選び (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 選び (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"選び"を検索した結果 1687件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.042 sec)


[25183516] カバーとロックのおすすめを教えてください

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/03/16 19:06:52(最終返信:2023/03/20 13:11:44)

[25183516] ...1万円くらいまでならヤマハのがコスパいいと思います。 カバーは、ケース付けたりするならやはりヤマハの緑が安くて選びやすいかなと思いますけど、紐で引いて締める方式なので、この紐が突起に引っかかりまくって面倒ではあります... 詳細


[14883973] 買わない方がいいです。

 (バイク(本体) > ドゥカティ > スーパーバイク848)
2012/08/01 18:54:12(最終返信:2023/03/14 00:13:14)

[14883973] ...ってのほか"とお伝えしました。 私はサーキットとツーリング以外には使いませんし、常に流れるルートを選びますので水温は安定しています。 パニガーレの件ですが、こちらも同等と言えます。 街乗りを多用すれば故障の確率は上がりますね... 詳細


[25022047] 乗りかえるべきか、ボアアップをするか悩んでいます

 (バイク(本体) > ホンダ > リトルカブ)
2022/11/23 19:18:51(最終返信:2023/03/09 18:12:56)

[25022047] ...方向指示器が右じゃないと、もう無理な気がします。 降りるべきか、免許を取得すべきか。 もし、私の立場でしたら、どちらを選びますか? お願いいたします。 追突2回もして バイクの運転が楽しいわけでもなく、 なくても困らなくて... 詳細


[25150764] 中古車

 (バイク(本体) > ホンダ > VTR)
2023/02/20 09:32:20(最終返信:2023/02/20 16:31:48)

[25150764] ...フロントフォークのインナーチューブとリアサスのロッドのサビは確認した方がいいですよ。タンクのサビも。 後から高くつきますから。 自分なら、距離の少ない方を選びます。 ただ、古いので、後から色々かかると思いますので、少しでも安い方がいい。 それぞれの値段書いてもらわないとなんともだけど... 詳細


[23947421] 泣いてもいいですか?890DUKEデビュー

 (バイク(本体) > KTM > 790 デューク)
2021/02/05 10:42:46(最終返信:2023/02/06 14:18:56)

[23947421] ...最初は2020年式のオレンジボディ、オレンジホイールが欲しかったんですが入荷が無いとの事で890Rも勧めて頂いたのですが考え納得して790を選びましたので楽しみたいと思います。 今回の890DUKE、ホイールがブラックじゃ無くオレンジだったらもっとショックだったかも... 詳細


[25122684] 売却しました

 (バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2023/02/01 16:38:22(最終返信:2023/02/05 08:22:36)

[25122684] ...>心にゃ硬派の血が通うさん >倍以上の価格で売れる グーバイクの中古車在庫は全国に480台もあり選び放題です。 1年前は200台前後で推移していたため、供給過多状態です。 いくら状態が良くても15年前の年式で120万では売れませんね... 詳細


[25104495] 初ヤマハ。初マグザム

 (バイク(本体) > ヤマハ > マグザム)
2023/01/19 18:12:13(最終返信:2023/02/04 20:28:20)

[25104495] ...個人的に思うのはなんで整備に出すのに二輪館なのかってとこです。YSPに出すべきでしょう。 バイク屋選びの時点でも安物買いの、、、、になってませんか? 多分、前オーナーがメンテ怠ってた可能性は高いです... 詳細


[24975050] バイクのウェア(プロテクター??)について

 (バイク(本体))
2022/10/21 23:36:16(最終返信:2023/01/09 21:04:07)

[24975050] ...hit-air.com/motorcycle/lineup/ これ付けて乗りたい! と 思うものを選びましょう 買っても 付けなければ役にたたないので 最低でも手袋 素手だとコケたらズタズタになります... 詳細


[24814273] 「とっくに予約終了」って、今ってそんな売り方なんですね。

 (バイク(本体) > ホンダ > CB650R)
2022/06/28 20:48:25(最終返信:2023/01/07 12:37:35)

[24814273] ...統廃合で高級車ディーラーのようになってしまいましたね。 一晩寝て今のバイクを買った経緯を思い起こしてみると、 ・人気のバイク→アフターパーツが選びやすい。(結局後付けパーツはEUメーカーのものばかりというのが現実でしたが笑。) ・国産→部品番号・配線情報などが得やすくいじりやすい...・国産→部品番号・配線情報などが得やすくいじりやすい。保証や故障対応の不安が少ない。 そう考えると、やはり外車は選びにくい。とりあえず、CB250Rを予約して、それで満足出来れば(体力落ちてそれが相応しいと感じれば)それに統合... 詳細


[25081655] 燃費はどれくらいですか?

