(AVアンプ > ヤマハ > RX-V385)
2019/07/12 13:55:33(最終返信:2019/09/27 19:56:25)
[22792452]
...れていないハイディフィニション音声を外部デバイスへ」を選択します。 アプリケーションによって、設定項目や選択値が異なりますので、Googleなどで調べてください。...HEROのオンボードならIntelになります) 4) 3)で設定したHDMIデバイスを選択して右下のプロパティを押下すると「サポートされている形式」タブに、テレビ(モニター)の型...スプレイ用オーディオ」を規定のデバイスにします。 構成をクリックして7.1 サラウンドを選択し、テストをクリックすると 7.1chの各スピーカーから順にテスト音声が出ます。 イン...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1600H)
2019/09/23 14:29:45(最終返信:2019/09/23 15:52:56)
[22941684]
...PS4→TV→AVアンプというように配線するというのはいかがでしょうか。 みなさまの素早い返信に感謝です。 入力ソース選択ボタンでアンプの電源が入ってしまっていたので そちらの設定もオフにしスタンバイパススルーの設定で解決いたしました...
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2019/09/20 07:22:44(最終返信:2019/09/22 10:47:55)
[22934336]
...スピーカーはアンプの最大出力の2倍のものを使うのが良いとされていますが、AV-635IIのスピーカーを使われるのであれば、もっと出力の小さなアンプを選択されたほうが良いかもしれません。 また、業務用の場合はハイ・インピーダンスで使うことのほうが多くて...
(AVアンプ > DENON > AVR-X2600H)
2019/09/15 14:57:33(最終返信:2019/09/17 20:32:39)
[22923703]
...ソフト面で注意点がありました。 Zone2をONにしてそこから音を出すと、TVやブルーレイからの入力が選択できません。 なので、Zone mainを選択してそこから音を出しつつ(実際にはスピーカーがつながっていないので出ませんが)...
[22904420] フロントスピーカー(ブックシェルフ)選定について
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2080)
2019/09/06 16:50:56(最終返信:2019/09/17 07:46:47)
[22904420]
...雨の影響で家の完成が11月までずれ込むそうです。 出来上がりましたら、皆様に御報告したいと思います。 お陰で自分の中で納得いく選択をすることができたと思います。重ね重ねありがとうございます。 blackbird1212さん、もしまだ見ることがありましたら...
[22921721] PS4でのDolby及びDTSの5.1ch再生について
(AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック])
2019/09/14 17:10:58(最終返信:2019/09/15 07:58:10)
[22921721]
...2.ブルーレイソフト側の設定 →ブルーレイソフトを読み込んだ後、メニュー画面でDolby/DTS 5.1ch等該当項目を選択する。 3.PS4のコントローラーでの設定 →コントローラーのオプションボタンを押して設定画面で音声フォーマットをビットストリーム(ダイレクト)にする...
[22917644] ヤマハCXA-5000を譲り受けました。
(AVアンプ)
2019/09/12 16:24:03(最終返信:2019/09/13 22:07:11)
[22917644]
...センターでAVなのでそこまで音質をそこまで心配しなくてもよいのでしょうか? スピーカーの選択、アンプの選択についてよろしくお願いします。 >センタースピーカーをBS302ステレオ2台置きにした場合いかがなものでしょうか...
[22882846] @低音を全体的に下げたい AS/Wの位置
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2080)
2019/08/27 16:30:36(最終返信:2019/08/28 15:32:54)
[22882846]
...映画や他のライブBDでこの低音の不快感は感じませんので・・・ このライブBDは音声が「Dolby TrueHD/5.1ch」と「LPCM2.0ch」を選択できるのですが 後者を選べばドコドコ感はかなり低減されます。ただサラウンドとして聴いているので前者(5...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX901)
2019/04/26 16:01:53(最終返信:2019/08/27 17:54:34)
[22626733]
...部屋の調度品もあって置き位置が難しいと思いますが若干中心ずれしても大丈夫でしょう。 前後設置と左右設置で比較し、よい方を選択されてはいかがでしょうか? >So What !さん >現在サブウーハー2台をフロントスピーカーの両側に置いていますが...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V385)
2019/08/15 19:56:48(最終返信:2019/08/23 23:54:11)
[22859856]
...検索すればアマゾンなどで色々見つかると思いますよ。 >ワールドスタンプブック2さん 「DSP/サラウンドの設定を変更する」の「音場プログラムを選択する」から STEREO→2chステレオを選べばダウンミックスで再生されますよ。 RX-V385の取説50Pに「マルチチャンネル信号が入力されると...
