(自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル)
2021/11/27 20:32:17(最終返信:2021/12/12 15:54:26)
[24466481]
...いろいろな情報やアドバイス、有難うございました。 とてもためになりました。goodは早い方から3名様を選びました。 あと数年は今の車を大切に乗りつつ、新車情報をモニターしていこうと思います。 天板をどう対処するかは・・・まだ考え中です...
(自動車(本体))
2021/12/07 13:07:55(最終返信:2021/12/11 18:39:29)
[24481944]
...車につければいいか」とか? いあいあ、そんなこと考えてるから、高額になっていってるんですってw 自分は、車選びに防災用品的な思考を持ち込まず、完全に分けて考える事ができるので幸せのかもねぇ。 まぁ、備えは長期保存水5L積んでたりするんだけど...
[24488710] パノラミックビューモニタ 社外ナビへの取付
(自動車(本体) > トヨタ > ハイエース バン 商用車)
2021/12/11 18:00:43(最終返信:2021/12/11 18:00:43)
[24488710]
...ハイエースDX GLパッケージ購入します パノラミックビューモニタをメーカーオプションで選びましたが オーディオレスにしました。 質問です 1 社外のパイオニア楽ナビAVIC-RZ710を取り付けますがTPY072BA...
(自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル)
2019/09/25 14:04:58(最終返信:2021/12/11 11:16:45)
[22946389]
...はい、雪は少ないですが、スタッドレスタイヤ必須。 ホイールサイズが確定してないけれど。。。ホイール選びも楽しんでます、今日もちょっと眠い。。。 発売日になれば適合サイズも分かるでしょうし それまでにある程度...そしたら 「215R/60R17,6.5jのインセット45」としか。。。 なので今は、ホイールを選びつつ、ホイールメーカーの適合情報公開を待ってます。 (ホイールの適合って、ホイールメーカーさんもしくは大手販売店さんが行うのでしょうか...
(自動車(本体) > レクサス > NX)
2021/09/15 22:12:47(最終返信:2021/12/11 07:53:45)
[24344203]
...多分ayatomo3さんは私よりずっとお若いようですので、ヘーゼルがお似合いかと思います。私はやや落ち着いた雰囲気のブラック&リッチクリームを選びました。これは家内と同意見でした。 i-phone13は昨日正式に申し込みました。私がグラファイト...
(自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル)
2021/11/23 20:56:50(最終返信:2021/12/11 07:28:52)
[24460357]
...外からの受動的な状況で車選びを始めてしまいました。 今の車は街乗りで元気者でお気に入りですが、初期型Cersio Cのように流石に20年整備しながら乗り継ぐ気にはなりませなんだ。 過去の自分の車選びを振り返れば...ロードノイズが欠点にあげられてます。3気筒のアクアより4気筒のFITのほうが静かだと思います。 悔いが残らない車選びをしてください。 新型アクア、一般道で見ないけど、きちんと納車されてるのだろうか。。 ときにBレンジはプリウス時代から「煽り返し」に使ってます...
[24485741] パンタグラフのEVバスがあるらしいけど自動車は無理かお?
(自動車(本体))
2021/12/09 19:28:48(最終返信:2021/12/11 06:52:10)
[24485741]
...やってみてください。 >ミヤノイさん 言いたいことはわからんでもないがQiじゃないだろ(笑) 言葉選びはちゃんとしたほうがいいと思いますよ >シェイパさん こんなスレにマジレスって大丈夫かぁ? じゃ車のWPCの規格はなんと言うの...
(自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2021/10/25 22:13:16(最終返信:2021/12/10 16:39:54)
[24413581]
...eボクサー買うか迷われた方のご意見なども参考にさせて頂けたらありがたいです。宜しくお願い致します。 >車お悩み中さん 車選びで重要視する点はどこですか? 今回は乗り心地について触れられてますが、 フロント:ストラット式/リア:ダブルウィッシュボーン式の... フォレスターの購入を決めているのでしたら、 フォレスターに求める本質を見極めて、 良いグレード選びをして下さい。 ちなみにe-BOXER搭載の試乗車も 私のディーラーには昨日、配備されてましたので...
[24485543] シトロエン・メンテナンス・プログラムについて
(自動車(本体) > シトロエン > ベルランゴ)
2021/12/09 17:19:45(最終返信:2021/12/10 14:19:13)
[24485543]
...確か7万円くらいですが、無料にしてくれました。 みなさま、ご意見ありがとうございました。やっぱり車選びは難しいですね。笑 来週試乗予定ですので、その時に色々確認する予定です。 後ろに3人の子供が乗れるか...
