商品です...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2016/09/09 21:23:31(最終返信:2018/12/08 18:16:43)
[20185708]...むしろ機械内からのノイズが少ないので、カードからのノイズが目立ちます。 だからカードのノイズ低減による音質の改善効果が大きいかと思います。 >ハイレゾ音源は本体に、圧縮音源はこのmicroSDに 保存しています。 MicroSDに置くよりも...
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC256GA/AM [256GB])
2018/09/09 20:13:16(最終返信:2018/11/23 03:59:56)
[22096940]...瓦記録の1単位(バンド等と呼ばれています)分のデータが溜まって初めて、本来の瓦記録を行います。 チョイ補足です。 SSDでは、なるべくなら大きい容量の方がいいとされています。主な理由は、以下の2つです。 ・全く同じ容量のフラッシュメモリーからSSDを構成した場合...「消去→書き込み」の比率が上がる為、書き込み速度が低下します。 SDカードでも、同じメーカーの全く同じシリーズなのに、容量が大きい方が、書き込み/読み出し速度が速いと言う経験をしています。 microSDの価格を調べていて、このスレに立ち寄らせていただきました...
[22154057] 久しぶりにSDカードを購入です (^_^)
(SDメモリーカード)
2018/10/02 15:31:37(最終返信:2018/10/02 19:49:47)
[22154057]...こんちゃ^^ ただ仕様でその速度謳ってても使用中に下がることも多いのだとか聞きますね。 ただあまり容量が大きいと後でチェックして削除するのがエラく大変なので今の16GBで十分です。 お〜す! 見たのね(笑)...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2018/09/01 21:37:01(最終返信:2018/09/28 12:50:27)
[22076017]...量販店か、並行輸入店の方がいいです。 カード類は以前に比べかなり安くなりました。 高速タイプや容量の大きい物を選ばないなら、安さで買わない方がいいです。 SDがPCにさせないなら、3.0のカードリーダーもかなり安いですよ...
[21478067] PENTAX k-50で使えるでしょうか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2018/01/02 13:54:39(最終返信:2018/09/24 02:17:51)
[21478067]...ありがとうございます! 容量の大きさも適合性と関係あるのですね! すぐにバックアップをせず、撮りためてしまう方なので大きい容量の方が助かると思っていました。 購入して仕様を確かめてから返品するわけにもいかず、周囲で所持している人もいないので確かめる方法がなく...
[22038640] AQUOS R2(アクオス アールツー) SHV42 での4K動画撮影について
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2018/08/17 20:27:15(最終返信:2018/08/18 00:17:13)
[22038640]...ますし(スマホの仕様は結構わかりにくいのですが)、どちかというと256GBとか400GBの容量の大きいmicroSDXCカードを推奨していますので、読み書き時のデータ転送速度よりSD側のメモリ容量を重視しているかと思いますので...
[21954748] 4K映像記録保存に最適なメモリーカード
(SDメモリーカード)
2018/07/10 22:28:27(最終返信:2018/07/15 13:15:12)
[21954748]...いました。 >りんたろう1229さん たまたま見かけましたのでご回答します。 確かに容量が大きい方が高いです。 今回の場合は、転送速度が違います。 転送速度が速い方が高くなります。 見分け方は簡単なので...
[21643510] またまた高度過ぎるSDカードにまつわる質問です。
(SDメモリーカード)
2018/03/02 17:12:06(最終返信:2018/06/16 21:50:20)
[21643510]...LとJPEG MでJPEG Lの方が小さいデータ量にすることもあります。ピクセル数はLの方が多い(大きい)です。 スカスカな感じ? 先の皆様と同じ内容にはなりますが… 24M、10Mもいずれも画素数の話だと思います...
(SDメモリーカード)
2018/02/21 18:38:58(最終返信:2018/02/27 02:43:06)
[21619150]...容量が2倍になれば故障率は巾乗です。 >ひろ君ひろ君さん そろそろ 代え時にも思えて来ました。 必要以上に容量が大きいと壊れやすい。 そんな気もしました。 必要以上に速度が速いのも 壊れやすいのでしょうか? >謎の写真家さん...
[21460399] GoPro HERO6 で使用できますか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXAF-128G-GN6AA [128GB])
2017/12/25 23:41:49(最終返信:2017/12/29 20:15:05)
[21460399]...Amazonでも当たり外れがありますが、いつもAmazonで買っちゃいます。 >おっと星さん ヨドとか大きいトコだと結構面倒見てくれるけど、 小さいトコだとそういうこと言ってくるのよね… 小売りをサポートしない代理店とか...
[20680378] SONY HDR-CX675には対応してますか?
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQUAN-200G-G4A [200GB])
2017/02/22 13:06:03(最終返信:2017/02/25 22:29:57)
[20680378]...SONY製のmicroSDカードで128GBまでしか動作保証できませんとのことでした。 やはり、規格上は合致していても他社製品の容量が大きいものは、やってみないと分からない様子でした。 せめてSanDisk社製の128GBにしておけば動作するだろうか…...
(SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2016/10/04 21:40:16)
[18507904]...儲かるんだったら「こういう」商売をする人も出てくるだろう。 でも、日本を代表するメーカーソニーがやるっていうことも意味は大きい。 世界中に「ソニーは、日本の技術者たちは「こういう」商売をする」っていうメッセージを発信することになる...D/A変換でそのノイズは消去されるのがデジタルの意味では? (ゼロと1の信号に変換される。この閾値は大きいので、0.0001も0になるし、0.99999も1になる) 伝送路のノイズが影響するというのは、ゼロがいくら丸いか...
[19850156] Samsoung Tab S SM-T800で特に問題なし
(SDメモリーカード > Team > TUSDX128GUHS03 [128GB])
2016/05/06 05:25:45(最終返信:2016/05/06 05:25:45)
[19850156]...今までの64GBのものはすべてFAT32で使っていたので、Easus Partition ManagerでFAT32にフォーマットしました。こんなに大きいものが、持っている64GBまで対応のUSBカードリーダーで問題ないか、また、FAT32でフォーマットできるのか...