(AVアンプ > パイオニア > SC-LX701)
2019/08/21 09:34:08(最終返信:2019/08/22 18:54:33)
[22870443]
...一つコマンドを選ぶ度に横に 注釈みたいのがでて、理解しやすかったのです。 x1200は選択するにもその意味を調べないと行けなくて、、、 決定ボタンおしてからの反応も遅くて(^o^...TATUS)」ボタンを押しても何も表示されない。 MusicServerを選んでNASを選択している間、 NASを選んで「アルバム」を選んで「曲」を選んでいるときも同じ。 曲の再生...のが購入できるので、パイオニア同士だとジッターを軽減するPQLSも使えるのでLX701を選択する一つの理由になるかもしれません。 すでに購入して3年は経っていると思いますが、その...
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V583)
2019/08/18 22:43:58(最終返信:2019/08/21 21:21:53)
[22866215]
...的外れな質問ばかりでしたら申し訳ありません。初心者にアドバイスしてもいいよという方がいればお願い致します。 その選択でよろしいんじゃないでしょうか。天井側はフロントハイト(前方壁掛け)かトップ(天井)になりますが、...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4500H)
2019/08/16 23:23:52(最終返信:2019/08/20 09:19:42)
[22862349]
...それぞれ対応のHDMI入力に繋いでいるのですが、テレビ側のARC設定でeARC設定をオン(実際にはオートか切しか選択肢がない)にするとアンプ側でテレビ側の音声が再生されません。 eARC設定を切にすると、通常のARC設定ということになるのでしょうか...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4500H)
2019/08/08 17:12:10(最終返信:2019/08/18 01:08:42)
[22845522]
...ハー”の設定が“無し”以外のときに設定できます。(v232 ページ) 音楽ソースや映画ソースを再生して、量感のある低音域が得られる モードを選択してください。 メニューの“スピーカー構成”-“フロント”と“センター”の設定が “大”で、なおかつ“サブウーハーモード”の設定が“LFE”の場合は...
(AVアンプ > マランツ > NR1609 [シルバーゴールド])
2019/08/14 09:04:34(最終返信:2019/08/15 02:02:36)
[22856569]
...再生中のデバイスの下に本機の名称が単独で表示され、接続後本機には『spotify』と表示されていました。 今では画像他のデバイス。より選択し、本機にairplayと表示され、音が出たり出なかったりします。 なぜ本機にspotifyと表示されなくなったのか...おっしゃるように普通はデバイスの接続の画面で「Marantz NR1609」と出てきて、 NR1609を選択すればAVアンプにspotifyと表示されます。 あとは「HEOS」は正常に動作しているでしょうか...
(AVアンプ)
2019/08/08 01:34:28(最終返信:2019/08/13 07:54:13)
[22844631]
...いろんなメーカーの機種を聴き比べて、自身の好みの音の傾向をつかんで、予算と照らし合わせて、オーディオを選択されるのが良いかと思います。 部屋の写真も、ネットだと個人の特定につながることも、お店でなら見せるだけですし...正確で誠実な多くの情報を幅広く集めて、そうしたことも参考にして、自分自身の耳で聞いて確かめることであり、買う場合も自己責任で選択することです。...
[22166773] RX-A3080に合う追加アンプは何がいいでしょうか?
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3080(H) [チタン])
2018/10/07 21:56:08(最終返信:2019/08/10 22:12:17)
[22166773]
...中華製Class D動作品に換装しました。 全く別の視点になりますが、11chアンプ実装のAVアンプの選択は無いのでしょうか。 外部アンプ無しで7.2.4構成が可能です。 http://kakaku.com/kaden/av-amp/itemlist...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A1080(B) [ブラック])
2019/08/04 23:11:35(最終返信:2019/08/10 08:54:40)
[22839549]
...等々、今後設置位置等がどうなるかわからない環境で直出しはあり得ない。 無難な、危険を避ける方向で手段を選択するのが最良。 >Yokohiroさん こんばんは。 色々と構想が前に進んでいるようで何よりです。...
[22789080] バータイプスピーカーとAVアンプの各接続について
(AVアンプ)
2019/07/10 17:05:12(最終返信:2019/08/06 19:38:26)
[22789080]
...以前パイオニアのAVアンプ使っていた時は最後に使っていたHDMIを通すような仕組みでした。同じくヤマハにこの機能があるか?なのですが。。レコーダーを選択できるか。電源スタンバイで通す機能があるかだとは思いますが。。 RX-A780のスレで実際に2台の...電源スタンバイで通す機能:4K Ultra HD パススルー 2Kのレコーダーでもいけると思いますが レコーダーを選択できるか 自分で任意のレコーダーの電源を入れる 元々の構想からすると、やはりセレクターを仲介するしかなさそうですね…...