(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT6100)
2022/07/06 00:42:19(最終返信:2022/07/07 14:28:01)
[24823537]
...プロパティ情報、やコンテンツがディスクのどのセクタに格納されているかという配置情報等が増えます。 録画番組の選択やら検索のために これらのデータをHDDから引っ張り出してきて一時的に 制御マイコン上のRAMに展開するのが定石ですが...
[24824963] スマホでレグザやDiXiMでうまく再生できなくなったとき
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2022/07/07 07:57:22(最終返信:2022/07/07 08:48:10)
[24824963]
...複数チャンネルお任せ録画中は 見れないので要注意です。 お任せ録画の設定画面(お好み設定のカテゴリ選択18+3)は、全録画の大量番組からよく見る番組を 特定して表示させるのにすごく便利です。おまかせ録画の予約は...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X602)
2022/06/07 20:42:10(最終返信:2022/07/05 07:58:54)
[24782710]
...ます。選択するには決定ボタンを3秒以上押して下さい)を試みたら、SeeQVault対応のフォーマットのみ選択可能(対象のUSB-HDDを選択下さい...示されそれ以上進まず。管理メニューからフォーマットを選択したところ、SeeQVault対応のフォーマットしか選択出来ず、そのまま実行。 結果、通常録画として登録さ...と チャンネル用USB-HDD のいずれかを選択>USB端子2つに接続されているいずれかのHDDをフォーマットする選択しかなく、通常録画用USB端子に接続したHD...
[24820196] ディーガとビエラのLANダビングについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W101)
2022/07/03 14:54:52(最終返信:2022/07/03 16:27:57)
[24820196]
...無線ルーター経由での接続も検討しますね。 LANケーブルが繋がれていても、有線にするか無線にするかは、どちらかを選択する必要があるんじゃない? なので、有線を繋げっぱなしでも問題無いと思うけど。 LANは、有線の方が接続は安定する...有線の方が接続は安定する。 ビエラのネットワーク接続の設定項目で無線、有線の選択肢がありますね。 両方を選択は出来ないので排他的になるようです。 ディーガとビエラをクロスのLANケーブルで直接繋いでいたら...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CT401)
2022/06/24 20:13:22(最終返信:2022/06/25 20:17:50)
[24808817]
...0で動作しています。 もちろん東芝機のような複数台同時に動作はできません。 だから安全にHDDを解除して他のHDDを選択ボタンで動作させるのです。 >またUSB-HDDと本体の間はデータをそのままやり取りするだけなので4Kだからダビングできないなんてことはありません...
[24800692] dbr-ut209のディスクにコピーする方法
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-UT209)
2022/06/19 11:08:04(最終返信:2022/06/22 12:46:45)
[24800692]
...ハイビジョン画質のまま圧縮するのは、58ページ録画モード中段のAVCを使います。 録画モード変換を行うならAFからAEまでで選択してください。 ハードディスクから高速でBD-Rにダビングするにはそのままの録画モードで行わなければ出来ません...
[24792596] このレコーダーに適しているUSB外付けレコーダー
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010)
2022/06/14 09:12:02(最終返信:2022/06/15 19:19:07)
[24792596]
...リモコンのスタートメニューを押すと画面に出てくる9つのアイコンの中の録画リストを更に選択すると出てくるDVD持ち出し番組を選択すると、その番組リストがずらずら出てきます。そしてそれらを一括削除すると、いとも簡単に録画容量が回復することになるという次第です...いとも簡単に録画容量が回復することになるという次第です。つまり、HDDの録画リストを表示してそこから録画番組を選択して削除しただけでは完全には削除されなかった、ということでした。そもそもわたくしは録画番組をDVD...
