[24722207] 長州産業 太陽光パネル設置工事 見積りについて
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/04/29 03:00:59(最終返信:2022/04/29 14:55:25)
[24722207]
...他2社も今回の見積額を提示して再見積依頼中です(笑) 金額が揃ってきたらあとは「自分がどの業者が一番、信頼できるか」で施工業者を選びたいと思います。 無事に設置できましたらまた報告しますね。 ...
[24668399] ガルバリウム縦葺屋根への設置方法について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/25 23:00:22(最終返信:2022/03/27 14:34:54)
[24668399]
...家の工法や材質など色々と悩まれたのではないでしょうか?地震や火事に強い家はどんなだろうとか、気密、断熱なども悩まれたと思います。土地選びも洪水や土石流などあります。そうしたリスクを価格と相談しながら決められたことと思います。太陽光はそのリスクを抱えた家の上に...
[24662928] 太陽光パネルのみの購入を検討してます!
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/22 20:15:08(最終返信:2022/03/22 21:26:01)
[24662928]
...鬼金ですね。 yh名古屋ですか? gyongさん 素早い回答ありがとうございます!あとは信頼のできる業者選びですかね! >REDたんちゃんさん お二方のコメントを拝見すると、価格面は問題なさそうですね! 見積もりはyhとヒラソルの2社でとりました...
[24660498] 見積もり診断 太陽光パネル 蓄電池 オール電化
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/03/21 12:45:55(最終返信:2022/03/22 12:46:38)
[24660498]
...訪問販売のように時間を制限してきての買い物はするべきではないと痛感しました。 自分がしっかり納得できるものを選びたいです。 紹介していただいたスレッドを参考に勉強します。 訪問販売のクーリングオフは初めてなのですが...
[24477805] 【太陽光・蓄電池】メーカー、施工会社、容量選び
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/12/04 22:23:18(最終返信:2021/12/09 21:41:27)
[24477805]
...000サイクルとあり、また大手という面は少し安心かなという気持ちがあります。 【会社選びについて】 対応がよく会社もホワイトっぽいA社にしたいと思っていたのですが、B社も決して...。 気に入った会社に他社分を提示すれば金額は合わせてくれそうなので、まずは内容と会社選びをしないと行けないのかな、、と思っているのですがなかなか決められません。 停電時大切...4.8kwの提案してくるのか不思議でたまりません。あなたが要求したのでしょうか? 会社選びは営業の笑顔ではありません。仕事だから親切丁寧は当たり前。お宅の玄関を出るませでは! 大...
[24464386] Panasonic HIT 太陽光、IH、エコキュートの金額相談
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/11/26 15:27:14(最終返信:2021/12/09 06:55:24)
[24464386]
...トップの考え方でまた変わってくると思います、 コーポレートガバナンスが効かない会社に当たると、とんでもないことになります 会社選びには本当に気をつけてください yh、私も太陽光パネル設置して頂いた業者ですが、 まわし者ではありません...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/12/02 09:36:28(最終返信:2021/12/07 21:33:46)
[24473670]
...私は出光昭和シェル石油の100%子会社と言うことで信用して、東京○○○パック、 カナディアンソーラーの発電力の良さで 5年前にカナディアンソーラー、システムの正規品を購入しましたが、 正規品では無い、模造品が設置され、メーカーに問い合わせたところ、偽物が設置されているためメーカー付帯保証が受けられませんでした。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/11/22 19:38:25(最終返信:2021/12/04 23:56:22)
[24458342]
...そんな太陽光業者、どこにあります? >りえかママさん アドバイスありがとうございます。 これから、慎重に選びたいと思います。 >くうしゃんパパさん ありがとうございます。 ちゃんと、勉強して取り組んでいきたいと思います...
[24236598] 太陽光発電 導入相談「Looop未来発電」
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/07/12 17:53:35(最終返信:2021/07/19 21:22:34)
[24236598]
...失礼な言い方ですが、どういう意図でこの屋根をチョイスしたのか? 普通は7kw、9kwという大容量パネルが載る屋根を選び施工費無料で売電効果で投資をカバーするのが、ゼロ円ソーラーなり屋根貸しソーラーなのですが。 ん〜、理解に困ります...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/07/02 11:22:55(最終返信:2021/07/09 09:59:46)
[24218197]
...ーズかシャープNUシリーズとなるとどちらを選びますか? 遅くとも売電19円の間に設置できるのであればカナディアンソーラーを選びますが、、 しほ617さん 長州のBシリーズがキロ20万円を切るならば選びます。 わたしはSHARPと京セラはまず...わたしはSHARPと京セラはまず選びません。 なるほど。 選ばないのは価格的な問題ですか?性能ですか? >しほ617さん >見守りサービスなくても故障には気づけますか? さくらココは、見守りサービスを使わなくとも故障に気づきましたが...
