(自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2021年モデル)
2021/11/25 20:53:10(最終返信:2021/11/28 01:19:59)
[24463327]
...昨日25日にモビリティ東京レクサス店で話を聞いてきました。 店舗内で25日に受け付けた予約者を対象に12月初旬に1名を抽選で選び、 3月の配車1台枠に充てるとの説明を受けました。 店舗への3月1台枠は確定しているものの、その後は白紙のため...
(自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2021/10/16 18:01:42(最終返信:2021/11/27 19:11:03)
[24398841]
... 個人的に欲しい装備はオーラの方が多かったのでけっこう迷いましたが、価格、乗り心地、燃費でアクアを選びました。 まあ、どちらにしても車は気に入ったのに欲しい装備が無いというのは悩ましいですよね。 ...
(自動車(本体) > ランドローバー > ディフェンダー 2019年モデル)
2021/06/14 12:59:12(最終返信:2021/11/27 13:50:57)
[24188032]
... オプションで20インチのホィールを選びましたがスタンドレスは純正18インチにしたいのですが履けますか? クルマは110S ディーゼルです。 宜しくお願いします。 >babu9000さん 110は255/70R18が標準ですから110Sが履けない理由は...>babu9000さん 同じ110S D300の納車待ちです。 私もできるならタイヤの選択肢が豊富な18インチを選びたかったのですが、Sでは選択できなかった為19インチで納車されます。 近く納車予定なので、確認してみます...
[24463093] どうしてアルミホイールをつけるのかお?
(自動車(本体))
2021/11/25 18:38:46(最終返信:2021/11/26 12:49:07)
[24463093]
...洗車しても中の鉄チンホィールまで洗えない なので見栄えも良く上記の手間のないアルミホィールを私は選びます 出来の良いアルミなら公道でも効果ありだと思う。 軽量&高剛性ホイールに換えたら走りに違いはでるのか...
(自動車(本体) > マツダ > プレマシー)
2021/11/24 09:21:12(最終返信:2021/11/24 20:13:54)
[24461031]
...いつも大変参考にさせて頂いてます。 こちらに質問してもいいのか?とも思ったのですが、同じプレマシー現ユーザーもしくは旧ユーザー様に聞くのが1番参考になるかなと思い、質問させて頂きます。 新車で20S-SKYACTIVEを購入し、そろそろ10万kmも見えてきて、子供2人も高校生になるので、買い換えを考えております。...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/11/21 09:19:15(最終返信:2021/11/24 08:24:59)
[24455808]
...セカンドシートに乗っている同僚はスタッドレスと気づかないくらいです。 凍結路はもろにタイヤ性能が出ますので、タイヤ選びはあまりケチらない方が良いですね。 市街地のみでしたらアジアスタッドレスでも十分ですが。 予算との相談ですね...
[24447950] ガソリン車を買うかハイブリッド車を買うか悩んでいます
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2014年モデル)
2021/11/16 01:49:09(最終返信:2021/11/24 08:19:07)
[24447950]
...最成熟してる時代なのかな?と思い、我が家のガソリン車最後の車(?)を楽しもうと思いました。 良き車選びを!...
[24454225] どうしてT社のDはお年寄りにプリウスやヤリスを売るのかお?
(自動車(本体))
2021/11/20 08:42:11(最終返信:2021/11/23 18:25:32)
[24454225]
...責任転嫁してる自分を省みない話だとおもう。 買った自分が悪いと、そもそも反省できる人なら、初めから車選びを間違うことも少ないと思うけどねぇ。 私は 良く年配の 夫婦が CHRを乗っていると ああ、何も情報提供されないまま...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル)
2021/01/31 00:10:28(最終返信:2021/11/23 05:23:40)
[23937127]
...ーの黒でもジーパンは出来るだけ避けています、因みにフィットは毎日乗るので座面が革じゃないHOMEを選びました。 >たまん+さん 本革シートはどうしてもサイドサポート部分に擦れやシワ が出てきます。特に運転席右側は...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニーシエラ 2018年モデル)
2021/11/21 22:55:02(最終返信:2021/11/22 22:53:57)
[24457130]
...違いが1mmだとどちらも出面はほぼ一緒だと思いますよ。私なら少しでもタイヤを太くして武骨さを強調したいので6Jを選びますね。 タイヤサイズに関しては、仰ってるサイズが純正車高で干渉しないギリギリのサイズと言われています...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2021/11/09 11:18:36(最終返信:2021/11/22 14:46:00)
[24437486]
...購入後、ランプだけでも交換して、黄色にしようと思います。 その為にも、フォグがオプションにある車を選びたいと思います。 ありがとう御座いました。 ...
