[25185113] K7とX1sGTは同じカテゴリの製品?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K7 FIO-K7)
2023/03/18 00:54:13(最終返信:2023/03/19 18:16:41)
[25185113]
...てから決めてもいいかなと感じまし た。 K701ならどちらでも問題なく、 またヘッドホン選びに関してはどのような音で聴きたいのかという考え方は参考になりまし た。 おそらくかまぼこ...1〜3万円くらいですがあまりこだわらず指標としてお聞きできればと思います。 ヘッドホン選びは人のかずだけ拘りがあるかと思います。 形状と、周波数特性の組み合わせも大事だと思います...す。 色々ご丁寧にありがとうございました! 教えていただいたものを参考に今後のヘッドホン選びに活かしたいと思います。 ヘッドホンアンプ・DACについても疑問だった点が明確になったの...
[25176489] pro I can signatureのプリアンプ性能について
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > Pro iCAN Signature)
2023/03/11 04:29:14(最終返信:2023/03/11 20:24:42)
[25176489]
...まとめますと、性能は自分が満足できれば高性能ということで、 他人の評価によって決まるものではないです。 恋人選びでも @自分の判断が絶対派 A人から羨ましがられることを求める派 B肩書(スペック)重視派 などがあると思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC Signature V2)
2023/02/02 08:03:16(最終返信:2023/02/15 03:37:31)
[25123457]
...を開き、 「再生に使用するデバイスの選択」で 「ASIO:iFi USB Audio DEVICE」を選びます。 「OK」をクリックして設定を閉じます。 これで、PCMファイルはファイルのサンプリング周波数通り...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K7 FIO-K7)
2023/01/09 12:25:06(最終返信:2023/01/10 22:47:50)
[25089492]
...さらに解像感が上がりました。 LOW GAINで12時のところで、ちょうど良い音量ですね。 ヘッドホン選びは、好みによるところが大きいので、いろいろご試聴されるとよいかと思います。 ご参考になれば幸いです...
[25039313] 3~4万円ぐらいでおすすめのヘッドホンアンプを教えてください
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/12/04 23:59:12(最終返信:2022/12/05 18:02:10)
[25039313]
...それとヘッドフォン端子はアンバランスのみです(私は要りませんが)。 こういうわけで、挙げられた中では他の2機種のほうがヘッドフォンアンプ選びとしてはふつうかと思います。なお、音源や上流の機器を書かれたほうがいいと思います。現状はUSB接続...
[24990519] TVとヘッドホン両方から音が出てしまいます
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > TAISHAN D03K)
2022/11/01 23:05:21(最終返信:2022/11/03 08:07:40)
[24990519]
...D03K→[アナログRCAケーブル]→ヘッドホンアンプ→ヘッドホン こうなります。 普通は、光デジタル入力付きのヘッドホンアンプを選びます。 そして、書かれていることなのですが、 >テレビの設定は、PCM設定 これは良いとしても、...
[24766213] キャンペーンのケーブル、どちらを選びましたか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > xDSD Gryphon)
2022/05/28 08:50:38(最終返信:2022/06/05 18:36:40)
[24766213]
...特に理由の無い限りケーブルプレゼントキャンペーンを利用されてるんじゃないかと思いますが、 4.4to4.4と4.4toXLRのどちらを選びましたか? 私は4.4to4.4を使える機材が手元に無いという理由だけで4.4toXLRにしましたが...
[24701415] これと違う音色のUSB DACで探しています。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC Signature V2)
2022/04/15 22:35:17(最終返信:2022/05/30 01:35:13)
[24701415]
...したが、相性は最悪で、HD-AMPの特徴は全然でない感じになったので、スピーカーやケーブルをかなり選びそうな性能でした。 問題点は業界的に、DACやアンプは各社のハンバーガーやポテトくらい違うものだ、と...
[23440617] dCS Bartok DAC 感想など パート2
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/06/01 15:19:59(最終返信:2022/05/20 01:05:22)
[23440617]
...番良いのか分かりませんでした。 性格の問題なのでしょうが、光の会社選びといい、動画配信サービス選びといい、選ぶまでにとにかく時間がかかります。 そういうところで妥協...ったからである。 能力を得て自我を有するほむらは、自己の意思のまま自由に存在することを選び悪魔となった。 ラスト近くでほむらはまどかに尋ねた。秩序LAWを重んじるかと。まどかは...ったからである。 >能力を得て自我を有するほむらは、自己の意思のまま自由に存在することを選び悪魔となった。 >ラスト近くでほむらはまどかに尋ねた。秩序LAWを重んじるかと。まどかは...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2022/05/10 23:08:01(最終返信:2022/05/11 07:17:10)
[24740332]
...するとヤフオクの自作変換プラグの余計な接点がいつまでも気になりそうで、極力シンプルでゴツくない構成を選びたいです。 https://www.yodobashi.com/product/100000001002944581/...