[24185469] 太陽光+蓄電池 どちらが良いでしょうか
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/06/12 23:11:20(最終返信:2021/06/20 21:00:32)
[24185469]
...はじめまして。 B社がA社より太陽光パネルの容量が多く、かつ30万円も安いですね。 現時点ではB社しか選びようがないですが、A社にパネル容量アップとB社の価格に揃えることができるか、交渉はしてもよいかと思います...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/06/07 19:38:13(最終返信:2021/06/07 20:48:35)
[24177165]
...土地付き太陽光発電に興味があるのですが、オススメの会社をお教えいただけないでしょうか。 メガ発、タイナビなどの仲介サイトは仲介手数料が引かれてしまうと思いますので、直取引ができる会社さんを知りたいです。 また、土地付き太陽光投資は表面利回りが非常に高い印象ですが、実質利回りはどれくらいになるんでしょうか。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/05/27 08:07:41(最終返信:2021/05/28 15:45:38)
[24157040]
...載せられるパネル数とコストの面からQセルズ、カナディアンソーラー、長州の中からkw単価で安いメーカーのものを選びたいと思っています(各メーカーの性能には大きな差は無いと思ってます) 上位3つの会社さんでしたら施工品質...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/04/26 15:23:59(最終返信:2021/04/27 08:36:15)
[24102225]
...太陽光発電を設置しようか迷っていて、まず何から着手すれば良いのか分からずこちらに辿り着きました。 製品選び、販売店選び、エコキュートは?蓄電池は?などなど色々調べてはおりますが少し混乱してきました。 家族構成ですが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/10/08 21:03:23(最終返信:2020/10/09 10:23:00)
[23713677]
...業者に400万円くらい抜かれている印象はあります。 ですがそこを削るのは本末転倒で、業者はてつおじちゃん1さん以外でこの価格で買ってくれる人を選びます。 >gyongさん 回答ありがとうございます。 やはり高いですよね。 自分でもパネル、パワコンについては...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/12/15 21:38:34(最終返信:2019/12/18 12:36:35)
[23109424]
...現在、注文住宅メーカーと家作り計画中でカナディアンとQセルズの提案をもらっています。屋根は切妻で東西にかかります。ハウスメーカー経由なので金額は若干高いのはわかっていますが、パワコンが屋内用になっているが気になります。また、将来V2H か蓄電池を付けたいと考えています。 質問1 パワコンと分電盤の設置場所についてアドバイスお願いします。...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/07/18 22:23:53(最終返信:2019/07/24 11:31:25)
[22807073]
...雪留めはしないで落とした方がいいとのことでした。 東北で京セラは珍しいんですか?実績と国内製等で安心出来ると思い選びました。 どこのメーカーがおすすめでしょうか? >晴れhareさん 返信ありがとうございます。 ...
[22769253] パナソニックとカナディアンの見積り相談
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/30 17:55:30(最終返信:2019/07/02 15:00:26)
[22769253]
...東西切妻屋根で4寸勾配です。 >Tokiyou1231さん カナディアンとPanasonicでまずどちらを選びたいなどあるのでしょうか? 私の場合は国産とかこだわりがないのでコスパが良いカナディアン一択なのですが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/02/20 19:08:47(最終返信:2019/06/10 20:52:13)
[22481520]
...共に24円と21円の過積載物件ではありますが土地からパッケージで購入しても初年度とは言え実績で12%以上は充分見込めている現状です。 業者選びに失敗すると悲惨ですが普通なきちんとした業者と物件用意すれば公庫も協力してくれますよ。 極端に悪い...
[22721069] 他社製ハイブリッドパワコンに交換できる?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/08 12:10:27(最終返信:2019/06/09 12:05:45)
[22721069]
...あるいはニチコンなど蓄電池ハイブリッド専業メーカーからの導入がいいでしょう。そうなるとモジュールメーカは選びませんので。 gyong さん ありがとうございます。 ニチコンのホームぺージを見ました。 「...