選び (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 選び (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"選び"を検索した結果 5869件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25218056] 鉄道写真での運用する場合

 (レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2023/04/11 19:13:31(最終返信:2023/06/05 13:36:23)

[25218056] ...シャッター速度やISO感度(画質)で有利です。 200-600Gはとてもよさそうですが、 全長が長いのでカメラバッグを 選びそうです。 遮光器土偶さん一票。 撮影位置や撮りたい画角は人によって違います。 人に焦点距離を聞いてどうします... 詳細


[25266218] 皆さん関心ないかも。

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO)
2023/05/19 15:39:16(最終返信:2023/06/05 10:39:21)

[25266218] ...よ。4/3センサーのシステムとAPS-Cのシステムで、画質も機材の大きさ重さも価格帯も、選び分ける・使い分けるほどの差異は無い(※ゼロとは言っていない)と感じています。 >ある... 「4/3センサーのシステムとAPS-Cのシステムで、画質も機材の大きさ重さも価格帯も、選び分ける・使い分けるほどの差異は無い」について補足です。 フォーサーズセンサーの画面サイ...で「4/3センサーのシステムとAPS-Cのシステムで、画質も機材の大きさ重さも価格帯も、選び分ける・使い分けるほどの差異は無い」という実感は全く変わりませんけどね。... 詳細


[25206686] 年輪ボケ・玉ねぎボケ

 (レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR)
2023/04/02 21:54:55(最終返信:2023/06/05 03:58:18)

[25206686] ...マイクロフォーサーズの中望遠選ぶ時 パナの42.5mm F1.7とオリンパスの45oF1.8で比較して 非球面が使われていない45o選びました。 みなさんコメントありがとうございます。 やはり年輪ボケが強く出る(玉ボケが汚い)方みたいですね(>_<)... 詳細


[25286587] マクロフィルターをつけたい

 (レンズ > SONY > E 50mm F1.8 OSS SEL50F18 (B) [ブラック])
2023/06/04 00:11:34(最終返信:2023/06/04 18:51:49)

[25286587] ...狭くなりますのでNo.2ぐらいから 試してみられるとよいかもしれません。 フィルター径は49mmのものを選びましょう。 >DaVinci.さん クローズアップレンズはケンコートキナーから数種類出てます。 ... 詳細


[25283354] サンニッパ(1型)からステップアップするのは

 (レンズ > CANON > EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4×)
2023/06/01 19:49:37(最終返信:2023/06/02 11:22:37)

[25283354] ...まだ20代前半の身でそこまでの資金がなく難しいです。。 みなさんなら上記の@からBであればどちらを選びますか? 前スレに引き続いて失礼します。 私も主にサッカーを撮っています。現在の主な使用機材は、 EOS... 詳細


[25256029] 高っ!

 (レンズ > TAMRON > 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060) [フジフイルム用])
2023/05/11 18:00:59(最終返信:2023/05/31 16:27:09)

[25256029] ...広角1mmの差はかなり大きいです。ただ下がれる場所であればなんとかなると思います。 焦点距離だけで選ぶなら旧10‐24選びますかね 星景に興味ある者としては明るい超広角レンズがあまりないので、プライス的にはちょっとガッカリです... 詳細


[25279492] 作例について

 (レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 (MM))
2023/05/29 20:53:21(最終返信:2023/05/31 13:55:37)

[25279492] ...画角(焦点距離)を決める 2、手振れ補正の焦点距離を合わせる(カスタムボタンに設定) 3、ピントを合わせる場所を選び、拡大表示する 4、シャッター半押しで構図を確認して、すぐにシャッターを切る。 と言った感じで、ほとんど絞り込んだことがありませんが... 詳細


[25209249] NIKKOR Z 50mm f/1.8 Sと悩みはじめました。

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.2 S)
2023/04/04 22:11:07(最終返信:2023/05/20 12:27:21)

[25209249] ...同時に現在所持している24ー120の便利さもより一層実感しました。また、望遠レンズは発表会などのイベント時に購入を検討することにしました。 レンズ選びって、非常に悩ましいものですね。(当たり前かもしれませんが) Z24-120, Z50 F1.8... 詳細


[25081541] この現象について教えてください!

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S)
2023/01/04 00:13:37(最終返信:2023/05/20 12:02:22)

[25081541] ...そこまで電子シャッターのローリングは 気にならないように思いますし、フラッシュ 使用ではなさそうですので、自由に絞りを 選びたい場合は、メカシャッターに こだわらなくてもよいと思います。 >>フィルターはPLフィルターをつけっぱなしにして... 詳細


[25227095] Zマウントの単焦点レンズとの使い分けについて

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-120mm f/4 S)
2023/04/18 21:32:19(最終返信:2023/05/20 11:30:30)

[25227095] ...逆にピントを外すことも多くなるかもしれません。 私の場合、「今日はこのレンズで撮りたい」という感覚で選び、途中のレンズ交換はほとんどしません(ただし、たいてい2台以上のカメラを持ちだします)。あまり参考にはならないとも思いますが... 詳細


[24442922] Z14-30、Z24-70F2,8でORIONE撮影

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S)
2021/11/12 23:35:42(最終返信:2023/05/19 10:56:00)

[24442922] ...FEと14mm F2.8 ED AS IF UMCなどたくさんありますからね。 ボクは画質を重視してXPを選びましたよ♪ 写りはご覧の通りですが、実はつい先日売りに出してしまいました(^-^; というのも、や... 詳細


[25265460] 祝・初大砲レンズ!!

