大容量 (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 大容量 (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

"大容量"を検索した結果 265件中181〜200 件目を表示
(検索時間:0.062 sec)


[8259335] 認識しました

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS8GSDHC6 (8GB))
2008/08/27 01:38:02(最終返信:2008/08/27 01:38:02)

[8259335] ...カシオのデジカメ EX-V7で認識され、静止画・動画とも正常に撮影できました。 現在は、8GBの大容量を活かして、DVD鑑賞に使用しています。コマ落ちなど無く快適に鑑賞できます。... 詳細


[8254479] PCに転送する場合、転送速度の違いはあるのでしょうか?

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS8GSDHC6 (8GB))
2008/08/26 03:12:38(最終返信:2008/08/27 01:28:00)

[8254479] ...TS8GSDHC6はMLCチップ使用。 SLCチップは高価、高耐久、書き込み速度がMLCに比べ速いが大容量化が難しいと言われていました。 MLCチップは安価、大容量化しやすい反面書き込み速度がSLCに比べ遅いとされています。 読み... 詳細


[8121570] microSDについて

 (SDメモリーカード)
2008/07/24 17:05:27(最終返信:2008/07/24 18:30:05)

[8121570] ...jp/av/docs/20060109/ces16.htm 一寸検索掛けたら出てきます。 こんばんは。 なんで皆さんそう大容量のカードばかり欲しがるのかしらね? 容量が大きくなると比例してクロスリンクファイルが出来るリスクも高まるし...安物のカードなら即OUTのリスクが・・・・ 私は512メガまでしか基本使いません。それもパナの日本製。 大容量使うのは自由だけど、まあ、あとでデータが消えて後悔したくなければ、 いいとこ1ギガまでで押さえる方が無難ですよ... 詳細


[8117652] 使用感

 (SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDHC16G6M (16GB))
2008/07/23 18:07:47(最終返信:2008/07/23 18:07:47)

[8117652] ...こんなに小さなカードに16GBも入っていてこの価格だから凄いと思いますが、モバイル派の私としては、DVD-RWの代わりになるくらいで使いたいので、もっと大容量で低価格になることを期待しています。 ... 詳細


[7898124] microSDの容量

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > microSDHCメモリーカード 8GB)
2008/06/04 23:48:20(最終返信:2008/06/05 12:39:30)

[7898124] ...ワンセグ(ムーブ)の使い方が大半なので今はジャンル別にメモリースティックを入れ替えて使っていますが、面倒なので出るだけ大容量を所有したいと思っています。 メモリースティックは16GがでたのですがmicroSDは16Gは発売されるのでしょうか... 詳細


[7795393] 壊れてしまいました。

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS16GSDHC6 (16GB))
2008/05/11 22:21:05(最終返信:2008/05/12 18:15:14)

[7795393] ...持っていたのですが、先日カシオのEX-F1購入に伴い、書き込み速度も速く動画も長時間撮影する為に大容量の16GBのクラス6を購入したばかりの矢先に(私の腰の位置位の高さから)軽く床に落としてしまい、そ... 詳細


[7698950] ニコンD40に適したSDカードを教えてください

 (SDメモリーカード)
2008/04/20 12:12:54(最終返信:2008/04/20 20:25:40)

[7698950] ...旧来のSDカードは規格上の最大容量が2GBとなっていましたが、動画の撮影等で2GBでは足りない場合が生まれてきたため、2006年に最大32GBまでの大容量化が可能となるSDHC規格が生まれました。 詳細は↓こちら参照↓ http://ja.wikipedia... 詳細


[7297407] R4でmicroSDHCはつかえる?

 (SDメモリーカード > メーカー問わず > microSDHCメモリーカード 4GB)
2008/01/26 19:40:43(最終返信:2008/04/14 00:25:36)

[7297407] ...DSTT(TTDS)がSDHC対応(MicroSD最大32GBまで)のようです。 ムービーを見たいのであればできるだけ大容量のものを選ぶと良いでしょう。... 詳細


[7475552] 通信速度について

 (SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQ-2048-J3K (2GB))
2008/03/02 19:56:53(最終返信:2008/03/03 02:01:24)

[7475552] ...一般的にコンデジやケータイは連写をするような使い方は「特殊」だと思うので、極普通の使い方をしている限りでは大差がなさそうな気もします^^ ただ大容量になればなるほどPCへの転送速度はどうしても気になりますので、価格差が大差なければ個人的には高速タイプを選んでいます... 詳細


[7320397] カードリーダについて質問

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS8GSDHC6 (8GB))
2008/01/31 10:54:11(最終返信:2008/02/01 08:24:13)

