(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/28 00:08:17(最終返信:2023/10/02 01:43:50)
[25440433]
...もっとも軽いレンズ一択でいいでしょう 1.大きさ/長さ まさにZfのデザインモチーフとなったフィルム機時代のFマウントAiニッコールにも、長い玉や太い玉はありました。 レンズの大きさや長さはかっこよさとは別物とまでは思いませんが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/10/01 14:37:23(最終返信:2023/10/02 01:21:10)
[25445025]
...先日20-70Gに入れ替えましたが、それまでは一番多く 使ったレンズです。ただ、先に述べたように大きさと重さは 気になると思いますので、店頭に旧機種のα7Cがある お店で、装着した状態を確認されることをお勧めします...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/20 22:38:53(最終返信:2023/10/02 00:22:57)
[25431124]
...ってること(笑) Aパナソニックの操作性に慣れていること Bすべての面で性能がアップしているのに大きさ重さがほぼ一緒なこと。GH6はでかすぎる C望遠レンズが大きくなりすぎないこと。安価なこと。100...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ダブルズームキット)
2023/09/29 13:46:59(最終返信:2023/10/01 22:26:19)
[25442192]
...ただしその分X2よりだいぶ大きく重くなります。 X10iはエントリー機でもスペックは高いです。連写も7.5コマ/秒。大きさはX2より少し大きくなります。 ただキヤノンはミラーレスに完全に軸足を移していますから、今後レフ機とEFレンズは...
[25256274] 写真作例 色いろいろPart281 SCNそろい踏み、何でも貼ろう大会
(デジタル一眼カメラ)
2023/05/11 21:09:53(最終返信:2023/10/01 21:59:06)
[25256274]
...きい方が脂ののりがいいですし、高く売れますから。(^_^; 小さいと言っても、それなりの大きさはあるので・・・一般家庭にはこのくらいのサイズの方が 扱いやすいかも?ですね。 >ラル...がそこまで来ているのに消えて無くなることもあります。 >小さいと言っても、それなりの大きさはあるので・・・ やっぱりそうか、本場は違うのかな(^_^)。 >Zマウントのボデ... エゾセンニュウは体長18cmくらいで、カワセミより一回り大きいサイズなのです。 結構な大きさなのに、藪の中をチョロチョロ歩き回るのですよ。 >こう言うので作業に慣れなくても良いん...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ)
2023/08/28 20:16:59(最終返信:2023/10/01 21:08:19)
[25400295]
...Z9と863をつけたまま余裕で入るサイズのバッグです。 市販はされてない特注です。 >SHIDOYASUさん こんばんは。 レンズの大きさを知っているので、いかに大きなバッグかよく分かります。 車でないと運べないですね〜 >まるぼうずさん...
[25441710] 動物園撮影用 a6700と迷っております。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7C II ILCE-7CM2 ボディ)
2023/09/29 02:02:00(最終返信:2023/10/01 21:03:55)
[25441710]
...再検討されては如何でしょうか? >はなえ131さん 被写体サイズと撮影距離が同じでも、 画面内の大きさで(換算)焦点距離が変わります。 具体的な条件を考慮されては? あと、 ・カメラとレンズの【総重量】で比較しましょう...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ)
2023/07/03 12:53:42(最終返信:2023/10/01 18:26:03)
[25328544]
...DX40/2.8G AF50/1.8D 以上です。 >レフかミラーレスで迷う難民さん センサーの大きさが変わっても、 焦点距離は変わりません。 変わるのは画角とか、被写界深度とか… で、 必要なレンズは...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/21 15:26:18(最終返信:2023/10/01 17:46:52)
[25431937]
...今の時代スマホで十分ですね。 拘りがあるとスマホでもそれなりの金額が必要ではないですか。 >fioさん 大きさはZfcより大きく重いですね。 今回はブラックから出ましたが、多分1年後位にはシルバーは出ると思いますよ...Zfは重いのとレンズも大きく重くなるのでまた以前の様に戻ってしまいます。 ZfcはAPS-cなのでレンズも軽く大きさも押さえられます。 コンパクトなカメラにはシルバーが似合うと思いますので、黒よりお洒落に見えますね...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ)
2023/09/30 05:37:58(最終返信:2023/10/01 17:30:34)
[25443031]
...レンズの仕様で撮影倍率という欄があるので、それにてどのくらい大きく写せるかが分かります。元々はフィルム上に実物に対して何倍の大きさで写るかの数字で、フルサイズセンサでしたら1倍=画面横幅に36mmの物を目一杯に写せるということで...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/23 03:48:03(最終返信:2023/10/01 16:21:09)
[25433962]
...画角的に28-75は広角を考えると 外します また、主に山行中なのか、麓で撮るのかでも変わってくるし、 山行中なら大きさ、重さを考慮する必要があるのかないのか… 私的には24-200より重くなりますが明るさを考えて24-120かな...