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2023/05/18 20:51:11(最終返信:2023/05/19 08:28:56)

[25265460] ...購入を考えていたニコンダイレクトのウェブサイトがずっとメンテナンス中で利用できず、残念半分、呆れ半分でしたが、価格コムの情報をもとにショップを選び、無事に発注できました。興奮して、日付が変わるまで眠れませんでしたが、一夜明けると本当に値上がりしていて... 詳細


[25257989] 一緒に使う単焦点レンズ

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO)
2023/05/13 08:50:28(最終返信:2023/05/16 09:58:56)

[25257989] ...アドバイスありがとうございます。 >みなさん 他のレンズもオススメありがとうございました。 どれもよさそうで、レンズ選び楽しいです。 返信が多かったのでまとめて返してごめんなさい。 ありがとうございました。 夏のボーナスで頑張ってみます... 詳細


[25237509] 旅行用レンズで迷っています

 (レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2023/04/26 21:54:50(最終返信:2023/05/11 22:26:05)

[25237509] ...ます。 早々の返信ありがとうございます。 最後の「ボケすぎはどこ行ったか分からない」は1つレンズ選びの指標になりました。f1.4は必須かなとも思っていたので、また考え直します。ありがとうございました...夜の街はかなり荒れているかもしれませんので。 >山本耀司さん こんばんわ 初めまして 私@とCを選びますね 焦点距離が16mm-200mmと連続してます。 Aを選ばないのは 上に上げたレンズと焦点距離がダブるせいですね... 詳細


[25102729] シルバーのみディスコン扱いみたいですね

 (レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited [ブラック])
2023/01/18 13:10:03(最終返信:2023/05/08 23:17:01)

[25102729] ...手持ちのFA三姉妹は次女だけ黒だし。 熟考の上、先ほどポチってDA Limitedでは初めてシルバー新品を選びました。 やはり広角ペンタも持っておかないと♪ >Alfakeiさん ご購入おめでとうございます... 詳細


[25243077] 【迷ってます】どのレンズがお勧めでしょうか

 (レンズ > SONY > FE 24-105mm F4 G OSS SEL24105G)
2023/05/01 10:49:49(最終返信:2023/05/04 01:07:29)

[25243077] ...レンズ選びに迷っています。 ご意見お願いします! SONY α7W購入予定です。 そこで同時購入にあたり以下3つのレンズで迷っています。 【現状使用機種】 ・α6300 ・単焦点50F18 ・ズーム1855F3...高額な上暗いです。私なら、登山やアウトドアで軽くしたいなら2040mmと50mmF1.4GMの2本を選びます。50mmGMも高額ですが、購入して少し使ってみた感想としては神レンズだと思います。開放からほ... 詳細


[25229313] ニコンとシグマで迷っています。

 (レンズ > シグマ > 10-20mm F3.5 EX DC HSM (ニコン用))
2023/04/20 16:19:45(最終返信:2023/04/25 21:23:58)

[25229313] ...スマホでは写せないような写真撮れるようにたくさん撮っていきます。 >イッパンジー君さん GOODアンサー選出有難うございます。<(_ _)> 自身も機材選び楽しみながら続けています。 当初はカタログ、メーカーHPにてスペックだけを追い続けていましたが 価格の板で沢山の方々にご教授いただき... 詳細


[25226335] ポートレート用レンズ

 (レンズ > CANON > RF135mm F1.8 L IS USM)
2023/04/18 11:56:49(最終返信:2023/04/22 21:44:50)

[25226335] ...>当レンズかRF85mm f1.2がベストな選択なんだとは思います。 が、予算が厳しいです。 撮影より機材選び ポートレートで85mmがスタンダードと言われるのはアップからバストショットでの撮影距離と画角そして背景の処理(ボケ)... 詳細


[25057610] 納期について

 (レンズ > SONY > FE 70-200mm F2.8 GM OSS II SEL70200GM2)
2022/12/17 20:32:21(最終返信:2023/04/14 09:23:05)

[25057610] ... たくさんレンズを買い揃えることは難しいので、普段使いも考えて70-200mm/インナーズームを選びました。 ソニーストア11月25日注文で明日2月17日発送予定のメールが来ました。約3ヶ月でした。... 詳細


[25214266] 購入を検討しています

 (レンズ > CANON > RF24-70mm F2.8 L IS USM)
2023/04/08 22:31:17(最終返信:2023/04/10 11:14:07)

[25214266] ...価格も選択要素になるかと思いますが。 で、ぼくもRFレンズを購入するときに迷いました。 結果としてF値による表現の幅が広いレンズを選びました。 画角は足で調整できる場合がありますが 絞りはどうやっても無理なので。 何を以て表現の幅が狭いというかは意見が分かれる部分もありますが... 詳細