(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2021/11/25 15:44:10(最終返信:2021/12/10 11:15:44)
[24462890]
...もし来年ランクルが来るようだったら?その時考えれば良いと思い。 なるべく金額が付くようなグレードやオプション選びました。 待ってイライラ愚痴るくらいなら? 買えるようになってから買えば良いのにって、ここのサイト見てると思っちゃいます...
(自動車(本体) > スズキ)
2021/11/30 08:28:54(最終返信:2021/12/09 23:27:45)
[24470405]
...>・SUZUKI Kei A (2008年式) >・ダイハツ ミラL (2010年式) 私なら、ミラを選びます。 L275型のミラは、シャシーが良いです。エンジンも、58psのKF型なので。 ワゴンRも...エンジンはもちろんシャシーは全て同じもの、ホイールベースさえ変えてません。 ということで、この年代のものなら、私はミラを選びます。 ちなみに、ワゴンRとミラは乗ったことがあります。 免許取り立ての若い方なら自分がお勧めはダイハツのエッセかな...
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ クロス 2021年モデル)
2021/09/25 21:42:30(最終返信:2021/12/09 21:40:47)
[24362633]
...とんでもないことになってるらしい。 まあ、アメリカでは働くより休業補償のがいいらしいのですから、 私だって休業補償を選びますね。 9月16日にZ4WDを契約して、1月納車予定です ただ今の生産状況から遅れる可能性も高く...
(自動車(本体))
2021/12/09 11:08:14(最終返信:2021/12/09 20:07:29)
[24485108]
...多分知らなきゃ知らなくてもいいレベル。 自分の車にだけ乗ってれば問題はありません。 それに走りを求めるなら車選びから間違ってる。 ホンダならN-WGNやN-ONE、本気で走りを求めるならワークスでしょう。 ↓NBOX...
(自動車(本体))
2021/11/23 02:59:38(最終返信:2021/12/09 17:55:16)
[24458916]
...給料が入ると欠勤者が増えるそうです?これをどう考えるかですが、 大した事では無いでしょうが、同じ物であれば私は日本製を選びますね! 国内でも中国製品が多々有りますが、それはバイヤーの目利きやテストをクリアして流通してる物ですから...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック)
2021/12/05 16:02:41(最終返信:2021/12/08 23:13:35)
[24478958]
...もうそれにスーパーカブでいいんじゃないかとさえ思ってるのですから、 ひとそれぞれ時と生活スタイルで、クルマ選びも変わりますね。 Sedan 1.8D T/S 乗りです。 近距離のみならオーソドックスなガソリンエンジンが良いのではないでしょうか...
[24468703] FIT:eHEV 2回目の試乗の結果, ECO,NORMALの差
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2021/11/29 00:41:59(最終返信:2021/12/08 16:56:30)
[24468703]
...PreludeXX(2代目)_TやN_, FIT2(GE6) を選んだ時は、他に比較対象になる車がなく一択で簡単でした。 今回の車選びも 本来 FIT4一択のハズが、別ディーラでの1回目の試乗が ECOだった可能性が高く、こんなにスカスカなのかと印象が散々で...
(自動車(本体))
2021/12/07 07:35:25(最終返信:2021/12/07 21:51:54)
[24481559]
...ならば走行性能はそのままで室内空間の快適性を上げようとすると、ミニバンになる。 マークXではなく、マーク×です。 セダンの方が乗りやすいのだが、車選びに家族の力が強くなった。 高速道路を速度無制限にすればセダンが増える。 事故は増えない 事故ったときに死亡率は増える。...
(自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル)
2021/12/01 15:34:41(最終返信:2021/12/05 21:55:27)
[24472465]
...もう腰回りが痛くなって来て、どうにも往生しています。(涙 かくも、実際に使い込んでみなければわからない買い物選びは、やはり難しいものですね・・・。 >靴脱いで運転 ===> 一部の車好きは、ペダルの感覚が磨けると敢えて素足でやる人もいるとか聞いたことはあります...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2021/12/02 18:53:42(最終返信:2021/12/04 11:40:53)
[24474317]
...お車を通してお客様と長いお付き合いをいたしたく、このお見積りを出させていただいております。 お客様はやはりお金でお車をお選びですか? なんて無礼を言われても、それは営業常套句。 ビビらず 交渉してほしい。 10月に営...