(自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2021/09/13 09:51:15(最終返信:2021/11/22 12:34:17)
[24339609]
...)。 来年1月車検なので早く乗り換えたい気持ちはありますが、今日見て聞いて、通常モデルで好きな色を選び、必要な装備だけ付ける方にかなり気持ちが傾きました。11月中頃と言われているLimitedの商談時には通常モデルの全容もわかるようなので...
[24453614] どうして日本の自動車メーカーは2015年頃から剛性を…かお?
(自動車(本体))
2021/11/19 20:15:17(最終返信:2021/11/20 11:48:31)
[24453614]
...剛性が上がったことによって車が安定して走れるようになった事を一般ドライバーは気づいたのかお? ミニバンやSUVなんて一昔前なら乗り手を選びそうな車なのに、最近は女性でも普通に乗ってたりするけど 剛性が上がったりオートマだったりで昔と比べて運転しやすくなったのかお...、オフセット衝突安全審査が加わったことが大きいのでは? >ミニバンやSUVなんて一昔前なら乗り手を選びそうな車なのに、最近は女性でも普通に乗ってたりするけど 剛性が上がったりオートマだったりで昔と比べて運転しやすくなったのかお...
[24429421] 「ノート」「ノート オーラ」がファイブスター賞を取りましたが
(自動車(本体) > トヨタ > アクア 2021年モデル)
2021/11/04 17:10:04(最終返信:2021/11/20 09:06:26)
[24429421]
...https://www.nasva.go.jp/mamoru/news/news.html 賞でクルマ選びする人がいるから事故が減らない訳だ! それではクルマ評論家お墨付きのカーオブザイヤー車は最高と言う事になりますよね...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2020/01/18 14:25:07(最終返信:2021/11/19 23:28:31)
[23175955]
...今頃パノラミックビューパッケージがよかったかなと後悔しています。 皆さん使う環境で変わると思いますが、どちらを選びましたか? パノラミックビューあると便利ですか?小さい車ならいりませんか? 宜しくお願いいたします...
[24451349] 機械式駐車場の契約、どこがいいとおもいます?
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2021/11/18 09:38:15(最終返信:2021/11/19 20:37:26)
[24451349]
...ないですかね 最上段と最下段の二択だったら月に2千円多く払ってもサンデードライバーの僕も最下段を選びますね 皆さまありがとうございます、、! 初めてこういった所に書き込みさせていただき...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2021/11/12 10:41:01(最終返信:2021/11/19 16:18:17)
[24441990]
...でしょうか?60系ハリアーと同等かそれ以上を求めるならアルファード一択だと思います。後は、グレード選びです。 長くなりますが、これまでの10系後期から現行S"C"まで乗り継いだ経験を踏まえて書かせてもらいます...道具としての便利さより高級感なんでしょうね。 奥様とじっくりと相談をして、80スープラRZ-Sさんの優先順位に基づいてグレード選びをされると良いと思います。80ハリアーに乗り換えた今は、S"C"であっても本当に便利な車であったことを実感しています...
(自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット 2020年モデル)
2021/11/08 17:35:37(最終返信:2021/11/18 13:31:21)
[24436258]
...大抵のオークションでは適合についてはお答えできません となっているかと思います 詳しくない(良く解らない)なら ショップ購入をお勧めします 自身で選びたければ 各々の数値や条件は入手出来ますが 何かの勘違いで適合しない場合は自己責任です ...
[24436619] RAV4ハイブリッドアドベンチャーの値引き
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 2019年モデル)
2021/11/08 21:12:12(最終返信:2021/11/18 12:59:38)
[24436619]
...それぞれ試乗してみて自分にはガソリンの方が楽しいと思えたこと、予算的にも丁度よい、楽しいガソリン車に乗れるのも今の内と思いコチラを選びました。リセールも今はまだガソリンの方がいいですしね。まあ1番はアーバンカーキに惚れたのとムーンル...
[24449588] セレナC27後期のボディカラーについて
(自動車(本体))
2021/11/17 03:27:44(最終返信:2021/11/17 18:05:19)
[24449588]
...>haruakinatsさん 中古車はカラーではなく、程度を見るべきではないでしょうか (一方、新車は程度は一律で、カラーも選び放題) 3つの色で甲乙つけがたいのなら、良さそうな出物に巡り合えたら その中のどの色であっても迷わずゲットしましょう...