[24733177] 素人 BDレコーダの光や同軸出力のRCA変換器
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN DAC)
2022/05/06 01:48:30(最終返信:2022/05/07 19:32:21)
[24733177]
...USB-DACとペアのアンプの例等も参考にテストしていければと思います。 これにて、アドバイスを選びスレの課題としては解決とします。 皆さん、ありがとうございました。...
[24730930] foobar2000の設定(DSD)について
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2022/05/04 17:29:49(最終返信:2022/05/04 19:24:17)
[24730930]
...tallでファイルを選びApply→再起動です。 >設定は、 この部分を以下に訂正します。 この2つをインストールします。 Preferencesから、Installでファイルを選びApply→再起動で...るなら、余計な設定をしないでも、 Preferencesから、Installでファイルを選びApply→再起動です。 設定は、 「SACD」のところで 一番上のTypeの「PCM...ます。 次に「Output」に移動して、 ASIO:FiiO ASIO Driver を選び「OK」で閉じます。 これで、DSDは再生可能なはずです。 DoPではなくNative再...
[24522982] iFi NEO iDSDの解像度はどうですか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2022/01/02 05:48:33(最終返信:2022/05/02 19:29:24)
[24522982]
...わざわざ古いバーブラウンのDACチップを使うことにこだわっているのがIFIです。 私はNEO iDSDとmicro iDSD sigと迷った結果、後者を選びましたがブルートゥースやバランス出力、MQACDの再生など拡張性から言えばNEOが良いかもしれませんね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-750u MARK II)
2022/04/06 11:34:08(最終返信:2022/04/19 04:01:48)
[24687197]
...HiFiMAN 同様その辺りの中華製品とは扱い方を少なくとも私は別にしております。 改めて、DAC選び結論は出ませんでしたotz fiioのk9proES版にしようかと思いましたが、あれは、8ch用にされたモデルで...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/03/31 00:55:26(最終返信:2022/03/31 16:24:34)
[24677048]
...>コピスタスフグさん 皆様、詳しく教えて頂きありがとうございます。 もっと勉強して最適な環境になるように選びたいと思います。 >DACの性能差よりヘッドフォンアンプの性能差の方が大きく出るのではないかと思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ゼンハイザー > HDV 820)
2021/11/14 21:54:02(最終返信:2021/11/21 22:26:58)
[24446173]
...こで選ばなければ良いだけです。 パソコンの内蔵音源とか液晶ディスプレイのスピーカーなどを選びます。 それから、foobar2000のOutputの設定で、 ASIO:HDV820...問をさせていただこうと思いました。 カテ違いかな?、とも思いつつ質問しました。 カテ選びも質問者にとっては重要なことです。 今回は親切にご指導いただきありがとうございます。 ...ます。 foobar2000を選んだのは素直な音が鳴ったプレーヤーだったからです。音質で選びました。 オーディオを趣味とする者が、音質でCDプレーヤーを選ぶ感覚です。 拡張性やカス...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2021/09/20 10:32:31(最終返信:2021/09/21 23:02:39)
[24352484]
...最大値の32bit 768.0khzを選んでも良いのでしょうか? それとも16bit 44.1khzを選び、当機任せにすれば良いのでしょうか? 利用環境は、Mac mini(Big Sur 11.5.2)→USB3...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Diablo)
2021/09/01 17:32:50(最終返信:2021/09/05 19:15:48)
[24318500]
...のいずれかを「無料で」もらえるということになりましたら、私は躊躇なく iFi micro iDSD Diablo を選びます。 なお、私は Denon AH-D7000, Sennheiser HD800 S を愛用しております...
[24313148] 4万円以下で、PCのオーディオ環境を整えたいです。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2021/08/29 11:47:55(最終返信:2021/08/29 21:26:07)
[24313148]
...これだと指定することは難しいです。 >初心者 Aさん 追記します ヘッドフォンですが、密閉型とか開放型など聴かれる環境で選び、個人個人フィット感に好みもありますので量販店で実際つけて試聴されるのが良いと思います。他の作業をする場合には片側ケーブルが良いです...
[24102121] USB接続によるbluetooth送信はDACモードの音質でしょうか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTA30)
2021/04/26 13:46:48(最終返信:2021/04/29 03:55:47)
[24102121]
...信号に変換してる2度手間状態ではないでしょうか。 トランスミッターを使うならdac性能の良い物を選び、 PCからデジタル出力→トランスミッター→LDACで送信→LDAC対応ヘッドホン の構成が、現状一番ロスが少ないように思います...