 (バイク(本体) > ホンダ > CB223S)
2023/01/04 05:45:28(最終返信:2023/01/04 19:40:00)

[25081655] ...バイクは車種によって乗り味も楽しみ方も変化しますので、いろんなバイクに乗って楽しみたいですね。 良いバイク選びを楽しまれてください。 ボルティはヤカンタンクと揶揄されて新車販売時は不人気でしたけどね〜。 どうなるかわかったもんじゃないですね... 詳細


[24996225] 続アプリリアSRGT200とにゃプンツェルの仲間達

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/11/05 21:52:29(最終返信:2023/01/04 04:56:46)

[24996225] ...個人的にはスポイラーついてるほうの見た目が良いですが、RFYはちょっと評判が人によって結構分かれてるのでyssを選びたいです。 (写真のyssは下側のエンドアイがコの字型なので他社種の流用です) まずは購入店に進めてもらってるアプリリアの返答を聞いた上で... 詳細


[25032413] タイヤ交換後の感覚について

 (バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア)
2022/11/30 13:24:30(最終返信:2022/12/04 12:26:38)

[25032413] ...です。 そんな事タイヤ交換前に言えよ。と思いましたが、タイヤを替えたら見事に改善しました。 タイヤ選びはレビュー見たりアドバイス聞いたり慎重にしようと思いました。なんと言っても重量級のバイクですから。... 詳細


[24803762] ハンドルアップについて

 (バイク(本体) > スズキ > ジクサー150)
2022/06/21 12:11:25(最終返信:2022/12/02 15:49:48)

[24803762] ...まあ結局私は手首の捻りによる痛み解消が主目的だったし、ブレーキホース交換の方が色々面倒くさそうなので、ハンドルライザーは取り外してハンドル自体の交換を選びました。 ハンドルロックは現在右にハンドルを傾けてロックしてます。少し不安定ではありますが... 詳細


[24153668] インジェクション初期不良

 (バイク(本体) > プジョー > ジャンゴ)
2021/05/24 22:52:51(最終返信:2022/11/25 11:22:31)

[24153668] ...再発の恐れが大きいので交換が必須の部品です。 電子制御に不安を抱きながらPCX150に3年半乗ったが快調で過ごせたのが良かった、車種選びもリコールの無い電子制御の信頼性で選んだ。 >神戸みなとさん コメントありがとうございます。 今はZuTTO... 詳細


[24875755] アプリリアSRGT200ですが何か?

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)

[24875755] ...このメット買う寸前でしたが、インカムイヤホンの関係で断念しました。  今となっては懐かしい。(  ̄- ̄)  ヘルメット選び悩んで楽しんで下さい。  にゃプンツェルさんの守備範囲広くて深い。 説明も分かりやすい、写真の腕前もプロ級...とにかく購入店と仲が悪くなってしまうのが私にとって一番困ることなので、問題解決に向かってこちらの考えを言葉を選びながら訴えていきたいと思います^ ^ また、北海道は早くも雪のシーズンですね。過去に北海道84... 詳細


[24984000] 発表されましたね

 (バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/10/28 12:37:21(最終返信:2022/11/02 18:40:37)

[24984000] ...来店して名前連絡先だけ伝え手付金は要りませんでした。 楽しみですo(^-^o)(o^-^)o 自分もホンダドリームで予約しました。 私は赤を選びましたが、全色合わせて28番目ということで、思ったより予約入っててびっくりしました(^_^;) ちなみに... 詳細


[19382692] 冬季ツーリングにおいてのグローブ選びについて

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2015/12/06 23:19:31(最終返信:2022/10/22 09:16:17)

[19382692] ...ハンドルカバーかグリップヒーター、どちらかの予算しかないならもちろん前者優先です。 今まで冬用グローブ選びに悩んでいたのが馬鹿馬鹿しくなるくらい暖かいです。 私は冬場はあまり乗りませんが、乗るならハンドルカバーに夏用グローブです... 詳細


[24774472] GSR250のレビュー。免許取得してすぐに高速タンデム?

 (バイク(本体))
2022/06/02 16:53:15(最終返信:2022/10/12 14:43:06)

[24774472] ...其れよりも原付免許でボアアップしたマグナに乗ってた方がやばくないですか?、無免許に脱税ですよね?。 「免許取得して最初の中型に選びました」とあるので、この文章だけだと、免許取得後にどれぐらい経ってから購入したかは不明ですね。 保険については... 詳細


[24927838] カラーで迷っています。

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2022/09/17 23:30:56(最終返信:2022/09/28 19:29:53)

[24927838] ...PCX160のカラー選びで迷っています。 現在マットブラックとジャスミンホワイトのどちらを購入するかで迷っています。 同じく迷われた方どちらを選びましたでしょうか? 理由を含め教えて頂きたいです。 ... 詳細


[24920053] バイクのおススメ教えてください 低身長 女子

 (バイク(本体))
2022/09/12 19:51:47(最終返信:2022/09/27 16:37:51)

[24920053] ...とても参考になりました。自分以外にも低身長の方のバイク乗りの方が多いことに驚きです。シート高や足つきばかり気にしたバイク選びでしたが、自分としては、アメリカンより、スポーツ系のバイクで思いっきり走ってみたい!という気持ちのほうが大きいので... 詳細