(デスクトップパソコン)
2023/01/18 01:43:12(最終返信:2023/01/18 18:05:31)
[25102236]
... バースト速度はゲーム性能にほとんど関係ないから、そこに拘るの止めたほうがいいです。 SSD間で大容量ファイルを転送するというなら関係しますけど、そんなこと気にするくらいならSSDの容量を増やして分割を防いだ方がいいです...
(デスクトップパソコン)
2022/12/20 02:32:13(最終返信:2022/12/21 19:36:37)
[25060968]
...HDDを外したときに存在しないと支障が出るファイル HDD:上記以外のデータファイル、ソフト(アプリ)のインストーラー な、感じにしています。 大容量のSSD(1TB〜2TB)に全部詰め込んで、HDDはバックアップ用にしても良いでしょう。 HDDの遅さを感じることなく使用できます...
(デスクトップパソコン > Dell > XPS デスクトップ プラチナ Core i7 12700・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1650 SUPER・Windows 11搭載モデル)
2022/11/14 18:45:06(最終返信:2022/12/12 10:04:45)
[25009679]
...2.5インチSSDを と思うのなら、HDDの大容量化の方がコスパが良いです。SSDの方が高速ですけど。 もしくは、現在の256GB M.2 SSD の大容量化(1TBがコスパ良いです) この場合、M.2...
[24945506] 3060tiの電源は600wで足りる?
(デスクトップパソコン)
2022/09/30 11:49:39(最終返信:2022/10/29 13:17:35)
[24945506]
...経験的には逆ですね。 泣く子も黙るSeasonicで大小買いましたけど、先に大容量が逝きました。(サンプル1だけどw) 逝くのがメインの大容量のコンデンサとは限らないんですよね。お金かかってなくて24h運転の5Vstbとか3...
[24910278] 予算15万円ぐらいで一体型デスクトップを購入検討中です
(デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Direct DA(S) Core i7・3TB HDD・256GB SSD・16GBメモリ・ブルーレイディスクドライブ・TV機能搭載 NSLKB867DSFZ1B)
2022/09/05 22:58:28(最終返信:2022/09/06 00:44:58)
[24910278]
...0001459957_K0001395918_K0001459959&pd_ctg=0010 大容量の写真・動画ファイルは、外付けのUSB HDDやNASを導入して下さい。 皆様ご回答ありがとうございます...
(デスクトップパソコン)
2022/08/02 20:07:27(最終返信:2022/08/05 23:40:32)
[24860527]
...パーツのグレード。ちぐはぐ感がかなりありますね。 上記指摘した無駄に高い部分を見直ししてCPUクーラーと大容量SSDにした方がPCのグレードとしては高くなると思います。 …BTOではいけないんですか? 光学ドライブは要らないです...
[24829169] RAMディスクを31GB以上に設定できない
(デスクトップパソコン)
2022/07/10 16:07:49(最終返信:2022/07/16 15:33:31)
[24829169]
...たが。 テープの時代を過ぎFDDが普及してからは一旦いらないもの扱いされたあと、メモリの大容量化とともに復活しました。FDDからHDDの時代への移行期でも同じことを繰り返しました。さ...ど。 RAM DiskはSSD化が進めば、ほとんどのケースでいらなくなると思いますし、大容量メモリがあるならわざわざRAMをディスク化せずともインメモリ処理すればいい・・のですが、...到来するような使い方をする場合には ・耐久性が高い製品を選ぶ 以外に ・耐久性が同じで、大容量の製品を選ぶ 方法があります。前者は価格差が大きくない場合には良いですが、急カーブで高く...
(デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90 HX90-32/512-W10Pro(5900HX))
2022/06/22 17:35:32(最終返信:2022/06/25 17:51:52)
[24805703]
...USB(Windowsインストールメディア)から起動できません 【使用期間】 購入後1週間 【利用環境や状況】 大容量SSDを装着したかったのでベアボーンキットを購入し、6月18日に届きました。 メモリ32GBとフォーマット済みの1TBのSSDを装着し...
(デスクトップパソコン)
2022/05/16 12:22:40(最終返信:2022/05/18 23:09:59)
[24748947]
...性能が上がるのはいいけど、消費電力が2倍とか3倍に上がったら原発が更に必要になりそうだし、リッチコンテンツも大容量化して酷いね。 家庭用は100W制限とか来ないかな。 インドの気温46度とか見たらごめんなちゃいって思うよね...
(デスクトップパソコン > 富士通 > ESPRIMO D588/TX FMVD3802HP)
2022/03/03 10:00:05(最終返信:2022/03/04 14:03:49)
[24629935]
...実際は4番目) 私は、DellのノートPCでAOMEI Backupperを使って小容量 → 大容量へクローンしたとき、回復ドライブが作成できないことも有りました。ましてやパーティション分割すれば尚更でしょう...