[25444057] 運動会、ライブで使えるサードパーティレンズはありますか?
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ)
2023/09/30 21:10:43(最終返信:2023/10/01 15:54:30)
[25444057]
...こちらも重いですが70-200of2.8Sportsが良いのではと思います。 >viva1979さん 室内ライブでは、会場の大きさと撮影場所により400mm級が必要担になる場合もありますし、最前列からの撮影では標準ズームで事足りることもあります...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ)
2023/09/19 17:26:22(最終返信:2023/10/01 11:22:47)
[25429316]
...Aiサーボを煮詰めて行くのがいいでしょう。 撮った画像を拡大して、どこの部分に多くピンが来ているのか。 水しぶきがある場合、粒の大きさ・粒の位置・粒の数でも変わるでしょう。 全部のコマに希望の部分にピントを合わせるのは難しいので、撮影枚数を増やすの一手でしょう...
[25435369] Nikon new FM2愛用者ですが…
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z f ボディ)
2023/09/24 00:40:07(最終返信:2023/10/01 03:28:16)
[25435369]
...あくまでレトロ風。ペンタ部の凹みは仕方ないのでしょうねえ。 >kuranonakaさん なるほどですねえ。文字の大きさまでは気付きませんでした。勉強になります。 >とびしゃこさん たしかに、左側に少しゆとりがありますね...
[25429767] 欧米での予約状況は非常に低迷(extremely low)のようです
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/19 22:59:54(最終返信:2023/10/01 02:47:21)
[25429767]
...と結構騒いでますが、APS-Cの上位機種とあまり大きさ変わらないような。連写メインだとどうしてもこれぐらいの大きさに各社なるのかなとは思うのですけどね。今回ボタン...、自分はこのカメラの予約組です。 イベントで触ってきましたが、普通に良いカメラでしたよ。大きさも初代より小さいです。これ以上小さくしたら、スペックで妥協する部分がかなり出てくるんじゃ...遠のレンズでも1キロ程度なのでめちゃ軽い。 フォーサーズは望遠が強みだと思う。 ボディの大きさをどうこう言う人いるけど、手振れ補正機構は小さく出来ないから ボディサイズが大きくなるの...
[25216696] Nikon Z の 写 真 集 パートV
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2023/04/10 17:16:11(最終返信:2023/10/01 01:39:03)
[25216696]
...5等も使っているので大きさや重さは気にならないのでしょうね。 確かにそう感じ私もガッカリした一人ですが、これ以上何を期待するのかもと思います。 Z8て結構完成型じゃないですか。大きさはこの位のが撮りやす... 近所で少し試し撮りなどをしています。 大きさ重さ的にはD850を少し小さくしたかなと言う印象です。 この位の大きさのが撮りやすいですがもう少し小さく、軽さは...必要ない機能があっても使わないだけなのでまあいいかと。 形がZ7とは違うのと、この位の大きさの方がZレンズにはバランスがいいので撮りやすいですね。 出来れば6000万画素位欲しか...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T5 ボディ)
2023/09/22 19:57:00(最終返信:2023/09/30 22:25:16)
[25433519]
...何方かの意見に、ニコンのレンズは絞り環がない。これは残念なところですが、社風だからやむを得ないと思います。 大きさ、重さでは軽いT5が好きです。レンズに絞り環があるのもポイントが大きい。 私の使い方では、日本で販売されるデジカメは...
[25434830] LUMIX DC-G9M2 に思うところあれこれ
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-G9M2 ボディ)
2023/09/23 18:11:32(最終返信:2023/09/30 20:32:44)
[25434830]
... 僕はGH6も愛用しています。で、GH6の大きさ重さには納得しているので、不満はありません。 なので、やっぱり大きさの感覚は麻痺してます(笑 パナの中の人は自分...ら他のスレにも書きましたがAPS-Cの上位機種とほぼ同じ大きさですし、大きなレンズ使うならこのぐらいの大きさが必要と思ってます。それよりパナソニックの悪いクセで機種...なのかな? >Seagullsさん G9に思うところ もう大きさと重さだけですよね。この性能のまんま大きさがG8レベルで、500グラム切ればかなり売れたと思うんです...
[25442802] 中秋の名月を撮影。デジタルテレコン比較。
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R50 ボディ)
2023/09/29 22:12:40(最終返信:2023/09/30 15:42:31)
[25442802]
...IS USM」で撮影。 デジタルテレコン使ってみました。全て手持ち撮影です。 月が同じ程度の大きさになるようトリミングして、同じ画素数(990x990)になるよう縮小しました。 明るさや色味が違ってますが...