[7320397] ...実際はもっとかかりそうですが・・・ リーダで取り込んでいる方、実際にはどれくらい時間がかかっていますか? ボクの場合、大容量のカードではなく、2GBを何枚か使い分けています。 8GB一杯になるまでには、すごい枚数だと思いますが... 詳細


[7275771] SDカードに永久保存したいんですが

 (SDメモリーカード > パナソニック > RP-SDV16GK1K (16GB))
2008/01/21 19:42:36(最終返信:2008/01/25 15:40:04)

[7275771] ...トランセンドが50年保障を目的とした「ピクチャーガード」というシステムを研究中らしいです。 おっしゃる通りHDDは、クラッシュが付き物です。 大容量16GBのSDで、なぜCD−Rが出てくるのでしょうか? 容量が少ないですよ。やはり今だったら、DVDーRでしょう... 詳細


[7119951] NIKON D40に対応していますか?

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB))
2007/12/16 01:22:49(最終返信:2007/12/16 17:11:16)

[7119951] ...4GBを選択するのも一つの考え方ですけど 実際の運用を考えて容量を見直してもいいような気がします。 SDHCのメリット  大容量で、カード交換の必要性が少なくなる SDHCのデメリット リーダー含めて対応機器を揃える必要がある... 詳細


[7105317] 違いが…

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS4GSDHC6 (4GB))
2007/12/12 18:12:53(最終返信:2007/12/13 02:58:00)

[7105317] ...今まで300万画素のデジカメに512MB 80倍速を使ってたんですが、今度は、800万画素だし、以前より安くなってるので、大容量のSDカードを買おうと思ってるんですが…SDHCなどと聞いた事のないカードが出ててビックリしました... 詳細


[6815981] 購入を検討しています

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS8GSDHC6 (8GB))
2007/09/30 14:50:21(最終返信:2007/10/02 02:21:55)

[6815981] ...いろんな書き込みを見てるとファイルの壊れ問題が あるようで、果たして本当なのでしょうか? 1枚で大容量というのは非常に魅力的で、2GBをたくさん買っても入れ替えるのが 面倒だったりしますので、できればこれを購入したいのですが... 詳細


[6797766] 最速?

 (SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDHC4G6M (4GB))
2007/09/25 18:27:47(最終返信:2007/09/26 01:32:27)

[6797766] ...jp/products/memorycard/flash_memory/sdhc6/index.html ご購入されたのが大容量化に優れたMLCチップ採用なのに対して、↑のは高速化に優れているとされるSLCチップ採用らしいです... 詳細


[6735799] パソコン転送

 (SDメモリーカード > エレコム > MF-FSDH04G (4GB))
2007/09/09 20:31:52(最終返信:2007/09/11 22:04:00)

[6735799] ...最近RAW撮りに目覚め大容量メモリーをと購入しました。 パソコンにダイレクトインしても認識しませんでした。 デジカメからケーブル接続でデータ移行は出来ましたが、やはり3年前のパソコンでは認識しないものでしょうか... 詳細


[6666874] 32GBのSDHCメモリーカード

 (SDメモリーカード)
2007/08/22 14:37:03(最終返信:2007/08/22 15:59:54)

[6666874] ...com/news/20070822/44291.html これで一応規格上限の32GBを達成してしまったわけですが、 更なる大容量化も必要だろうし、 当面は32GB・Class6の製品化が目標でも 次の規格はいつでるだろう。... 詳細


[6637966] 上海問屋値上げ・・・

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS2GSD150 (2GB))
2007/08/13 20:36:07(最終返信:2007/08/21 15:53:15)

[6637966] ..."これから"は10MP超の時代に突入です。それにコンデジで動画を撮るニーズだってあるでしょう。 大容量メディアに対するニーズは確実にあるし、大容量であればこそ「高速であって欲しい」というニーズがある。それでいいではありませんか... 詳細


[6329991] 最大書き込み速度は6.5MB/s

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS8GSDHC6 (8GB))
2007/05/13 08:01:20(最終返信:2007/07/21 12:12:16)

[6329991] ....html ではただのClass6でなく、最高速度も高速だという16GBというビックリするほどの大容量SDHCカードもあるようですね。 ただ、お値段の方もビックリですが。 flipper1005さん... 詳細


[6454805] P904i

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS2GUSD (2GB))
2007/06/20 16:31:39(最終返信:2007/07/16 18:40:46)

[6454805] ...使用OKでした(2台確認) 手持ちのUSBカードリーダー、プリンタ付属のカードリーダー共に認識せず、大容量用カードリーダーは買いなおさないとダメです P904iをUSBケーブルで直接接続したら、メモリーカードが見えたのでそれでもいいんだけど... 詳細