(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2023/01/13 12:47:35(最終返信:2023/01/22 23:59:07)
[25095296]
...親切にリンク貼って下さりありがとうございます! Amazonさん直販だと、メーカー保証も付いてくるという事かな? 大容量で安い物と思っていたけれど、安全や保証の面も考えると程々の値段で安心出来そうな所で買った方がいいのかもしれないですね...
(SDメモリーカード)
2022/11/14 08:29:24(最終返信:2022/11/14 15:48:26)
[25008931]
...書き込み可能回数の他に、ビット化けの問題があります。 書き込み可能回数、ビット化け共にSLCが一番優れていますが、大容量化しにくいのが難点です。 >gda_hisashiさん >koothさん >盛るもっとさん 変...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUA4-256G-GN6MN [256GB])
2022/02/13 22:43:28(最終返信:2022/02/15 23:10:31)
[24598451]
...MLCはオーバースペックに思えてきました。 >キハ65さん ありがとうございます。MLCで検索すると大容量のものは価格コムでは出てこず、そもそも自分には不要に思えてきました。 >MiEVさん 並行輸入品だから安いんですね...
[24586870] SDMI512BB633A [512GB]との違いについて。
(SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY512G-BNNNG [512GB])
2022/02/08 02:17:20(最終返信:2022/02/15 03:20:20)
[24586870]
...壊れにくい物を買った方がスピードに捕らわれるよりも幸せかもしれません。 「高耐久」で検索してみて下さい。 SDの大容量は高いと言いますが、もう底値というほど安いと思いますが。 4年半前、SanDisk Extreme...
(SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA PLUS KSDH-A512G [512GB])
2020/11/01 13:28:34(最終返信:2021/05/21 18:37:32)
[23760925]
...とくに量販店でしか買わない人だと、512GBは恐ろしい金額しますからね。 自分は大容量は並行輸入店で買いますね。 大容量のカードも買い、予備の電池2個もかったら、そこそこのデジイチ買えますね。(笑) res...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-256G-GN4IN [256GB])
2020/10/09 14:44:47(最終返信:2021/01/02 08:12:47)
[23714995]
...IXY900ISはSDXC対応ではありませんので、認識はしません。 amazonでの本メモリー商品ページを見ると >大容量フラッシュメモリーの取扱いについて:SDXCカードをSDXC規格非対応製品に差し込むと、SDXCカード内のデータが破損されます...
[23851587] ピーシーワンズにてこのSDが18000円
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-1T00-JN3MA [1TB])
2020/12/16 06:57:27(最終返信:2020/12/24 14:38:34)
[23851587]
...jp/products/detail/228277 販売価格: 18,000円(税込)でした ここまで大容量だと飛んだ時が心配です。 自分はSanDisk Extreme Proの512GBや256GBを、ビデオで使っていますが撮影後直ぐにPCに移し...
(SDメモリーカード > Lexar > LSDMI512BBAP633A [512GB])
2020/02/08 09:05:36(最終返信:2020/09/04 21:53:31)
[23216688]
...どういう使い方をしておられたのですか? 大切なに問わずデーター保存はしないことが賢明と感じました。よくこの小ささに大容量蓄積ができるものだと。電子を保持しておく隔壁は持つのかな ? 普通にスマホに入れておりました。...
[23595049] EOS 5D Mark2 で使えますか?
(SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-04 SD-UWA064G [64GB])
2020/08/12 13:05:03(最終返信:2020/08/12 22:40:27)
[23595049]
...>松永弾正さん CF変換アダプターを使用しています。 5DMark2は古い機種なので、64GBという大容量のカードが使えるのかと、心配しております。 >かちゃにゃ〜さん こんばんは! 私、以前5D2 +...
[23435747] SDカードでこれ以上求めることができない性能のProGradeコバルト
(SDメモリーカード)
2020/05/30 11:32:44(最終返信:2020/07/05 21:20:16)
[23435747]
...Bとなるので、SDカードだと2パッケージなので256GBが可能です。 ここまで高性能、高耐久、大容量でしかも安いし3年保証付きのSDカードは初めてではないでしょうか?UHS-II SDカードとしてもほぼ限界まで性能を上げているので...
(SDメモリーカード > HI-DISC > HDMCSDH64GCL10VM [64GB])
2020/01/24 16:19:42(最終返信:2020/02/08 13:06:05)
[23188290]
...ありがとうございます。 メモリはめったに壊れないものと思っていたので勉強になりました。 最近のメモリは大容量なので、バックアップせずに飛んでしまったら被害も大きいです。 比較的小容量のメモリをこまめにバックアップして...