(デスクトップパソコン > ドスパラ > Magnate IM Core i5 12400/16GBメモリ/NVMe SSD 250GB/DVD K/10889-10a)
2022/02/21 13:47:07(最終返信:2022/02/22 12:50:46)
[24612241]
...。 ビデオカードとか水冷CPUクーラーの方が需要があるので。 または、小容量のHDDは大容量のHDDにまとめるとか。倉庫程度の話ならNASを使うとか。ケースに収まるHDDの台数で済...スではないです。 >EPO_SPRIGGANさん ご回答ありがとうございます。 最近の大容量HDDでなく、1TなどのHDDを複数繋げたい形です。 3ベイだと足りないためのご質問です...答ありがとうございます。 HDDが1T以下の物を5つ付けたかったのですが、こちらのPCと大容量HDDを一つ買った方が賢明なように思えてきました。 それを踏まえた上で、おすすめはこちら...
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH53/B1 FMVF53B1B)
2020/10/04 12:15:42(最終返信:2022/02/12 13:48:16)
[23704795]
...コネクタ含めて見当たりませんでしたので。HDDケースを買って外したHDDを外付けかするなり、新しく大容量の外付けHDDを調達した方が簡単かも。 >USB3.0 3.5インチHDDケース https://www...
(デスクトップパソコン > Dell > Inspiron コンパクトデスクトップ プレミアム Core i5 11400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・Windows 11搭載モデル)
2022/02/09 09:04:33(最終返信:2022/02/09 19:12:39)
[24588905]
...入れる意味はありませんし。D:に入れたから不都合ということもありません。 ただ、最近は大容量のゲームとかもありますので。当たり前の話ではありますが、C:が逼迫すると分かっているのな...り。 どのみち。どうするかの判断基準を持っているのはあなたです。 私なら。SSDを大容量の物に交換しますけど。 自分ならSSDを2TBに換装して、HDDは取り外して売るなりし...0さん ソフトのインストールならすべてCドライブですね。 200GBを超えるようなら、大容量のSSDに買い替えましょう。 まあ、アプリは起動にそれなりにストレスを感じる場合もあるの...
(デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-1172jp パフォーマンスエクストラモデル)
2022/02/07 10:57:39(最終返信:2022/02/07 15:41:28)
[24585392]
...hpをお持ちのユーザーさんのコメントお持ちしております。 所有者ではないですが、無難に弄るとすれば、大容量のメモリー、M.2 SSD、3.5インチHDDの換装でしょう。 同じく所有はしていませんが、特有パーツの個別販売はないと思いますよ...
(デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-S046-iX4-UHS Core i5 10400/8GBメモリ/480GB SSD)
2022/01/15 13:32:38(最終返信:2022/01/17 09:49:43)
[24545526]
...順当に8GB増設して16GBでしょう。 SSDが真っ赤=容量がいっぱいに近い ってことじゃないの? だったら、内臓SSDを大容量のものに取り換えるか、外付けのHDDでも付け足すか、だね CPU-Z を見たほうがよいですよ。 4GB...
[24526213] このPCケースに搭載可能な電源について
(デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i9 10850K/RTX 3090/1TB SSD+2TB HDD/64GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル)
2022/01/03 22:53:34(最終返信:2022/01/05 12:29:03)
[24526213]
...PASSMARKを実行するたびに、ベンチマークが標準値と比べだいぶ低いのが気になりだしました。そこで、電源容量の大容量化を図るためクーラーマスターのV1200 Platinum(奥行き190mm)を購入したのですが、ケースに固定できないため断念...HCG 850 GOLD(奥行き140mm)に交換してる動画を見たから ANTECのより奥行き短くて大容量のSuper Flower Leadex v gold pro 1000wなら交換できるでしょって思ったんだけどね…...
(デスクトップパソコン)
2022/01/03 00:35:50(最終返信:2022/01/05 11:31:09)
[24524481]
...そのHDDは書き込みが極端に遅くなるのでお勧めしないです。 使い方としては、バックアップか動画等のデータ倉庫だと思いますけど、大容量ファイルを一気に書き込むような使い方だと、SMRの弱点が露呈して、速度が従来HDD (CMR) の1/5程度に低下します...
(デスクトップパソコン)
2022/01/02 18:50:03(最終返信:2022/01/03 03:10:39)
[24523944]
...LGA1700でMBが安くなるのが一番いいので、それを待てるなら待つ方がいいんですが。 それから、そのHDDはSMRだけど大丈夫ですか? 大容量のバースト書き込みに弱いですよ。(バックアップ先としては悪夢) ...
(デスクトップパソコン)
2021/12/31 23:55:36(最終返信:2022/01/02 23:47:33)
[24521519]
...その他のパーツについては調べてもはっきりとした情報がなかったので、予算内で最大限高性能なGPU、大容量なメモリーを買う以外ないと思います。 とりあえずは、MMD EffectからRay-MMDまでは入れてみた...