[24789066] 電源ON後も電源ランプが消灯したまま(自己解決)+SeeQVault
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210)
2022/06/12 04:35:40(最終返信:2022/06/13 23:55:36)
[24789066]
...しるされていないので、M210の 全チャンネルでタイムシフトマシン録画 を設定し、通常用/タイムシフト選択USB にもタイムシフトマシン用HDDを繋いで 録っている場合、タイムシフトマシン録画 を設定で切ってからじゃないと...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710)
2018/08/08 13:45:43(最終返信:2022/06/05 23:34:04)
[22016552]
...T1030かDMR-BRZ1020)使い慣れているのと、修理はエコなのでwダメ元で自分で交換という選択をしました。 あと3年はもってほしいですね^^ VXY2135か? この機種はVXY2135でVXY2124が互換可能...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X302)
2022/05/30 10:10:34(最終返信:2022/06/04 18:34:35)
[24769461]
...そういった効果はゼロではないけれど、そもそも街の電気屋との煩わしい人間関係は勘弁と思ってる私のような人間にはそのような選択肢はないし、指定価格とはいえ、大手では無料保証が付加されるなど相変わらず実質的な優位性があるので、効果は限定的だと思います...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3010)
2022/05/15 01:03:41(最終返信:2022/05/16 10:52:35)
[24746667]
...しかし、M3010の「タイムシフトマシン連携設定」よりタイムシフトマシン連携機能にて「利用する」を選択するのですが、「タイムシフトマシン連携機器が見つかりませんでした。」とメッセージが表示され設定できません...
[24739533] ブルーレイ・ディスクは使えるのでしょうか?
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRZ1020)
2022/05/10 13:47:48(最終返信:2022/05/12 23:40:47)
[24739533]
...DIGAのドライブの問題かと思っております。 すみません。BDーRなので初期化できないですね。 このディスクを入れ、録画した番組を選択すると、何も録画されておらず、 ダビングしようとすると、CPRM云々の表示が出るということです。 ...
[24616197] J:COMやREGZAで録画した番組をBlu-rayに残したい
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W100)
2022/02/23 15:17:37(最終返信:2022/05/10 17:48:07)
[24616197]
...用を天秤にかけて必要ってなると買うしかないってことになるよね ※僕ならRECBOXよりレコーダーを選択 ただREGZA(TV)からダビング出来ないってのはその通りなんだけど同じブルーレイレコーダーで...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z510)
2022/04/30 11:21:12(最終返信:2022/05/07 12:55:13)
[24724374]
...中古品を積極的に 選ぶ理由は無い。 (*DBR-T560/550なら、タイムシフト マシン録画機としての選択は有り。) 何が云いたいのか判らない。 書き込みが多そうだが、無用なコメントは止めた方がいい...
[24730357] HDMI1でBS1(NHK)のデータ放送の画面が消せない
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4000)
2022/05/04 10:08:05(最終返信:2022/05/06 12:28:14)
[24730357]
...プリセット選局に番号(リモコンボタン番号)が出ていれば、番号を消す(空白を選択)してリモコン割当を無くす +/-選局を「選局しない」にする BS101までスクロールして、 プリセット選局に番号 1 (リモコンボタン番号)選択する +/-選局を「必ず選局」にする...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M4010)
2022/04/30 22:57:33(最終返信:2022/05/04 08:00:40)
[24725375]
...まずアナログの「番組データ取得」を「しない」にする さらに下の方にある「番組ナビチャンネル設定」を選択し 「番組表表示」の地デジ、BS、CSそれぞれのチェックを外せば番組表の更新が止まると取説にあります...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 全自動ディーガ DMR-2X301)
2022/04/30 00:34:00(最終返信:2022/04/30 16:07:29)
[24723869]
...候補にされている2X301は、↓にあるように「最大6チャンネル×約24日分自動録画」ができる機種 であることを知った上での選択なのでしょうか? https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-2X301...
[24713077] AVCHD動画とMP4動画をまとめてDVDに焼きたい
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BCW1060)
2022/04/22 23:13:12(最終返信:2022/04/24 23:28:05)
[24713077]
...写真動画一覧という違う領域?に格納されました。 詳細ダビングのリスト作成のところで、AVCHD動画は選択できますが、MP4動画が選択できません。どうしたらいいでしょうか? PC側でMP4動画を別の形式に変換した方がいいのでしょうか...
[24609417] 録画中に停止できないのと、WOWOWを録画できない
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > 4KREGZAブルーレイ DBR-4KZ400)
2022/02/19 22:28:23(最終返信:2022/04/24 20:51:54)
[24609417]
...い」とありますが、それはどの項目から選択できるのでしょうか? >Orikuさん 取説207ページ、チューナー毎のチャンネル選択で 1〜3番は内蔵RMP、4番と5番...になるだけです。 録画リストに戻ります。 2 録画リストをテレビに出す 録画中リストを選択してストップもしくは終了ボタン。 どちらもダメです。 終了したらテレビに戻ります。 録...操作して「録画リスト」を出します。 そしたら録画中というのが確認できます。 その後番組を選択して「再生」を押す。 録画中の映像がでます。 映像が再生されているときにストップを押す。...