(SDメモリーカード > サムスン > MB-MC512GA/ECO [512GB])
2019/09/22 03:42:48(最終返信:2019/11/02 15:50:57)
[22938135]
...はじめて大容量(512GB)のメモリーカードを購入したので、パッケージからだしてそのままの状態で H2testwにてテストしてみました。 Warning: Only 488286 of 488288...
(SDメモリーカード > BLUEDOT > BMSD-256A [256GB])
2019/09/27 22:50:03(最終返信:2019/10/06 15:04:10)
[22951894]
...耐久性があることを願っています。 SDはCD-R同様に書き込み回数が寿命を決める側面が有るので、大容量を買うほど寿命が長くなります。 容量があがれば確かに耐久性も増えるけど それよりもちゃんとMLCのSDカードを選ぶべきなのでは...
(SDメモリーカード > BLUEDOT > BMSD-256A [256GB])
2019/10/04 19:07:28(最終返信:2019/10/04 19:07:28)
[22967296]
...SDカード(micro SD含む)はもう20枚以上購入していますが、大容量化と低価格化には目を見張るばかりです。 こちらの商品は公式ストアで購入しましたが約3000円。 少し前までは万札でおつりがくるかどうか...
[22830459] イイのか悪いのか … さっぱりわからない !
(SDメモリーカード > キオクシア > SDBR48N08G [8GB])
2019/07/31 03:55:40(最終返信:2019/08/01 08:28:06)
[22830459]
...読み書きが早く無くても容量が大きく無くても 信頼性さえ有れば撮影結果は変わらないと考えます 将来の為にと大容量としても その将来が来た時には 大抵寄りかかった速いより高容量のメディアが安価で入手出来たりします...読み書きが早く無くても容量が大きく無くても 信頼性さえ有れば撮影結果は変わらないと考えます 将来の為にと大容量としても その将来が来た時には 大抵寄りかかった速いより高容量のメディアが安価で入手出来たりします...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQXA0-1T00-JN3MD [1TB])
2019/06/20 08:51:09(最終返信:2019/06/20 13:57:02)
[22747378]
...例えば今の32とか64GBカードなんぞ影も形も無くなっているんでしょうね。 私が初めて買ったパソコンは、HDは大容量500「MB」と謳っていました(いつの話だ)。 別メーカーですが、512GBが7000円台まで下がってますから...
(SDメモリーカード > キオクシア > SD-LU128G [128GB])
2019/04/17 15:01:53(最終返信:2019/04/18 14:41:18)
[22608021]
...SanDiskのオークションに出品される大容量品は容量偽装品や偽物がほとんどです。お気をつけてください。 >レキサー、SanDiskのオークションに出品される大容量品は容量偽装品や偽物がほとんどです。お気をつけてください...実売価格が安い上に大容量なので合計4枚使っています。 通販などで海外パッケージを購入するとさらに安く購入出来ます。 メディアケースは持ち歩きに便利な薄型で4枚入る物が大手全国チェーンで\100で購入できます...
(SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-400G-GN6MA [400GB])
2019/01/19 20:59:54(最終返信:2019/02/17 12:52:42)
[22405361]
...サムスンなら出ましたね。ただしどのメーカーであっても特に大容量のものは代替品がないので発売後しばらくは値段が下がらないと思います。とにかく大容量優先ならおすすめします。 https://kakaku.com/item/K0001122034/...
(SDメモリーカード > トランセンド > TS16GUSDHC10V [16GB])
2018/10/07 10:53:59(最終返信:2019/02/17 11:27:28)
[22165309]
...日産純正ドラレコ用に購入しました。 ドラレコに付属のMicroSDは8GB。予備用も必要と考え、大容量の購入を考えました。 初めに試したのは、SanDisk製 Industrial 32GB(SDSDQQ-032G-G46A)...
[21453824] 1TBのマイクロSDカードを購入して検証してみました。
(SDメモリーカード)
2017/12/23 13:52:53(最終返信:2019/01/27 11:39:56)
[21453824]
...」までしか対応していませんでした。 う〜ん、この「1TB」のSDカード、逆に使い辛い。大容量うえに用途が限定されるような気がします。 気象観測や動物の生態研究などの固定したカメラ...どうぞ・・・。 そまちゃんさん そうゃろな。 へーえ、その辺に転がってるカメラがそんな大容量に対応しているとは思ってませんでした。 メディア自体の寿命が気になりますね。 >そまち...を1年間使ってみての結果。 「壊れてしまいました」(苦笑い・・・) 速度が遅く、また大容量うえにデジタルカメラなどには使わずに、デスクトップPCに内蔵したカードスロットに挿し、他...